日々、起ったことを忘れてしまいそうなので
その日の出来事をメモがわりに書いていきます。
なお、過去の記録は以下からたどれます。
12/31/02(火) : 曇り時々晴れ
12/30/02(月) : 晴れ
12/29/02(日) : 晴れ
12/28/02(土) : 晴れ
12/27/02(金) : 晴れ
- 早めに出てこようとして寝坊。とは言え超寝不足。眠い。
- 昨日もだが相当冷え込んでいる。快晴だから放射冷却か?
- 研究会の資料作成。
- 最低限のバックアップ。Free ソフトの Archive CD。
- Workshop 用 CD-R 作成。
- 作業。少しは理解できたかなぁ?
- 慌ただしく終了処理。部屋は、少し、...、片付かないね。トホホ。
- スムーズな乗り換えにより 45分ほどで到着。
- 12/27/02 : 羽田(HND)(13:30) =[JL485]=> 岡山(OKJ)(14:50)
B737-4Q3, JA8526, Gate 82, Spot 109, Seat 11J から 13K に移動,
DC 13:38, PB 13:40, TO 13:50 に RWY 34R から,
TD 14:47 に RWY 07, DO 14:52, Gate 3。作業をしていたので航路不明、高度不明。
14:30 頃から降下開始。離陸時になぜか富士山が大きく見えた。
- Workshop 参加。発表。時間が足らない。
- 忘年会。
12/26/02(木) : 晴れ
- 実験の追加作業。
- また勧誘の電話。続くなぁ。同じ会社からだと思われる。
- 講義レポート到着。処理。正月明けのコマを休講にする。ゴメンね。
- 御用納。懇親会。長時間を費やした。
- 許諾書送付。
- 研究会のネタ作成。結局半徹夜。
12/25/02(水) : 晴れ
- クリスマス。Philadelphia の放送はクリスマス一色。
- キリスト生誕の地とされるパレスチナ自治区ベツヘレム(Bethlehem)の
聖カテリナ教会。エルサレム(Jerusalem)はユダヤ教とイスラム教の聖地。
両者間は 10Km 程しか離れていないらしい。
- レシートを見ていつも思うこと。スーパーやクレジット支払いの担当者名蘭は
悪用されたりしないのだろうか?
- メールサーバーが不調。
- 昨夜の作文の改訂。
- プラハの風景を収めた CD が届けられた。ああ、あの雰囲気がよみがえる。
- Let it snow Let it snow Let it snow.
Kenny G の Auld Lang Syne (邦題:蛍の光)も良いね。
- プラハの会議風景を収めた CD が届いた。なかなか綺麗。関係者に紹介。
- 「江戸東京芸能地図大鑑」
なる CD-ROM が発売されたらしい。面白そうではある。他にも紹介記事として、
丸善、演芸・芸能の歴史を地図で確認できる『江戸/東京 芸能地図大鑑』を発売
、「江戸/東京 芸能地図大鑑」
が有った。
- 「Merry Christmas」と言う挨拶文をクリスチャン宛て以外にも
出して良いかという話。相手がクリスチャンかどうか判らない場合は、
このような書き出しでも悪くはないけど、「Happy Holidays」が
当たり障りなくて良いと教えてもらう。なるほど。
確かに WJJZ では頻繁に「Happy Holidays」と流れてる。
その他、新年用挨拶文としては
「Best Wishes for a Happy and Prosperous New Year」とか
「Wishing you a New Year full of happiness, peace etc etc」ってのがあるとも
教えてもらう。イヤァ、助かる。
- 英文メールを一通。
- 「IBM フォーマット」の FD からデータを抜き出すツールって、
for PC9801 のフリーものはあるけど、Win 用ってないのね。
FDC のコントロール可能性の差か?
- 今日はじめて知ったのだが、RealOne って mp3 を作ることができるのね。
しかも、音楽 CD を突っ込むだけで作ってくれる。お手軽だけど、良いのかなぁ?
ちなみに独自フォーマット(と思われる)の rmj より mp3(96Kbsp Stereo)の方が、
出来上がったファイルの容量が小さいね。
- 軽い発表会用に資料を作る。と言っても再編成で対応する予定だが。
12/24/02(火) : 晴れ/曇り
- クリスマスイブ。
- 12/24/02 : 岡山(OKJ)(07:50) =[NH652]=> 羽田(HND)(09:00)
B767-381, JA8579, Gate 1, Seat 21A, DC 07:49, PB 07:50, TO 07:59 に
RWY 07 から。TD 09:07 に RWY 34L, DO 09:10, Spot 112。FL270。
08:15 大津, 08:19 志摩半島辺り, 以後雲で見えず。08:28 降下開始,
08:31 富士山横, 08:37 大島か。08:54 34L 上空で Go Around 後左旋回,
5分ほど飛行後再度大きく左旋回して着陸コースに乗る。
京急羽田 09:29, 品川 09:51, 09:56, 渋谷 10:09, 10:55, センター 11:05。
- 放射冷却か、機体も凍っている感じ。不凍液の噴霧があったようだ。
窓から見ると粘性がある液体のように見えたが、飛行をはじめると
窓に付着していたものも含めて吹き飛んでしまった。
- 先行機がバードストライクに遇ったとかで、Go Around。初めての経験だが、
直前の飛行機ではなかったようで、かなりの高度を保ったままの左旋回。
加速度もそれほど感じられず。弧を描くようにして侵入経路に戻った感じ。
- 北品川って品川より南側にあるのね。ややこしい。東京の不思議に追加しよう。
- 散髪。二ヶ月弱。
- 早めの昼食。
- 金券屋。
- いよいよ仕事の最終週。
- 郵便をいくつか。コイン送付。
- 午後、来客。カレンダーをいただく。ありがとうございました。
- アスクル
と言う文房具の翌日配達サービス会社があるらしい。便利でしょうね。
BLACK BOX Japan
の文房具版と言ったところか。そう言えば、後者のカタログは最近届かないなぁ。
- AERA 2002.12.23 号に「大学生は小学生なのか」と言う記事が載っていると
紹介を受ける。思い当たるフシもなくはなし。
- 前項に関連しているわけではないが、なんか甘いなぁ。
- 航空券確保。
- 書類作成。
- Win2K の日本語入力機能が変。eWnn がデフォルトに
設定されてしまったようだが、これが変更できない。うー、困った。
MS-IME2000 を抜いてしまったのが悪いのかとも思い、再度インストールして
指定しないようにしてみた。これでうまく行くのかな?
それにしても動作も変。困るなぁ。
12/23/02(月) : 晴れ
12/22/02(日) : 晴れ
12/21/02(土) : 晴れ
12/20/02(金) : 晴れ時々曇り
- 午前、作業。
- レポート受領。
- 統計相談。
- 熊本(?)でも文旦が生産されているらしい。イントネーションが変。
- 12/20/02 : 羽田(HND)(18:50) =[NH659]=> 岡山(OKJ)(20:10)
B767-381, JA8275, Gate 35 から Spot 116, Seat 32B, DC 18:51, PB 18:52,
TO 19:07 に RWY 34R から, TD 20:07 に RWY 07, DO 20:11, Gate 1。高度不明。
通路側なので経路不明。19:45 頃からレベルオフ。
12/19/02(木) : 曇り時々雨
- 「電柱と電線がはびこっている都市は先進国家の都市ではない」って
本当だろうか? 電柱・電線の弊害って「景観の悪さ」が一番なの?
工事経費や工事に伴う通行規制で被る利便性の悪化を考えれば、
メンテナンスの楽な電柱でも良いと思うけど。「地震時に安全」ってのも
説得力があるのかなぁ?
- 講義の準備。
- Early Bird って好きな慣用句だなぁ。Washington D.C. の街角を思い出す。
早起きは三文の徳も「The early bird catches the worm.」だとの指摘。
- 作業。
- 地下鉄の吊り広告に CD-ROM が 6枚綺麗に貼りつけられて並んでいた。
見ると某オフィス情報化ツールの新版の 60日間お試し版だった。
自由にもぎ取って試してくれと書いてあるが、誰も取ってなかったから
綺麗に等間隔に並んでいるものだった。と広告の下に立っていた会社員風の二人が
もぎ取ったと思ったら、シートに座っていた人まで歩いてきてもぎ取っていった。
アッと言う間に残り 2枚に。勢いなのか?
- 午後、非常勤。
- 早稲田から古本屋街を散策しながら高田馬場まで。えい、ついでだと、
引き続き、新大久保経由で新宿まで歩いてきました。渋谷駅も工事をしていますが、
新宿駅西口地下も大々的にやってたんですね。危うく方向を見失うところでした。
- 高田馬場で文房具屋に寄る。品揃えも良い。
長年探し求めていたカレンダーに出会う。2セットゲット。
- ライオン事務器から出ている
オフィスエンターテイメント携帯秘書ポケジュール
はどの様な使い勝手なのだろう。
- ロッテの工場横を通るとチューイングガムの甘い香料の香りがする。
ペパーミントやフルーツ。
- 新大久保はホント色々な国の食堂がある。日本語以外もたくさん聞こえてくる。
- A4 まで対応の PS プリンタの手頃なものがないと先日嘆いていたが、
Oki Data や Brother から「PS 互換」の A4 プリンタが出ていることが判ってきた。
いずれも 18ppm で 99800円。ネットワークカードも付いている。
ただ、どちらも PS 互換を前面には出していない。実際のスピードを見てみたい
ところだ。他社からも互換プリンタが出ているのだろうか?
Ricoh のも互換のように読めるなぁ。
- 帰りに渋谷 HMV で CD を購入。
「2枚以上なら 1590円/枚セール」を生かして 7枚も買ってしまった。
- Kenny G, Paradise, ARISTA, 07822-14738-2, 1590円(1990)。Brazil と Paradise と one more time が聞きたくて。
- Peter White, Glow, Columbia, CK85212, 1590円(1990)。Chasing The Dawn と Bueno Funk が聞きたくて。
- David Foster, A Touch of David Foster, wea, 9548-31491-2, 1590円(1790)。Winter Games とその他諸々が聞きたくて。
- Boney James, RIDE, Warner Pros., 948004-2, 1590円(1990)。Grand Central と So Beautiful と See What I'm Sayin'? が聞きたくて。
- Pat Metheny Group, Speaking of now, Warner Pros., 9362-48025-2, 1590円(1990)。
- Shakatak, Remix Best Album, POLYDOR, 513011-2, 1590円(1790)。Night Birds や Streetwalkin' をはじめ諸々が聞きたくて。
- Shania Twain, Come On Over, MERCURY, 170081-2, 1590円(1990)。You're Still The One と When と From This Moment On と Come on Over と Man! I Feel Like a Woman! が聞きたくて。
- 今回の Kenny G も良いぞ。Princeton 郊外の風景が目に浮かぶ。
- 回数券購入。
- 戻ってきたら「Windows のフォントが化けて仕事ができない」と相談を受ける。
例によって例のごとく検索エンジンで漁ると出てきた。
ttfcache ってのが悪さをしているのね。
- 物品が届く。Logitech のコードレスオプティカルマウス(ZM-100)が来たので、
Win98/Win2K(切り替え機経由) に取りつけたのですが、800dpi って
結構動きが俊敏になると言うか、ポイントしたいところを通りすぎてしまうと言うか
やや戸惑ってます。慣れかなぁ。一応プロパティでじゃじゃ馬を大人しい設定には
してみましたが。
で、Logitech ってマウス設定ソフト(MouseWare)が付いてくるのですが、
これって入れてる方居られます? インストールしなくてもホイールでの
スクロールはできるからあまり入れる必要がないかなぁとも思ってますが。
以前 Tecra(東芝)にインストールしたらなんか調子が悪くなったので(勘違い?)、
あまり良い印象がないんです。経験されている方ご感想をお聞かせください。
- 連絡用のメールを何通か出す。宿題片付けられず。
12/18/02(水) : 晴れ
- 昨夜風呂に入っていて、ふと「旋盤、フライス盤、ボール盤」の違いが
知りたくなった。理由はないが。回転物が切削対象が切削工具かの違いと認識すれば
良いのかな?
- 良く聞くラジオ。J-Wave, FM-世田谷, NHK-TV, NHK-AM, NHK-FM, FM 東京,
TBS-Radio, ぐらいか。いや、ポケットラジオを買い換えようかなぁと思って。
なぜニュース専門のラジオ局がないのだろう。
- 昨日の続きの作業。依頼。指示。
- 別の作業はサボらせてもらう。すみません。
- CU-SeeMe に使えて画質的にも満足できる CCD カメラって、あまりないんだけど、
以下の 2機種は良さそう。
- 履歴書のフォーマットって意外と皆さんご提供いただけているんですね。
pdf, MS-Word, Excel 等。これを一旦作っておけば次回から楽になりそう。
其々に個性がありそうではあるが。
- 東京のお盆って 7月中旬らしい。知らなかった。
ただ、関東圏ではなく東京だけらしい。
- 土佐文旦は段々と知られてきているようだ。良いことである。
- Wnn7 用のライセンスサーバー(dpkeyserv)をアップデートして 1.01 にする。
これで起動最初にだけ起る不具合が解消されるとは思わないが。
- 明日の講義用に何かないかと SAS をいじる。
- また勧誘の電話。続くなぁ。
- 統計の質問が来る。三件法、五件法と言うのか。
12/17/02(火) : 晴れ
- 深夜に激しい雨が降っていたが明けたら晴れていた。
- 来る途中で給油。315.2Km 走って 24.40l(@95) で 2434円。12.92Km/l。
- 作業。間違いを避けるため細心の注意を払って進めているけど精神的にしんどい。
うー、疲れる。書類一式作成。
- プリンタの連続運転は酷しいのか、休み休み出力しよる。ガンバレ。
キュルキュル音も段々大きくなってきたような...。
トナーを新品に交換したが、ドラムも寿命か? ウー、トナーを損した気分。
- 通販サイトで CD を 2枚発注。クリスマスまでに届くか?
- 久々に勧誘電話。今回はあっさりと終わってくれました。ありがたい。
- 午後、打ち合わせ。
- ThumbSense
と言う TrackPoint に代わるコントロール方法が提唱されたらしい。
現状では TrackPoint か Accu Point しか選択肢がないから、使えるなら嬉しいな。
- 残務整理をしたいけどそれもままならず。資料が散逸しないことを願うのみ。
12/16/02(月) : 晴れ後曇り
- 12/16/02 : 岡山(OKJ)(07:50) =[NH652]=> 羽田(HND)(09:00)
B767-381, JA8322, Gate 1, Seat 18A, DC 07:47, PB 07:48, TO 07:58 に
RWY 07 から。TD 08:54 に RWY 34L, DO 08:59, Gate 20。高度不明。
18A は真横には窓がない。
08:19 知多半島, 08:25 降下開始, 浜松上空, 08:30 伊豆半島, 08:33 大島(直進),
08:42 九十九里浜(鴨川市)。
京急羽田 09:21, 品川 09:43, 09:45, 渋谷 09:58, 10:07, センター 10:15。
- 確認作業、依頼。
- 確認作業。
- 午後、打ち合わせ。
- QuickCam Pro 4000 って CU-SeeMe には良いカメラね。綺麗。
- また現金を送ってきたなぁ。
- 週末の保守停電で消えてしまった留守番電話のメッセージを入れ直す。
- 円が高くなってるよぉ。120.60円/$。
- データ作成。差し込み印刷にも慣れてきた。
12/15/02(日) : 晴れ
12/14/02(土) : 快晴
- 休み。
- 12/14/02 : 羽田(HND)(07:30) =[JL481]=> 岡山(OKJ)(08:50)
B737-4Q3, JA8932, Gate 82, Spot 406, Seat 8B から 12C に移動,
DC 07:40, PB 07:44, TO 07:53 に RWY 34R から,
TD 08:50 に RWY 25, DO 08:54, Gate 3。FL 310。通路側のため航路不明。
08:20 名古屋。08:31 頃から降下開始。
- 水性ペン(赤)が液漏れ。機内の与圧の関係かドォワッと漏れ出てきた。
幸い新聞の上で握って寝ている時だったので掌が真っ赤になった程度で済んだが。
- 某新聞の「小中学生の学力低下」の記事。「円の面積、正解率15%減少」は
「15ポイント」の誤りだが、記事によると文科省のコメントに
「基本的な公式すら児童は身につけていないのではないか。そうでも考えなければ
15%を越える程の正解率ダウンは考えられない」と出ている。
平成5-7年時の正解率が 69.1% で、今回の調査では 53.7% の児童しか正解できず...
から「15% ダウン」と言っているらしい。別の新聞ではポイントと書いてあるから
この新聞の誤記ではないかと思われる。
12/13/02(金) : 晴れ
- プリンタのネットワークカードの修理について聞いてみる。
ボードであれば工場修理となり 5万ほどではないかとのこと。
ボードの新品が 8万円弱、プリンタ(ネットワーク付き)が 10万円弱、
ってことを併せて考えるとしっくり来ない。
- 応嘱伺、作成。
- 受験票、作成。
- 翌日の構内停電に併せて、各マシンを落とす。
- 夕刻、忘年会。ハンドベルって面白そう。
12/12/02(木) : 晴れ
- 早く起きて宿題の作業。
- 昨日までサボっていた分のツケが溜って、廊下を歩くだけでいろいろと
用事が増える。ヲイ!! 各所に連絡。宿題提出。
- 午前、会議。
- 最後の送金。ばくろう町って馬喰町と書くのね。言われてみれば。
- 午後、非常勤。
- 古本屋散策。
- 食事。
- HMV 散策。Kenny G の新アルバム Paradise が出てる。2枚買うと
1590円/枚って言うセールも始まってるし。T-Square は Jazz の Japanese
の棚にあった。ただ、「ブラジール」はなし。
- データの作成。
- プリンタのネットワークカードの調子を診る。同僚から同じモデルの
カードを借りてきたら問題なく動く。現在のカードを同僚のプリンタに挿す勇気は
なし。カードが死んでるようだとの感触を得る。それにしても、応答時間が半分。
LED はキラキラ瞬いてるし。新版は良いなぁ。ご厚意でしばらくの間、
貸していただけることになった。多謝。ちなみに今新品を買うと 7万だとか。
新型の ML18NR が 99800円だから、ほぼ買えてしまう。
12/11/02(水) : 晴れ
- 風邪で寝込む。
- 夕方出てくる。
- LA 滞在中の S 氏より Visioneer Strobe XP 100 が届く。
関税に 800円収める必要があったが。31000円の借金。
- 早速インストールするもうまく行かず。理由はスキャナのドライバと
ドキュメント管理ソフトの分離がされていないため個別にインストール出来ないため。
一旦、管理ソフト(とドライバ)の両方をインストール後、
ソフト側だけをアンインストール。するとスキャナ(ハード)だけが Win2K
から認識される。
- どうもバトンタッチスキャナも悪さをしているようで、結局全部外して入れ直し。
しかし、このドライバがしつこくて切り放せない。
- OMRON のバトンタッチスキャナのドライバが外せない。困るなぁ。
デフォルトだと Strobe より先に設定されるようで...。
- なんとか読み込めるようになったものの、紙が真っ直ぐ入らない。
また、英語ソフトだとスキャナの本体ボタンを押すだけで読み込みを開始するが、
日本語ソフトだとソフト側のスキャンボタンをクリックしないと読み込めない。
紙の範囲外を切り落とすオプションがない。傾きの自動補正がない。
紙のエンドを検出しない。ってことで使う気がしなくなってきた。
- 英語ソフトだと押すだけで読み始めるが、日本語ソフトだと画面の
スキャンボタンを押さないと読み込んでくれない。
- Strobe XP 100 は Mobile 用だとか。出先で使うように機能を絞った感じである。
パワーも USB から取るし。現在販売されているのは Strobe と Strobe Pro, そして
Strobe XP 100 の 3機種だけのようだ。OS と接続ポートの関係で選択できるようだが、
Strobe は Parallel Port に接続する分、全ての OS で対応可能だが、
読み込みスピードが遅そう。Fast と言う売り文句がこのスキャナには書かれていない。
ってことは Strobe Pro が残るのみ。しかし、これとて速いとは言えなかったような。
- PaperPort Vx に代わるスキャナってないってことか? もしそうなら
大事に使わないといけないなぁ。しかし、Win98 よりも上に上げられないのがつらい。
- 先日 Linux のカーネルのバージョンを上げたのだが、また dpkey を
restart しないといけなくなっている。どうもうまくないなぁ。
12/10/02(火) : 晴れ
- 午前、会議。
- 午後、風邪のために早めに帰る。
- 夕刻の忘年会は欠席させてもらう。
12/09/02(月) : 雪
- 起きたら積雪が 10cm 程。
- 午前、出てくる前から体が重い。
- 昼食もほとんど食べられず。早めに帰る。
- 夕方の勉強会を欠席することに。残念。
12/08/02(日) : 曇り時々雨
- 休み。
- キムチが食べたいとのリクエストがあったので、眠い目をこすりながら
昨夜買ったキムチを持参して餅つき大会に参加。楽しい会合ですね。
その後鍋大会になって、夕方までお邪魔してしまった。
- しかし、いかんせん眠い。
- 「ご苦労!!」ネタを送る。楽しいことになると良いな。
「恐れ入ります」ってのもあったなぁ。
- 久々に(?) Linux にパッチを当てる。/boot も整理してみる。
実際には古い Kernel 関係のものを他のパーティションに移動。60% が 32% になった。
- いよいよ持ってプリンタが言うことを聞かなくなっている。
オンラインボタンを押しても機能しないし。修理か? 買い換えか?
ただ、魅力的な商品がないんだよねぇ。
- Win2K マシンがおかしい。うーん、困るなぁ。
- 夜半にみぞれ。後雪。いよいよ冬だなぁ。
12/07/02(土) : 曇り時々雨
- ARS at Busan.
- 起きたら 07:45 だった。久々に寝過ごした感じ。
- 急いでシャワーを浴びて、パッキング。忘れ物がないように。
- チェックアウト。2泊で W120000 だった。K さん、Thanks.
- 会場まで荷物を引いてゴロゴロ。
- 学会に参加。何人かに「またね」と挨拶をする。
- 会場横の岬は良いところだとか聞いたので昼休みに一周してくる。
晴れていると良いんだろうなぁ。
- 昼食に焼き肉を食べに行く。昨夜来たところのもう少し奥。
- 戻って買い物に付き合う。頼まれたお茶(?)とか、カリンや柚子のお茶。
前者は木の実を粉末にしたものらしい。後者はジャムのように見える。
お湯に溶かして飲むらしい。
- ホテルまで送ってもらう。買い物をパッキングし直す。
- ロビーで立ち話。
- 15:40 のバスで空港へ。渋滞等があって結局空港に着いたのは 16:50 頃。
それにしてもなかなかの運転。大型バスに客一人ってのもなぁ。
- 簡単にチェックイン、通関。17:10 には待合室に居た。ここは小さい。
もう少しゆっくり出てきても良かったか。電話して土産品を購入。
キムチって小さいサイズのがないのね。ちょっとで良いんだけど。
- 12/07/02 : Gimhae/Busan(PUS)(18:35) =[KE715]=> 成田(NRT)(20:30)
AirBus 300-600, HL7xxx, Gate 31, Seat 57A,
DC 18:25, PB 18:27, TO 18:40 に RWY 36L から。
TD 20:10 に RWY 34R, 20:33 Gate 前でエンジン断, 20:37 移動, DO 20:40, Gate 21。
機長アナウンスあり。FL 330, 19:50 頃から降下開始。
座席は 2席を占有できたので楽だ。雲があって、全く航路を確認できず。
19:25 琵琶湖南側(航路地図による)。
- 東京は雨です。成田へは定刻より 20分早く着陸出来たものの、
例の遠い第二滑走路に下ろされたため、そこから延々と
ターミナルまでドライブし、その後、ボーディングブリッジ手前で
エンジンを切って、トーイングカーで駐機場所まで移動。
おかげで定刻よりも10分以上遅くドアが開きました。
第二滑走路が遠いのは、反対派の少ない北側に滑走路を移動させたためですが、
そのために離合場所がないため、対向車(?)が来ると停止ラインで停められます。
また、ターミナル直前でエンジンを切らないといけないのは、
ボーディングブリッジにそのまま頭を突っ込むと後ろに駐機している
隣のターミナルの別の機体にエンジンの排気が強烈に当たるからだと思います。
つまり、ターミナルの間隔が異常に狭いのです。
飛行時間が1時間半、着陸後 30分。どう考えてもおかしいです。
停止する度に「離合」だの「狭い」だのの説明が韓国語と英語でも
アナウンスされて、恥ずかしい限りです。日本の航空行政もなんとかして欲しい。
- 20:10 発の渋谷行きのバスに乗れたので、これで都心へ。結局マークシティに
着いたのが 22:30 頃。道玄坂が混んでいてセルリアンタワーからの時間が
10分以上かかっていたのではないかな。
後で調べたらそれでも JR や京成で帰ってくるよりも早かったらしい。
高いだけのことはある? まぁ乗り換えがないのが利点ではある。
- 研究室に着いたのは 22:45 頃。フゥ。
- 最低限の荷物を仕訳して、メールに Reply して帰宅。途中でラーメン屋に。
12/06/02(金) : 晴れ後曇り
- ARS at Busan.
- 起きたような、寝たような状態で、結局活動開始は 05:30 頃。
- 発表の準備。あーでもない、こーでもない。セッション時間を発表者数で割ると
30分なので、30分の講演をしなければいけないのかとそっち方向で資料を作る。
ところが、後になって、当初の想像通り 20分の講演だと判明。一部を削除・まとめる。
- 結局午前のセッションはパス。
- 午後、会場に行く。みんな時間ギリギリまで昼食を取っているのか
あまり人がいない。
- 何とか無事に発表を済ます。ホォ。いつもながらの緊張だが、
今回ははじめて原稿を作らずに発表した。今までの経験から、これもありかなぁという
感じがする。
- 一旦、着替に帰って Social Dinner に参加。今回は韓国人の席に。
知っている人が居たのもあって。
- 二次会で東の方の岡の上のレストランに。眺めが良い。話題に夢中になっていて
すぐに時間が経った。
- カジノを覗く。みんな楽しくやっている。
- 部屋に帰ったらバッタン・キューで寝てしまった。
12/05/02(木) : 晴れ
- 超々早めに出てくる。
- 時間のある範囲で資料作り。後は飛行機の中だな。
- ARS at Busan.
- Diary を TP にコピー。Lib はお留守番。
- 荷物のパッキング。今回は短いから気が抜けて忘れ物をしそう。
- 12月から渋谷にも一部の成田エキスプレス(6時から10時頃までの 5本程度)
が停車するようになったので、乗ってみる。KAL のターミナルは第一。
05:50 駒場東大前, 05:53, 06:13 渋谷(成田エキスプレス1号), 07:29 成田空港。
- チェックインも空いてる。希望の席(右の窓側)も取れた。
- Registration Fee $80 を現金で用意しないといけないので、
手持ちの $35 を引いた $45 を作るべく T/C + 827円で換金。
レートはあまりよくなくて 127.30円/$ であった。
- Passport Control もすんなり通って 8:10 にロビーに着く。
まだほとんど誰もいない。搭乗案内も出てない。
- 資料に目を通す。
- 観光客が多い感じ。
- 12/05/02 : 成田(NRT)(09:45) =[KE716]=> Gimhae/Busan(PUS)(12:10) : ARS'02
AirBus 300-600, HL7290, Gate 21, Seat 48H, DC 09:42, PB 09:55,
TO 10:29 に RWY 16L から。TD 12:17 に RWY 36L, Gate 31。FL 310(9500m)。
Runway direction で太平洋まで出て、左旋回で 270度ターン。空港上空に戻る。
その後、東京の北部、アルプス、琵琶湖北部、日本海沿岸を経由して、
11:53 頃から降下開始。
- K さん、お久しぶりです。今回もお世話になります。
- 空港ロビーに出たところの左側の銀行で換金しました。
私のレシートには 968.21 とあり、Commission が 57Won となっております。
15000円の T/C を換金したら 145175Won になりました。
- バスで会場エリアに。W4500。
- ホテルを探すのを少し苦労する。ハングルしかないから判りにくい。
ちょっと怪しい雰囲気もあるし。
- 海岸を通って会場に。綺麗なところだ。
- 途中で電話をかけてみる。フリーダイヤルでも公衆電話には一旦コイン(100Won)を
入れる必要があった。10とかではだめだった。
- 夕方、ARS Board Meeting に参加して報告。
- その後、Welcome party。2次会でフグなべ(?)を。
- 戻る途中でコンビニエンスストア(7 eleven)に寄って水を購入。
500cc で W600。
- 部屋に戻って寝てしまう。
12/04/02(水) : 曇り時々雨
- 超早めに出てくる。
- 自分で配膳を片付ける形式の某食堂で、食べ終った食器を窓口に下げると
「恐れ入ります」と言われるけど、何か変じゃない?
- もう一つ。食堂で出てくる料理の配置が
いつも食べ難いものになっていることの方が多いように思うのだが。
- 「分数が出来ない...」って、分数の基本概念が理解できてないのかなぁ?
そうではないんじゃないかと思う瞬間。
- The Winter Games は David Foster の曲なんだ。
冬季オリンピックのテーマであった。
- 以前話題になったジンジャー(Ginger) がついに売り出されるみたい。
Amazon.com を訪問していて
Electronics Segway Human Transporter
と言うのを見つけた。来年 3月からの販売になるようで、現在予約受付中。
ただ、値段は $4950 と言うことでかなり高い。
ん? 昨年12月
のは単なる商品紹介だったのか? 値段もかなり上がっているが。
60万円では魅力がないかな。でも、使ってみたいなぁ。キャンパス移動には良いよね。
- 土産物を渋谷に買い出し。
- 残務として代金を銀行間送金。10枚毎束ねてあったのに気付かずに ATM
に投入してしまいジャムる。失礼しました。
- 午後、打ち合わせ。
- イージス艦のイージスは Eagis と綴るらしい。ギリシャ神話に出てくる
なんかの盾なんだとか。
- 古書販売のブックオフで「図書券と古書の交換」ができるようになるらしい。
ただ「店内に図書券の利用化」と表示してはいけないらしい。
知っている人だけが使うってことか。ややこしい。Web には表示しても良いのかなぁ?
例の掛け声の一つに採用しても良いのかなぁ?
- ARS の準備。間に合わないから道中で。CD-R を作って。
- SPC メモのコピーも。
- 発表読み上げ原稿をコピー。
- バックアップ CD-R 作り。
12/03/02(火) : 晴れ
- 某所の銀杏並木の葉が日々少なくなっている。ホネホネ化現象が進行中。
- 午前、打ち合わせ。
- 時計が遅れてる。ん、やっぱり安物買いか...。
- ARS の準備。
- 出張用の資料整形 & 印刷。ポスター。
- 相談 x2。
- 円がググッと安くなってる。海外に行く前のいつものことではあるが。
124.58円/$。1円も安くなるんだもんなぁ。
- Strobe XP100 が購入完了したらしい。届くまでも楽しみ。
- R32 用にメモリー等を発注。
- 深夜に水道工事、と予告を受けていたがあったのかなぁ?
12/02/02(月) : 晴れ後小雨
- ARS の準備。
- 会議の準備。
- IBM ThinkPad R32 が納品された。バンザーイ。しかし、遊んでやれない。
クシュン。
- メールのやり取り等。
- 緒雑務。
- 夕方、偲ぶ会。後から思えばもっと伝えることがあったなぁ。二次会。
- R から XLisp-Stat がコールできるらしい。
また、XLisp-Stat (だったよなぁ) は Win 版のものが良いとか。
理由はグラフの出力がベクトルの PostScript で保存されるのは
Windows 用だけ(?)だかららしい。
12/01/02(日) : 小雨
- 休み。
- いよいよ今日から師走。アーァア。
- 埼京線が東京臨海高速鉄道りんかい線に乗り入れ開始。
また、東北新幹線の盛岡-八戸間の開業に伴い「はやて」も営業開始。
そう言えば ANA の一日乗り放題も今日だ。
- 法科大学院試行試験実施日。うまく進んでいるのだろうか?
- 買い物。
- ARS の準備。
- あおぞら銀行ってのは元の日本債券信用銀行なのか。
11/30/02(土) : 曇り
- 休み。
- 米ユナイテッド航空の株が急落して、倒産不可避らしい。
マイレッジは継続されるよねぇ?
- PaperPort(ソフト)の Web Capture 機能は意外と使えるかも。
- フリーメールが最近届かないと思ったら、メールボックスの容量が
溢れていて転送が効かないからだと判明した。なんだそうだったんだ。
システムがおかしいのかと、もう一つ id を取得してしまった。ゴメン。
- ARS の準備。
- 英作文。
11/29/02(金) : 快晴
- 現地時間の 11月28日は Thanksgiving Day だったんだ。懐かしい。
- データ入力のお願い。
- 釜山の航空券受け取り。
- 某先生に電話して連絡。差し換えの依頼でした。了解。
- DVD 作成会社に電話。CD-ROM だと 250円ぐらいだが、
DVD だと 1600円もするんだとか。他の会社に電話すると断然安かったり。
うーん、どうしてこんなに差があるのだろう。さすがに CD-ROM の方はほぼ同じ。
- 電話してきたらさぁ、名前を名乗ろうよ。
- メルコの AirStation の一部に AC アダプタの不具合があるらしい。
調べたところ、手持ちのものは対象外だった。
- 先日プラハでもらったチェコ統計学会の CD-ROM には、
音楽が mp3 で入っている。歌詞は解らないがチェコ語なのだろう。
生ギターのみの演奏でシンプルに聞こえる。表面のデザインも面白い。
- Acrobat 5.0 を Win2K マシンにインストール。
- 「C:\Documents and Settings\All Users.WINNT\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ」
に初期起動プログラム(のショートカット)が格納されていた。
- 最低限のバックアップを取る。
- StrobePro を接続しないと Win2K マシンの動作が安定しているように
感じるのは気のせいか? 濡衣か? 比較的安定しているように思う。
11/28/02(木) : 快晴
- 朝方冷え込んだ。窓に結露が一杯。
- 午前、講義の準備。
- フレームを使った Web ページって簡単に印刷できるの?
私がやるとなぜかうまく印刷できないんだけど。
だからって、フレームを使った Web ページが好きになれないってのは、お門違い?
- 事務書類微調整。
- 作業打ち合わせ。
- 息が詰まるほど次から次へと何かがある。
- Ether からのプリンタ出力が不調。ping もかからない。ボードの不良か?
誰かのボードを借りて試すのが良いのかなぁ。
- 公園で落ち葉を焼く煙。枯れ葉の焼ける臭い。良い香りだ。
焼き芋でも作っているのだろうか?
ゴミ収集車に回収されていく落ち葉を見ると悲しくなる。
- 金券屋。
- 午後、講義。
- 神田から秋葉原 を徘徊。
- 時計のボタン電池を交換してもらう。
時計用酸化銀電池(Silver Oxide Battery), 395/SR927SW, 1.55V, 380円。
しかし、取り替え方が雑だったのもあって結局ダメ。時計を新規購入。873円。
貧乏時計買いの銭失いを地でやっている感じ。まぁ、半分楽しいけど。
- 文字板の大きな懐中時計は
5月26日
に購入していたので、結局半年の命だったようだ。
- 時計を腰にぶら下げるのに慣れてしまうと
腕に巻き付けていられなくなってしまった。と言うことで、インシュロックを使って
腰に付ける金具に留める。これは歩いてもスパーク防止器と当っても音がしない。
良い感じ。盤面が小さいので以前のと比べると見難いが。以前のがでかかっただけに。
- ラジオデパートに(周辺に?)ボタン電池を扱っている店があるらしい。
見つけられず。
- とんかつや。あまりお勧めではない。
- 某TV 局のニュース番組で「サムターン回し」の手口を実演の映像と共に
紹介していた。工具の仕組みもバッチリ。あそこまで放送して
模倣犯は出てこないのだろうか? 心配だ。
- 買い物。
- 回数券購入。
- A4 モノクロ PS プリンタってのは最近流行らないのか、手頃なものがない。
カラーは要らないし。カラーって図体がでかいし。
沖データ、EPSON、リコー、どれも手頃なものはない。
- SAS の件で相談があった。調べた結果を記しておく。
「ユールの連関係数」や「四分点相関係数」、「分散分析の Sum of Square」
に関して。また、データのありそうな URL も情報があったので。
11/27/02(水) : 晴れ
- 休暇。
- 遅めに研究室に辿り着いて明日の講義の準備。
- 韓国行きの出張申請。
11/26/02(火) : 曇り
11/25/02(月) : 曇り時々雨
11/24/02(日) : 晴れ
11/23/02(土) : 曇り/晴れ
- 休み。勤労感謝の日。
- 11/23/02 : 羽田(HND)(07:30) =[JL481]=> 岡山(OKJ)(08:45)
B737-4Q3, JA8938, Gate 80, Spot 108, Seat 11J から 13K に移動,
DC 07:38, PB 07:40, TO 07:59 に RWY 34R から,
TD 08:57 に RWY 07, DO 09:00, Gate 3。FL 240。
08:23 名古屋, 08:33 大津, 08:39 降下開始。
時間短縮のためか、ビジュアルアプローチと思われる飛行経路で、
南側の Down wind レグから右旋回 2回で 07 に正対。なかなか楽しかった。
11/22/02(金) : 曇り
- 来る途中で給油。328.2Km 走って 25.50l(@96) で 2570円。12.87Km/l。
ガソリンの値段が急に上がった。
- 資料確認。提出。
- メンテナンス依頼。
- CD 作製会社に電話して状況を説明。DVD は手がけてないとのこと。
- 研究会に参加。いつもながら和やかな雰囲気。
- TP を見てみた。R32 は意外とごつく感じた。横が X30 だったからか。
11/21/02(木) : 晴れ
- 講義の準備。2週分。
- 午前、打ち合わせ。
- 井の頭線の電車到着のチャイムが変わった。ここ 1ヶ月ほどか?
- 午後、講義。
- 高田馬場まで歩く。
- 本屋を漁るが欲しいものはなし。
- 久々の食堂に行く。ここの味噌汁はあさりのはずと思ったら、
出てきたのは普通の味噌汁だった。言うべきだったか?
- デパ地下で買い物。なかなか面白い。
そう言えば今日はボジョレーの解禁日だとかで試飲をやってる。飲まなかったけど。
- 統計の講義を Excel でやりたいとの申し出があったので、
「SAS を使わせて」とお願いメールを書く。別に MS を嫌ってのことではないが、
SAS を使った方がいろいろと良い点が多いと思うのだが。
- プラハで NATO の首脳会議が開かれているらしい。
東欧/西欧という言い方ももう今は昔なのだろう。
- 先日、グラススキーが懐かしいなぁと思っていたが、
日本グラススキー協会
ってのがちゃんとあって、現に今も活動してるんだ。
- 文章の添削。
- 先日の会議の報告を英語で。疲れる。
- 手紙を一通。いろいろとお気遣いいただきありがとうございます。
- Lib110 に ssh を入れる。実は今まで入れてなかった。あはは。
11/20/02(水) : 曇り
- お隣さんが引っ越しされるようだ。
- 回数券購入。
- 晩秋だ。葉っぱが赤や黄色になり、また路面も黄色。これが土に帰れば
良いのになぁ。
- 期せずして以前 Basel でお世話になった人が来所されていた。
おお、お久しぶり。お元気でしたか? どこでどうつながっているか判らないものだ。
ってことでセミナーに参加。式以外はまぁ理解できる。
- プラハ以来、英語を話さざるを得ない環境が続いている。
多少は語学力が向上してほしいものだ。
- 国際シンポ関連の支払いを順に。
- ノートパソコンを一台購入しようとして機種を悩む。
魅力的なマシンを提供してくれるのは結局 IBM のみ。選択の幅が狭い。
結局無難な IBM ThinkPad R32 (2658MCJ)を発注。WinXPnPro モデル。楽しみ。
- 珍しいことに海外から帰ってきたら円が安くなっている。今までと逆。
現在 122.48円/$。
- 海の向うの大発見に立ち会うと言うと大げさだが。
- 質問を受けて判った。データが散逸している。まとめた方が良いかなぁ。
- Smooth Jazz を聞いている人を発見。いくつか紹介しておく。
久々に WJJZ を聞いてみる。懐かしい。当地の風景が思い浮かんで来る。
音楽とは不思議なものである。
- 講義の準備。
- フイルムカメラの広告が新鮮に感じられる。ついつい画素数やメモリータイプを
紙面に探してしまう。ところでこれって 35mm? APS? μ・METAL by Olympus
11/19/02(火) : 曇り
- 各所と連絡を取る。
- 先日の会議のメモをまとめて送付。国際電話(ただし日本語)で相談を受ける。
長電話になる。
- Strobe XP 100 を発注願う。WinXP に対応しているのは Strobe XP 100 と
Strobe だけとのこと。後者はパラレル接続で OS のバージョンに
左右されにくいようではある。
- Strobe Pro が壊れ、仕方がないので、Win98 に Vx を接続して、読み込ませ、
ファイルだけを Win2K に転送してファイル管理を行っている。
まぁ、これでもなんとかなるか。
- 午後、セミナー。
- 午後、打ち合わせ。
- PowerPoint のノートって全部一括で印刷できないの?
- Fortran の利点と欠点って改めて聞かれると判らないなぁ。
型宣言が曖昧なことかな。これってすごく楽なんだけど。
- Win2K と WinXP(Pro)なら後者を購入すべきとのこと。
インターフェースが若干異なるのが気にはなるが。
- 溜っていたメールを処理。
- 約束した英文の和訳をしなくっちゃ。
11/18/02(月) : 晴れ
- 書類提出。
- 弁当代立て替えで現金を下ろしに行く。
- スキャナメーカーに問い合わせ。読み込むには毎回クリックが必要とのこと。
ちょっと私のニーズには合わない。
- 国際シンポの集計。
- 相談。
- アフターパーティ。
11/17/02(日) : 曇り
- 国際シンポ。二日目。
- 午後、司会。
- 疲れた。
- アンケートを読むと面白い。いろいろと誤解もあって。
11/16/02(土) : 曇り
- 国際シンポ。一日目。何とか運営。
- 懇親会。
- Strobe Pro が不能になったので、Vx を Win98 に再接続。データをどうやって
共有しようか。
11/15/02(金) : 晴れ
- 洗濯ものを取りに行く。
- 参加費送金。
- 国際シンポ準備。
- 午後、会合。挨拶。
- 会場設営。いろいろと面白い。
- オムロンの
バトンタッチスキャナ HS300U
が納品されてきた。StrobePro が使えない今として大いに期待していた。
PaperPort からも(少し作業が要るが)認識出来て、読み込ませてみた。
一応読み込める。それは認めるが...。
- 紙を差し込んだ後、「読み込み」のアイコンをクリックする必要がある。
つまり、挿入だけでは読み込んでくれない。
枚数がたくさんあったら(実際、ある)、うんざりする。
- 紙サイズが固定。「A4」と指定したら、用紙エンドが来ても関係なく
A4 の長さ分読み込んでしまう。だから、後半は真っ黒。
- 傾き補正や切り出し機能はない。前項とも関係するが、無駄なエリアを
除去するためには、いちいち手作業が要るし、傾きも補正されないため、
きちんと挿入することを要求される。
- Strobe Pro は壊れていることがほぼ確定した。理由はパソコンを換えても
読み込みが正常に行われないため。短命だった。
11/14/02(木) : 晴れ
- 目覚めが悪い。
- 非常勤の準備。
- 年末調整用の資料請求。
- 午前、打ち合わせ。
- 会議参加報告。
- 午後、非常勤講義。
- すき焼き屋に行きたかったこともあって、帰りに神保町に寄って本屋を散策。
小学校入学用のトレーニング本があるんだ。結構難しいと言うかややこしい。
これで何を測っているかも知りたいところだが。
- 乗り物専門の古本屋があるんだ。PD とかも揃ってる。をを、すごい。
- Dell から 1.2Kg のノート PC が出てるんだ。軽そうではあったが、
床面積が大きいから現在のところあまり魅力は感じなかったが。
- 金券屋。
- シンポ資料作成。
- プリンタのカラー色調が合わずに赤が橙色になってしまう。
カラープリンタって微妙なのね。
- 礼状代わりにデジカメ写真を添付したメールを出す。ほぼ即答が返ってくる。
お世話になりました。
- 科研申請書作成のお手伝い。ちょっとテンプレートの修正をミスると
原因の特定に苦労するのよね。
- StrobePro は死んでしまったようだ。きっとどこかが断線しているだけ
なのだろうが。残念だなぁ。システム不安定の要因じゃないよねぇ???
- TP R32 にするか、X30 にするか。重くて大画面か、軽くて長時間持つのか。
11/13/02(水) : 晴れ
- 時差ぼけを感じているのだか、感じていないのだか...。
- Linux は回復したのか、一応動いている。そのまま行ってくれよ。
- 洗濯ものを出しに行く。金曜日に仕上がるとのこと。
- またまた勧誘電話。
- 滞在中の電子メモの吸出し。加筆。
- データ渡し。
- シンポ関係事務。
- 作業手配。
- 打ち合わせ。電話。
- 非常勤の準備。
- 年末調整の提出締め切りが近いのに気付き焦る。
- 不在郵便を受取りに行く。
- 業者さんによって紙質が異なるんだ。なるほど。
- 意味はないが当てがあるようなないような深夜のドライブ。
- ここのラーメンはまた食べに来ても良いかな。チャーシューが厚くて
(と言っても 3mm 程度だが)柔らかい。
11/12/02(火) : 曇り
- 帰国までの行程は前日分に記載。
- 結局 Linux マシンは死んでいた。原因は特定できないが、
出発直前に作成した大きめのファイルを消してみる。ファイルサイズが
不足しているわけではないので、これで改善されるとは思えないのだが。
- 荷物の整理。
- 午後、会議。
- 相談と計算。
- 午後、研究開発部セミナー。
- 午後、打ち合わせ。
- また勧誘電話。
- 円が高くなってる。現在、119.46円/$ 。支払いには、あまり関係ないかな?
- 出張に持って行くものリストの更新。
- Linux マシンが不調になっている原因は特定できてないが、
可能性のありそうなものとして、一時的に作っていた圧縮ファイルのサイズかとも
思い、削除しておく。これでうまく行けば、これが原因か。でもなぁ。
- PowerPoint のクリップアートに禁煙マークはあるけど、飲食禁止はないのね。
仕方がないのでそれらしいものを作る。
- 今日の東京は暖かかったらしい。道理で、京成線でも山手線内でも
セーターは必要なかった。ただ、周囲の人はコートを着込んでいたので、
私の感覚がプラハ流に麻痺しているのかなぁと考えていたのだが。
よくあんなに着込めるといつもながら感心する。
- 洗濯。
11/11/02(月) : 雨/晴れ/曇り
- プラハを離れる日。
- 朝起きて Lib の充電が切れていることを発見。
いつでも使えるようにと起動したまま寝たのだが、いつの間にかアダプタが
外れていたらしい。夜中に泣いていたことだろう。しかし、時既に遅し。
- 外は雨。イヤだなぁ。
- 早めに受付に行ってチェックアウトを宣言。07:20 に食堂に行く。
なぜか今日はチーズとハムの量が多い。食いあぐねる。
同じバスで空港に行くスペインの先生が遅れて現れる。
- 07:45 にホテルを出発。3分程歩いたところに空港行き乗り合いバンの
発車場があった。空港まで 90Kc とのことで 100 を渡す。08:00 に出発。
来た時には暮れていたから見えなかった町並みを見ながら空港へ。
中心部とは異なっていて住居エリアが多い。30分ほどで空港に。
- ルフトハンザのチェックインカウンターは 21-24 とのことで
挨拶と再開の希望を述べて別れる。バルセロナにもおいでと言われる。嬉しい。
- 時間が早いのかスムーズにチェックインできた。例によって
非常口座席を依頼。Emergency Exit Row と言ったのだが、解ってくれたんだか
どうだか。結論的に言えば、Frankfurt am Main までは B735 だったのだが、
一応 Emergency Exit Row ではあったが、見た目は若干シートピッチが広いだけ。
Narita 行きは B744 だったのだが、普通の席の窓側だった。乗り継ぎ便の
シートレイアウトって見えないのかねぇ。
- 昨夜購入したガラスコップに Refund の書類が付いてきたので、
ものは試しと申請してみることに。申請書に記載済みの書類を出すと
単にスタンプを押してくれるだけで、現物はチェックしなかった。
- この空港はそんなに大きくないので、4日前に通ったはずの
到着口も見てみることに。こうなっていたのかぁ。
- passport control を通って、Refund の返金窓口へ。
ここでも現物を確認する事はなかった。118Kc 程度を現地通貨でもらう。
それ以外に US ドルとユーロという選択肢もあったが、使い道がなさそうだし。
- 買い損ねた土産を購入。09:30 頃。主にはチョコレート。
3月
にアメリカで買ったときは $50 であったウイスキー
Glenmorangie - Single Highland Malt Whisky
(18years) が 1280Kc だったから購入。残金約 1400 の残りはクレジットカードで。
これで現金はなくなった。
- と書いて後で調べたら、購入したのは、
Glenfiddich
だった。箱の色調(深緑)や形状(筒)も、「Glen」で始まるところも似ていたから
間違えたようだ。まぁ、18年ものだから、そんなに悪くないと期待しておこう。
- 荷物を整理していて昨夜作成したハガキを投函していないことに気付く。マズイ。
出国してしまったエリアって意外とポストがないだけに焦る。
聞いたら絵ハガキなどを売っている売店で出してくれるらしい。
行ったら受け取ってくれた。お願いします。
- もう一通分切手があるから、その前の椅子に座って完成させて再度投函を依頼。
- 後で気付いたが、Duty Free Shop は Terminal A の方が品揃えが良さそう。
だって、B の方のは、一番高いのでも上記の酒だったんだもの。残念。
- 電話したり、手頃なコンセントを探して多少でも Lib に充電させる。
- そういや車の雑誌を買っていったら喜んでもらえるかなぁと思い立って、
再度さっきの売店に行ったが、なぜかその系統のものがない。SKODA の国なのに残念。
- 10:15 頃に待合ロビーに入って、再度充電。そして搭乗。
- 珍しい飛行機や航空会社が多い。バルセロナの先生はあの飛行機かな?
- 11/11/02 : Prague (PRG)(10:45) =[LH3265]=> Frankfurt am Main(FRA)(11:55)
Boing 737-300, D-ABXX, Seat 7A。Gate B03。
DC 10:43, PB 10:44, TO 10:57 に RWY 24 から。11:19 頃から降下開始。
TD 11:55 に RWY 25R, DO 12:01, Spot V119 から Terminal 1(B?)にバスで
連れて行かれる。
- 成田行きは Terminal A なので、歩いた後モノレールで移動。
目的の Gate A65 は一番遠いところ。
前回
もここから出たようだ。
- 待ち時間にチョコレートを買い足す。
- 11/11/02 : Frankfurt am Main(FRA)(13:40) =[LH710]=> Tokyo/Narita(NRT)(08:55 +1)
B747-400, D-ABVZ, Gate A65。Seat 53K。
DC 13:33, PB 13:41, TO 13:57 に RWY 25R から。
最終的には FL 370 程度。08:00 頃から降下開始。
TD 08:45 に RWY16R。DO 08:53, Gate 95。
- 隣は空席。その向うにアクティヴな女性。少し話をする。
空席が間にあったから比較的楽ではあった。
- 3本目の映画を見てしまう。機内ではどうも落ち着いて寝られない。
- 朝食後寝てしまい、佐渡の手前から着陸寸前まで判らなかった。
ヘッドフォーンの回収も、座席の背もたれの戻しの時も
起こしてくれなかったのだろうか?
- 無事に入国、通関。
- スカイライナーが出たばかりなのか、09:30 の京成特急を助言される。
09:58 のスカイライナーより早く着くらしい。しかも 1000円。
成田空港第二ターミナル 09:30, 日暮里 10:38, 10:45, 渋谷 11:15, 11:19,
センター 11:30。
- これで今回の出張は終り。疲れた。
- 今回の土産の中では Book Mark が人気だったようだ。軽い、小さい、
実用的と言うのがその要因か。一方、伝統的なおもちゃに興味を示す人も居られた。
11/10/02(日) : 晴れ
- プラハ出張 4日目。
- 手紙を書く。
- 宿泊所のチョット先にある名所を見てから会場に行こうとして道に迷う。
しかも日曜日の朝と言うことで、表の扉が閉じられていて判らず。通りを右往左往。
英語が話せない地元民も多いし。コリャ遅れたと観念して部屋に駆け込んだら、
宿泊組はまだ未着。ホォ。間に合った。と言うか迷惑をかけずに済んだ。
- 午前、会議。
- 昼食。
- 14時まで延長戦。
- お別れの方々と挨拶。
- Dinner に誘われる。悩んだ末にお受けすることに。
- 待ち合わせの 15時までの 15分間で急いで買い物。マリオネット 450x2=900Kc。
ガラスのベル 350Kc。ボヘミアガラスとある。
- 地下鉄の Florenc 駅まで歩いて行って乗る。
車内の路線図を見るとまだ洪水の影響で営業できてない駅が
10駅近くあったように思う。Red Line はこの駅より北側に二駅あるのだが、
ここが始発駅になってしまっている。
Florenc 駅の横に Praha-Masarykovo 駅がある。後者は鉄道駅。
- 郊外を抜けたところで自家用車に乗り換えてどんどんと北へ向かう。
高速道路を 2時間程。路肩に雪。
- Goose の特別な日が明日なんだとかで、この期間に渡ってくるらしい。
ローストされた丸ごとが出てきて、目の前で捌いてくれて皿に山盛り。
2羽居たのだが、10人弱で 1時間もかからないうちに平らげられてしまった。
その他に赤キャベツを炊いたものやサワークラフト状のもの。
ダンプリングと言うだんごも。餃子ではない。
- 囲碁の女性チャンピオンで 3回日本に行ったことがあると言う方が居られた。
- 雪で一部路面は凍結している。
- バス停まで送ってもらって 20:05 発のバスで戻ってくる。室内は寒い。
- 21:30 頃に降りてホテル前を経由して
Mustek 近くのスーパーマーケットへ。22:00 までの営業だった。残念。
- キャッシュカードを試してみる。無事に出てきた。レートはどうなのだろう。
ちなみに、町で見かける Change の数値は 24-25 辺り。0% Commission とはあるが、
実際のところは不明。なお、今回利用した空港内の passport control 前にある
両替所のレートは 22.7050 で 80 のコミッションだったから、
あまり良いとは言えなかった。次回の参考になれば良いが。
- 開いている店を探しながら歩く。ビールジョッキを 1380Kc で。現金で 3% 引き。
- VAT が 22% もかかっているらしい。Refund の申請用紙をくれたので
明日、出国前に試してみよう。
- 今日までがジャパンデーだったとか。確かに 15時頃の旧市街広場には
ソウラン節が流れていた。
- カレンダーを 499Kc。カードで。
- 残額 紙幣 1250, コイン 71.1 合計 1321.1
- 戸外は寒かった。放射冷却か?
- 星は綺麗だった。
- 深夜でも人通りは多い。
- 最後にカレル橋を訪れ、周辺の風景の見納めをした。
- スェーデンの先生の早足には閉口した。何でもオリエーテーリングが
趣味だとかで、色々なところを走破しているようだった。
- 今回の会議はタフであった。ただ、充実していたので満足感はある。
- 私を除く参加者全員眼鏡をかけていたのには驚いた。
- ハガキを書く。
- パッキングを行う。土産以外にも学会のポスター等と荷物が増えたが、
何とか仕舞い込めた。
11/09/02(土) : 雨後晴れ後小雨
- プラハ出張 3日目。
- 今日は雨のようだ。まぁ、出歩けないから諦めもつく。
- 集合時刻を間違えてしまってみんなに迷惑をかけてしまった。失敗。
nine の後に、before quarter が付いていたらしい。ごめんなさい。
- 午前、Round Table titled
`Teaching of statistics (not only computational) to non statisticians'.
皆さんそれぞれに蘊蓄があって、それでいて似たような現状もあり、
話は盛り上がった。この手の発表形式の場合、後ろになるほど言いたいことが
既に出尽くしてしまっていて、"不利"なのだが、まぁ何とか言いたいことは
言えたかな? うまい具合いに質問してくれる人も居たし。
- それにしても開催された部屋は重厚そのもの。宮殿の一室のような作りで
天井には細かく模様や絵画が描かれている。学生もここには初めて入ったんだとか。
どういう目的に使う部屋なんだろう。
- 学部(faculty of mathematics and physics)創設 50周年だとかで
記念品をもらう。ガラス製のペーパーウェイト。パックぐらいのサイズ。
これってやっぱりボヘミヤガラスなのかなぁ?
- 午後、会議。配布資料があるのかと思ったら、単にホワイトボードに
列挙していきながら、これはこうだ、ああだ、と議論が進む。
議事ぐらい最初に列挙しておいて欲しいように感じた。まるで講義を受けているよう。
一つも聞き漏らせないから、ヘトヘト。Compstat の実施内容についての具体的な検討。
多少は話し易くなったかなぁ。重厚な部屋の夕方って、照度が下がってきて
見えにくい。
- 結局、今日の午後だけ合流してきた人もおられて、
知った人が増えてくるのは楽しいことである。
- 夜は Dinner。西欧人の恐ろしいところは、Dinner の時だけ、
きちんとした恰好で出てくるんだよね。
- と言うことで、シャワーを浴びてちゃんとした恰好で出ていったら、
結局替えてきたのは私だけ。しかも雨が降ってるし。ヲイヲイ。
まぁ、そういうものなのだろう。せっかく持参したからと諦めることに。
間違えても私が着替えたから雨が降ったとは言われたくないなぁ。
- 小雨の中、道を間違えて急激な坂を登るハメに。しんどいよぉ。
- 何とか辿り着いたレストランは市街が一望できる高台の上にあって、最高の眺め。
予約しないと入れない店なんだとか。城や橋、歴史的建造物には照明が入っていて、
感激もの。
- バイオリン、コントラバス等で構成されたジプシー音楽の 4人組が
いろいろと演奏してくれる。誕生日の方がおられてその演奏も。
チップとしては 50 ぐらいを渡していた。
- 話題作りに苦労していたが、最後は楽しい。
- ここから真っ直ぐ帰るのかと思ったら、城や会場候補地を巡って戻る。
歴史の重みを感じる。昔の人はこのような数々の遺産を残してくれたのだが、
20世紀の人間は何をしてきたのだろう。そして、我々は?
- 深夜の 1時間以上の雨の中の遠足になるとは...。結局、帰ったのは深夜。
彼らはタフだ。
- この時刻でも中心街は人通りが多いのには驚く。寒い国なのに。
11/08/02(金) : 曇り
- プラハ出張 2日目。
- 4時に目が醒めたが、ここで起きてしまっては困るので再度寝る。
起きたら 7:20 頃。朝食が 7:30 からなので急いで準備。結局 8:00 前に降りていく。
昨日のスエーデンの先生と一緒になる。
- TV の天気予報によると 2/6°C とあるので、最低が 2°、
最高が 6°なのだろう。
- 会議は午後からとのことで午前は急いで散策。9時前のこと。
まずは泊まっている場所を把握して、それから旧市街の中心へ。なるほど歴史がある。
カレル橋を。と思ったら、道を間違えて昨夜のスーパーの前に出ちゃった。
道が曲がっていて太陽も出てないこともあって方角をミスってしまったようだ。
仕方がないので、チェコ軍団橋を渡ってカレル橋を戻ってくることに作戦変更。
- 旧市庁舎、天文時計、教会、...。
- 夏に溢れた川。ヴァルタバ川。木にものが引っ掛かっているのが洪水の名残か?
- 寒い。風も少しあるし。
- カレル橋の上では韓国と思われる TV クルーが撮影をしている。
- 観光客が一杯。有名な彫刻像。どれがどれと言われても判らないが。
- 営業開始直後のタワーに登る。30Kc。10時からの営業だったので、
道を間違えて後回しにしたのが幸いした。
- 橋のたもとの土産物屋を覗いてみる。
- 郵便局を探してもう一つ下流の橋のたもとへ。途中で電話。
コインもテレホンカードも必要なかった。ありがたい。
- 郵便局を発見。日本までのハガキなら 12Kc とのことで、切手を 8枚購入。96Kc。
- 観光地の 3D 写真が面白そうだったので購入。85Kc。後で判ったが、
土産物屋では 100 前後で売られていた。
- 絵はがき(5Kc x4)と国旗のマグネット(120)を購入。140Kc。
マグネットは 120Kc もしたのか。しかし、これも中心部の土産物屋では
150前後していた。
- 今後のことを考えて土産物屋を散策。
グラスはいろいろ。ベル型のが 400 前後。ガラスの赤い色が魅力的だなぁ。
マリオネットは 350 程度。店は 9 or 10時から 19時が営業時間らしい。
- 11時前に戻ってきて記録を付けている。残金 1600強。
- ハガキを書く。
- 午後、昼食を取りながら会議。
- アジアでの注目すべき現在のトピック。more attractive かと言われてもねぇ。
xxx or xxx に聞くと回答。
どの学会に資料を送ったら周知が良いか。
日本からの参加者が多いことは知られている。
アジアでの Compstat の開催は全く否定されているわけではない。
ソフトウェア、特に Free ものの R などをどう取り込むか。
- 私の部屋のインターネットソケットがおかしいことが結論づけられた。
ドイツから来られた先生の部屋でなら問題なく動く。
ただし時間が悪いのかすごく遅い。
- それで判ったのだが私の部屋(203)は異常に豪華。何か気が引ける。
- 18時から順に集まってくる。ホテルの地下室。大学創設当時のものらしい。
つまり 14世紀と言うことになる。21時過ぎまで食事を取りながら意見交換。
一部存じ上げている先生も居られるが、全く名前を覚えられない。
宗教絡みのことで意見が交換。
- 何とか一日目が終了。疲れた。
11/07/02(木) : 曇り/雨
- プラハへ出張の日。結局徹夜。研究室に戻ったのが 05:20 頃。
- Linux マシンが死んでる。HDD のアクセスランプがつきっぱなし。
どうなってるんだ? 仕方なくリブート。見た目は問題なく立ち上がってくれたが。
バックアップクーロンの動作が原因しているのかなぁ? チョット不安。
Win2K マシンも少しおかしいし。出張の朝にこう言うのって前もあったような...。
- 漏れがないようにリストを参考にしてパッキング。時間との勝負。
自分でも恐ろしいぐらいドンピシャで間に合った。合わせたとも言うか。
- 駒場東大前 06:37, 渋谷 06:41, 06:46, 日暮里 07:14, 07:24,
成田第二ターミナル 08:19。
- 電車はそれほどでもなかったが、ロビーは適度に人が居る。
LH のシステムが不調とかでチェックインに時間がかかる。
理由はともあれ待たされるのはいつものことか。
いちいち搭乗者リストで確認後電話で座席を確保。非常口座席をもらえる。
大きい方の荷物は取り上げられてしまった。
- passport control を通過するのにも時間を要して、
結局 Gate D95 に着いたのは 09:30 頃。自分にしては早い到着。待合室はガラガラ。
- クルーの一団がロビーでミーティング。事前にブリーフィングはしないのかなぁ?
挨拶とかもしてるし。
- 11/07/02 : Tokyo/Narita(NRT)(10:40) =[LH711]=> Frankfurt am Main(FRA)(14:35) : COMPSTAT'04-SPC Meeting
B747-400, D-ABTD。Seat 32J。DC 10:43, PB 10:43, TO 10:59 に RWY 34x から。
最初 FL 310 から。13:20 頃から降下開始。
TD 13:57 に RWY 25L, DO 14:07, Gate B25。
- 32J と言う席は期待通り非常口席で、かつ 2席しかないため楽だ。J は通路側。
- 徹夜もあって搭乗直後からスムーズに寝られた。ただ空気が乾燥しているのが
あってか、風邪をひいてしまったようだ。温度もガンガン変わってくれるし。
- 何気なく映画を 2本見る。
- 気分を悪くした人が CA さんの席で横になってる。入れ替わり立ち替わり
調子を聞きに来られるのでそれも可愛そう。
- Frankfurt am Main は雨。着陸直前まで視界なし。3°C らしいが、
建物の中は薄手のセーターでさえ暑い。なのに厚手のコートを
平気で着ている人も居るし。いつもながら不思議な風景だ。
- LH のマシントラブルの影響で成田で Prague までのチェックインが
出来なかったので、Frankfurt am Main でチェックインの必要があった。
Gate B25 を降りたところで Prague 行きは B48 と教えてもらって、
遠くまでトコトコ。そこのカウンターでチェックインしたいと言ったら、
上の階でチェックインしてもらえと言われる。また元まで戻って。
長い列が出来ている。ほとんどが成田からの乗客のようだ。
再度窓側非常口席を依頼。教えられた Gate は B44。
ヲイヲイ、場所まで違うじゃないか。そこにはまだ一つ前の出発の案内が出ていた。
- ドイツからの国際電話のかけ方が調べてこなかったので後悔していたが、
案内板に何やら書いてあるのでものは試しにクレジットカードでかけてみる。
カードを入れて抜いて、00 発信で苦もなくかかった。7.50 ユーロとか出ていたっけ。
- B44 に行くと一つ前の VARIG の手続きをしていてロビーにも入れてくれない。
それが 30分遅れで出て、15:45 頃になってやっとロビーに入れてくれた。
ロビーに入るところで簡単な passport control があった。
ただ、私への対応に関して言えば、単に国名(JP)を控えているだけだったが。
- 11/07/02 : Frankfurt am Main(FRA)(16:35) =[LH3310]=> Prague(PRG)(17:35)
Airbus A320-200, D-AIQW。Seat 7A。Gate B44 から Spot V168。
DC 16:38, Taxi 16:43, TO 16:53 に RWY 18 から。
FL 230。17:18 頃から降下開始。
TD 17:20 に RWY 27R?, DO 14:40, Gate B22。
- 無性に眠い。
- 海外で沖止めは珍しい経験かな。戸外に出るとさすがに寒い。
遠いスポットにバスで連れて行かれる。Prague は -1°C だとか。
- 40分ほどのフライトで無事に Prague 空港に到着。まず passport control だが、
長い列が出来ているので、T/C 1万円分を両替。22.7050 と言うレートで。
コミッションを 80Kc も取られてる。2191.00 Kc(チェココルン)受け取る。
- passport control を無事に抜け、荷物のピックアップ。
システムダウンのため手書きのタグだったから、ちゃんと出てくるか心配だったが、
問題なく出てきた。Customs も通過。
- 出たところで迎えの先生と合流。
お世話になります。
- 大学の前まで乗り合いタクシーで。払ってもらったから幾らかは判らない。
- ホテルに。良い部屋。広いだけでなくて、重厚。4泊だけではもったいない。
- コンセント形状は手持ちの SE 型が使えた。ガイドブックでは C 型だとあるが、
手持ちの C 型は長円形ではなく円形なのでアース部分の突起した金属棒が
邪魔をして差し込めない。注意が必要だ。
- 食事したいと言ったら、19時にロビーで待ち合わせ。
- スエーデンの先生と、アメリカの先生と合流して、町を案内してもらいながら
ライブハウスに。
- 眠くてついついコックリしてしまう。目ざとく見つけられてしまった。
- 第一部が終った 21:15 頃に早めに帰ることにする。
地図を描いてもらって。ロビーに演者が居たので言訳もしておいた。
- 道すがらにスーパーがあったので
地図(49.00)と絵はがき(3.90x6)とクラッカー(12.90)と水(1.5l, 26.50)を購入。
111.80Kc。
- 少し迷ったものの無事に帰られた。
- 部屋にインターネット回線が来ているのだが、DHCP サーバーが不調なのか、
接続できず。Gateway って指定しなくて良いの?
- 眠さには勝てずにシャワーを浴びて寝る。なお、ここのバスルームには
カーテンがないので、水が溢れないように、飛び散らないように
注意をして入らないといけないのが難点ではあった。
11/06/02(水) : 快晴
- 冷え込んだ。全国的にこの秋一番の冷え込みだったとか。
- 「感謝の念にたえません」の「たえない」はどういう漢字を書くのか?
絶えないや断えないは違うと思う。耐えないも違う気がするが、堪えないで良いのか?
これをひくと「することに値する、また、できること」と辞書には載っているが。
- パーティに参加登録。
- 午前、打ち合わせ。
- 午後、打ち合わせ。
- 午後、打ち合わせ。
- 午後、打ち合わせ。
- ARS 送付(メール & EMS)。
- 土産買い出し。
- ダイソー、東急ハンズ、ナカヌキヤ、ドンキホーテを徘徊して
海外用の土産を買う。この目的には新宿か浅草/上野が良さそう。
- センター街の横道に古そうな八百屋があるのを発見。なかなか良い雰囲気。
- 銀行廻り。
- 電話で明日以降のことを相談。
- 夜、打ち合わせ。
- 夜、打ち合わせ。
- プラハ出張準備。プリント、作文、パッキング、...。
- 半分投げやりになりつつ英作文。出来上がったのは早朝。
- 急いでバックアップ用の CD-R を作る。
- 深夜に一旦帰って荷物を取ってくる。ついでに風呂にも入って。
11/05/02(火) : 晴れ
- 11/05/02 : 岡山(OKJ)(07:50) =[NH652]=> 羽田(HND)(09:00)
B767-381, JA8677, Gate 1, Seat 6A, DC 07:53, PB 07:54, TO 08:02 に
RWY 25 から。TD 09:00 に RWY 34L, DO 09:05, Gate 23。高度不明。
やや南を通過して 08:23 知多半島, 内陸を通過後 08:31 御前崎経由で東南進,
08:35 伊豆半島沖で北東進, 降下開始, 08:41 大島, 08:44 館山沖,
08:48 九十九里浜(鴨川市), 08:51 ダム。
京急羽田 09:21, 品川 09:43, 09:45, 渋谷 09:58, 10:31, センター 10:40。
- citi bank の T/C には円が無くなった。ドルを今から作る気はしないし。
- 仕方がないので、東京三菱で T/C を作る。3F のフロアーは別会社になったらしく
ファンシーと言うか軽いと言うか。
- 回数券購入。
- DVD/CD プレス関係調査。
- メールでいくつか連絡。先週受け取った質問にも応えておく。
- 講義内容の伝達。
- いつもと違って円が高くなってきた。現在 121.58円/$。
今朝ドルの T/C を買わなくて良かった。また悔しい思いをするところであった。
- 再度連絡。いつもながらお世話になります。
- 小松製作所から
AirProjector KJ-100B
と言う、液晶プロジェクタとパソコンの間を無線で繋ぐ機器が発売されているらしい。
つまり、プロジェクタの配置に関係なくパソコンの画面が投影できると言うもの。
IEEE802.11b で接続されているから結構飛びそうね。問題は、パソコンを持って
教室内を移動するようなシチュエーションは少し非現実的かなぁという点。
- 英作文。踏ん切りが悪い。結局一部二段組みにして対処。これで送るかなぁ。
- アー、時間がない。
- ラーメンを食べようかと思ったが、食欲がないもののご飯が食べたかったので、
マーボ飯を。「マーボーはん」と発音するらしい。
11/04/02(月) : 晴れ
11/03/02(日) : 晴れ
11/02/02(土) : 晴れ
11/01/02(金) : 晴れ
- 気が付くと 11月。今年も残すところ 2ヶ月。
- 出張。
- 学会参加。座長。
10/31/02(木) : 曇り時々雨
- 出張。学会参加。委員会。作業手順の相談。
- 懇親会。すごく良い場所でした。
10/30/02(水) : 快晴
- 今日も快晴。なんとか起きられたので、早めに出てくる。
- 荷物のパッキング。
- 作文。Word XP で作ったものを Word 2000 で読み込むと
改行位置が異なる。情報交換ツールにならんじゃないか。
- 出張。
- 10/30/02 : 羽田(HND)(10:30) =[NH663]=> 長崎(NGS)(12:15)
B777-381, JA753A, Gate 34, Spot 408, Seat 6K, DC 10:31, PB 10:33,
TO 10:46 に RWY 34R から, TD 12:25 に RWY 32, DO 12:29, Gate 7。高度不明。
気流が安定しているだけでなく透き通っているから、知ったところがたくさん見えた。
それにしてもどんどん高度が上がるから画素数が幾らあっても足らない感じ。
ある意味マンデルブロートみたいかな。
久々の B7 である。でかい。やや北側を飛んでいる。これが RNAV か?
11:15 名古屋, 11:21 大津, 11:35? 岡山, 11:51 広島, 11:57 山口,
11:59 降下開始, 12:04 北九州, 12:09 志賀島,
関門海峡、唐津、佐世保、諌早湾が綺麗に見える。
- 時計が止まっている。出張中に止まるとは。
- 待ち時間に原爆資料館を見学。恐ろしい爆弾だ。
- 会議参加。
- 懇親会。
10/29/02(火) : 快晴
- 早めに出ようとしてぐずぐずしてしまう。
- 快晴で富士山が見えているらしい。
- 作業は既に済んでいた。多謝。
- 出張用の書類作成。
- 学会会議用の資料作成 & 送付。
- また勧誘電話。
- 新しい同胞をご紹介いただく。ただ、お会いする時間はなさそう。ゴメン。
- 午後、セミナー。
- 歓迎会。
- 新手の解錠方法がまた出現したようだ。イタチごっことはこのことか?
- 科研の細目番号だが、「旧 712」は「新 1602」となるらしい。
ちなみに、「旧 721」は「新 1010」となる。
- 来週の講義資料を作って配布を依頼。
- 科研申請書を完成。
- 原稿を作成。完成できず。
10/28/02(月) : 晴れ
- 寒い。
- 10/28/02 : 岡山(OKJ)(08:25) =[JL480]=> 羽田(HND)(09:35)
B737-4Q3, JA8523, Gate 3, Seat 3A, DC 08:22, PB 08:24, TO 08:33 に RWY 25
から。TD 09:23 に RWY 34L, DO 09:30, Gate 7。高度不明。
08:48 京都, 08:54 中部空港, 08:54 伊豆半島, 09:07 大島,
08:55 頃から降下開始, 09:13 館山。天気が良く地上が終始綺麗に見えた。
京急羽田 09:45, 品川 10:08, 10:14, 渋谷 10:26, 10:31, センター 10:40。
- スキャナ発注。
- プラハの航空券を届けてもらう。お手数をおかけします。
- 研究会の資料作成。
- 研究会参加。濃厚な研究会でした。懇親会。
- 「プロパガンダ【propaganda】」をひくと「宣伝。吹聴。プロ。」と出ている。
10/27/02(日) : 晴れ
- 休み。
- 10/27/02 : 羽田(HND)(07:30) =[JL481]=> 岡山(OKJ)(08:45)
B737-4Q3, JA8524, Gate 80, Spot 108, Seat 22K, DC 07:34, PB 07:34 TO 07:45 に
RWY 16R から, TD 08:45 に RWY 25, DO 08:49, Gate 3。FL 260。
気流が安定しているのか、離陸後 5分強でシートベルトのサインが消された。
眼下はまだ羽田空港。ただ、どこがどこだかは判らなかった。
長い白い滑走路は横田か? その東北に 2つの池がある。
富士山の横で蛇行。
08:12 名古屋, 08:20 大津, 08:25 降下開始, 08:35 赤穂。
- 三木光範(同志社大学工学部), 「科学にとっての国語力とは?」, 産経新聞,
H14.10.27, 東京第12版, 12面。「国語」を「文芸」に、ってのはアリかも。
- 草柳大蔵さんが亡くなってたんだ。残念だなぁ。7月22日のことだったらしい。
10/26/02(土) : 雨
- 休み。
- 予想以上に道路が混んでいた。現場検証もあって。
- 交差点の中に車を止めるのは止めさせてほしいなぁ。
- プラハもこの8月に大洪水に見回れていたようだ。その影響で
交通機関は現在も一部停まっているようだ。ヨーロッパが洪水とは知っていたが、
プラハのダメージが大きかったのは知らなかった。
- 原稿書き。
- 散髪。二ヶ月弱。
- 委員会参加。
10/25/02(金) : 晴れ
- 午前、打ち合わせ。
- 近所で残虐な事件。警察、救急車、報道。そして、ヘリがパタパタ。
駒場ローカル、代沢ローカルと言うらしい。
- 昼、相談。
- 作文、印刷。
- 午後、打ち合わせ。よろしくお願いします。
- 先日来
、使えなくなっていた無線 LAN だが、原因を特定しようと、
無線カードのドライバを入れ替えたり、設定を換えたりしたが、しかし、ダメ。
ヒョッとしてと思って、AirStation (基地側) を別のと交換したら、
どうも通信が出来るようであるとの感触を得る。オー、ソフト的な問題じゃなくて
ハードの問題だったんだ。「診断」を行っても正常に作業しているように反応が
返ってきていたので疑わなかったのだが。ただ、パスワードを設定しても
うまく機能しないという不可思議な点はあった。で、ダメ元で内蔵されている
PCMCIA カードをいつも使っているものと差し換えたら
(抜かないようにとの注意書があるにはある)、無事に機能回復。
つまり、内蔵のカードが死んでしまったようだ。こんな簡単に直るなら
もっと早く探求するんだった。
- クライアント側のメッセージがどうも変だったので、
てっきりクライアント側の問題(しかもソフト)だと思い込んでいたのが
解決の足を引っ張っていたようだ。復帰して快適、快適。
まぁね、Linux も Windows も同時に接続できなくなったから、
カードの問題か、ファームウェアを上げたことによる再設定が必要なのかと
思えたしね。基地局側が死ぬとは想像もしなかったが。
- 原稿作り。
- AVerEPack300
は面白そうな小物だ。パソコンを持ち歩かなくて良いというのが嬉しい。
- 昼の件で車で片側が埋まってしまっている。しかも、ブラインドコーナーを
抜けたところに止めてあったり。モラルねぇ。
10/24/02(木) : 雨後曇り
- 国会中継。質問の仕方に特徴があると言うか、要点を得ないと言うか。
聴取率で得点化したりしたら面白い?
- 先方からメールが届く。空港まで迎えに来てくれるらしい。
丁重に(と言っても英語の技量が限られるが)お断り。
全工程同行というのは遠慮願いたい。
- 昨日質問を受けた Windows のキャッシュバッファの件は、
無事に解決出来たらしい。日記が連続して役立った。
- 書類作り。
- 午後、依頼行脚。結局 4時間半かかった。
- 涼しくて快適。
- 電車の中でハリポッター(多分最新作)を立ち読みする女学生。
- 研究会の資料作成。マイルドに、マイルドに。
- スキャナはハード的にいかれたようだなぁ。残念。
10/23/02(水) : 曇り後晴れ
- 来る途中で給油。322.6Km 走って 24.33l(@90) で 2300円。13.26Km/l。
- 午前、打ち合わせ。弁当ほぼ決定。原稿提出。印刷。
- 午後、依頼行脚。
- 東大(駒場)構内散策。東大グッズコーナーにはいろいろとあった。
- 書類作成。
- オムロンから販売されていた
フルカラーシートフィードスキャナHS600U
の販売は終了。流通在庫のみとのこと。最終段階では投げ売り状態(1/3 の価格)
だったんだ。一方、
バトンタッチスキャナ HS300U
は、Win2K と PaperPort 3.0J の組合わせでは「ウェイクアップ機能での
読み込みが出来ない」らしい。じゃぁ、どうやって使うの?
読み込みソフトから指示を出すようだが、それじゃあまり魅力はないかな。
- Strobe Pro の調子が悪い。なぜか読めない事があるくせに、
いつの間にか復帰してる。原因が判らないだけに対処のしようもない。
- Citi は口座を持っていれば、残高に関係なく T/C を手数料無料で
作ってくれるらしい。おお、メリットじゃ。
- データの読み方について解説。
- 連日遅かったので、今日は早め(?)に帰る。
10/22/02(火) : 晴れ
- 午前、打ち合わせ。
- 午後、セミナー。
- 午後、打ち合わせ。作文。
- 事務処理。
- 作文。
- プラハで発表?? もうそれはダメ。許してもらおう。と言いつつ資料を...。
- あー、一日が何もせずに、いや、しているのはしているのだが、
やりたいことが何も進まずに終わっていく。
- 久々にラーメン屋。ここのはトンコツではないが美味しい。
10/21/02(月) : 雨後晴れ
- いよいよ今週が始まった。山場を向かえるための最後の準備期間。
- 航空機や船のライトは左側が赤で、右側が緑とのこと。左側通行だよねぇ?
- あるサポート電話の用件を留守電に録音しておいて欲しいというメッセージの
最後の部分。「...。こちらからおかけ直しいたしますので、
メッセージを残していただくか、...」。この日本語って変じゃない?
- Washington D.C. の銃撃事件のことで、気をつけてねとメール。
即、返事が返ってきて、みんな家の中に閉じこもっているらしい。
- 連絡。結局、プラハに私が連絡を取ることに...。
- 電話して書類作成して提出。
- Jaz ドライブはやはり販売終了だそうだ。
これに代わるリムーバブルメディアの提供もないらしい。
ポータブル HDD (20G)を勧められた。SCSI という点が一つのネックになっているとも。
Jaz メディアは今しばらく売ってくれるらしいが。寂しい。
- 弁当の手配で各所に電話。最近は移動販売は流行らないらしい。困ったなぁ。
- 事務処理。
- Prague の Charles 大学も 8月の洪水にやられたらしい。
Karolinum に宿を取ったよと言われても、判らないよ。ガイドブックを見て判明。
大学の本部の呼び名らしい。危うくどこに行けば良いか判らないところだった。
当地では有名なんだろうなぁ。
- と言うことでプラハ行の旅程を決める。7日発、12日着。
- 12月から成田 Express の一部が渋谷に停まるらしい
(朝の成田行き、夕方の成田発が停まるらしい)。今回の Prague 行には使えないが。
- Charles University は英語ではチャールズ、ドイツ語でカール、
フランス語でシャルル、イタリア語でカルロ、スペイン語でカルロスに当るらしい。
チェコのガイドブックにはカレルとある。うーん、難しい。
- Strobe Pro が壊れたのか? キャリブレーション時に照明が点灯しない。
キャリブレーションが効かないようで、読み込みが真っ白か真っ黒のみ。
ウー。オムロンのスキャナを見に行ったら、HS600UV は販売終了のようだ。ガーン。
HS300U はまだ売っているようだが...。Strove XP を個人輸入で購入すべきか?
今日 2回目の「販売終了」と言う文字。寂しい。
10/20/02(日) : 曇り
- 休み。
- ゆっくり起きる。読書。
- Win マシンを意識した Mac のコマーシャルが流れている。
色々なバージョンが用意されているようだ。心動く人も多いのだろうなぁ。
- 米銃撃事件、今度は Virginia州 Ashland で。
ここは Washington D.C. からほぼ南へ 140Km 程の町。
'01年3月
に訪問した Charlottesville の東。早く捕まってほしい。
- 遅めに出てくる。
- 今日は気分を換えて
smoothjazz.com
を聞く。ここはアメリカ国内の Smooth Jazz ラジオ局の周波数が
州ごとに表示できる(Radio Frequency Links の中)ので、新しく訪問する際には便利。
- 後半は
CIM Radio Smooth Jazz
にスイッチ。こっちも良い。ただ、こっちは PlayList が表示されないのが寂しい。
- 科研申請書の作成。このぐらいで良いかな?
- バックアップを取る。Win2k と Linux。どうも ffftp の動作が変。
Linux は Kernel をバージョンアップすると関連ファイルが大きいため
ディスク容量が圧迫されるようだ。要注意。/boot あたりが。
- 国際学会の原稿を書く。まだまだ。
- 「謎のfavicon.icoリクエスト
」はためになる。
- SKELETON PATAPATA CLOCK
はなかなか面白そう。欲しいなぁ。
- 小の月(31日ない月)の見つけ方に、握りこぶしを使う方法があるらしい。
- 芥川龍之介の
『トロッコ』
が青空文庫に収録されているのを発見。何で読みたかったのかは忘れてしまったが。
- どういう理由で読みたかったのかは忘れてしまったが、
購入希望書籍リストにあった芥川龍之介の
『トロッコ』
が青空文庫に収録されているのを発見。早速印刷。短いのね。
10/19/02(土) : 曇り後雨
- 休み。
- ゆっくり起きる。洗濯。読書。
- 遅めに出てくる。
- 研究会の発表資料の作成。このぐらいで良いかな?
- 少し資料の整理。捨てられるものを捨てる。
キャビネットも古いのは倉庫側に移動。
- 円安が進んでいるらしい。人が旅行をするしようとするとこの有り様なのは
毎度のことではあるが...。
- Win2k マシンはこの所調子が良くない。特にプリンタ出力中は固まったように
鈍い。何でなの?
- 科研費マクロ
が Ver.3.1 になってる。と言うことで科研申請書を作成。このぐらいで良いかな?
- ちょっと見ない間に
アイオメガ
が Jaz ドライブの販売を中止したようだ。
オイオイ、また新しくジンクスを重ねてしまうのか...。
メディアはまだ売っているようだが。
それにしても大容量リムーバブル・ストレージって DVD に行くって事なのかなぁ?
Giga 単位の手頃なものって何?
- Smooth Jazz のストリーミングサイトって結構あるのね。
リンク集
に追加しておく。それぞれに特徴があるのだと思う。
- Linux のアップデート通知メールが届いたので、アップデートを行っておく。
結構大規模ね。ただ、実行前にバックアップを取っておくべきだったような...。
危惧に終れば良いが。無事に再起動は出来たようだ。ただ、モジュールを綺麗に
読み込めてないみたいだが。
- 新聞に「古里」と出ていて、違和感があったが、広辞苑に拠ると、
「故郷」以外に、こうも書くんだ。Wnn で変換される「故里」、「古郷」は
載ってない。でもふるさとは、故郷と書くように思うなぁ。
10/18/02(金) : 小雨後曇り
- たまに朝食代わりに寄っていたそば屋が閉店していた。
- 午前、打ち合わせ。
- 午前の結果を踏まえて作文、作業、作業、作業。
- 時間調整がうまく行かず、流会。
- プラハでのお金の使い方。T/C も持って行った方が良いかな。
電話でワールドキャッシュカードについて問い合わせたところ、PLUS は Visa 系、
Cirrus は Master 系なんだそうだ。Visa と Master は独立して運営しているらしい。
と言うことで、PLUS の CD-ATM は
Visa USA
のページから各国の住所が判る。検索しやすいとは言えないが。
ちなみに、プラハには 99台の ATM があるらしい。
- 実はこの電話、某銀行にかけたのだが、ATM の紹介の段になって、
某旅行代理店の窓口に引き渡されていたのだった。
これもアウトソーシングと言うのだろうか?
- T/C の発行手数料は多くの銀行では 1% だが、セシールの通販(
トラベラーズ・チェック販売ページ
)では若干安い。銀行振り込み手数料との絡みもあるが。
- 研究会の資料作成。
- 暴露と曝露。暴く(あばく)のと曝す(さらす)のと。
10/17/02(木) : 晴れ, 夜半に雨
- 早めに出てくる。
- 時間がないときに限ってプリンタが不調。ping が返ってこない。
最近不調続きだなぁ。Wnn は相変わらずだし。
- ADSL にうまく繋がらないとの相談を受ける。
マシンの動作も怪しいらしいからどう説明したものか。あまりお役に立てませんで。
- 講義資料の作成 & 取り揃え。
- 国際学会の件でメール & 電話。面倒な話にならなきゃ良いが。
- 腰に付けている懐中時計(変な表現だが)が外れた。幸い部品を含めて紛失せずに
済んだ。金具が緩いためだが、何か良い対策はないものか。拘束バンドを付けようか。
- 打ち合わせ。アッと言う間に終る。
- 口座振替書類を銀行に提出。
- 午後、非常勤講義。
- 11月のプラハってどういう天気なのだろう。衣類は?
出張用にガイドブックを購入。チェコ。
- 電話受話器のカールコードを購入。値段はいろいろ。3m(60cm)と 5m(1m)
と言うものがあって、前者を購入。収縮時 60cm は正しいけど、伸長時 3m は
ちょっと無理じゃないかなぁ? まぁ、今までのよりは長いから良いけど。
- 東急ハンズに寄って拘束バンドを購入。
- 薬局でビタミン剤。
- 金券屋。
- 事務処理。
- 在研時の知人から Phenylpropanolamine なる成分が入った薬を
飲まないようにとの警告メールが届く。ふーん。
10/16/02(水) : 晴れ
- 昨夜の雷雨が感じられない気持ち良い晴れ。
- 作文。
- 鍵のメンテナンス。
- 事業のことで相談。
- 夕方から大わらわ。どうしたものか。結局プラハに行くことに。
比喩でなく「降って沸いた」話。ヲイヲイ。まずは航空券の手配。
- 国際シンポの準備。
- モニターの準備。
- 講義資料の作成。
10/15/02(火) : 晴れ, 夜半に雷雨
- 10/15/02 : 岡山(OKJ)(07:50) =[NH652]=> 羽田(HND)(09:00)
B767-381, JA8568, Gate 1, Seat 6A, DC 07:47, PB 07:49, TO 07:57 に
RWY 07 から。TD 08:55 に RWY 22, DO 09:02, Spot 102。高度不明。
08:18 中部空港, 08:30 富士山横, 08:32 頃から降下開始。08:35 大島、08:39 館山。
久々の RWY 22。今回も沖止め。
京急羽田 09:21, 品川 09:43, 09:45, 渋谷 09:58, 10:01, センター 10:10。
- エスカレーターに乗りながら友達に茶髪用スプレーをかけてもらっている
女子高生。
- 江戸東京博物館
で、「本田宗一郎と井深大−夢と創造−展」が開催されるらしい。9/21-12/8。
- 講義資料の作成。
- ネットが悪いのか、リフレクタが悪いのか CU が Time Out で切られまくる。
困るなぁ。夜になって安定してきた。
- それと関係あるのかないのか Wnn も不調だ。
「ライセンスが取得できない」と言ってくる。ライセンスサーバーを再起動すると
問題なくなるのだが、しばらくするとまた...。どうなってるんだ?
- 国際シンポ絡みの処理。書類作成。
- いろいろなことでいろいろな方面にメールを送る。
- 夜半に雷鳴とどしゃ降り。昼には風もあったらしい。
- 夕食に迷って遠出になってしまう。最初の目的地は一杯で入り難そうだったし、
2つ目は閉店してたし...。
10/14/02(月) : 快晴
10/13/02(日) : 快晴
- 休み。
- 本日は NEC PC-9801 発売から 20年目らしい。懐かしい。
8インチ FDD とか、グリーンディスプレィとか。
10/12/02(土) : 快晴
10/11/02(金) : 快晴
- 不足分の資料をもらいに行く。意外と便利。
- 最近、コンビニ ATM を利用する機会が多いのだが、非常に便利だ。
- 午前、研究打ち合わせ。
- 事務書類の請求と提出。
- 午後、来客。多岐な話題。月末の研究会の足しになるかな。
- 学会事務。早とちりで 2通出すハメに。情けない。
- 回数券購入。
- 品川 18:01 に乗るのがベター。18:12 では間に合わないと思った方が良い。
- 10/11/02 : 羽田(HND)(18:55) =[NH659]=> 岡山(OKJ)(20:10)
B767-381, JA8568, Gate 34 から Spot 111, Seat 16A, DC 18:59, PB 19:02,
TO 19:22 に RWY 34R から, TD 20:19? に RWY 07, DO 20:22?, Gate 1。高度不明。
19:47 名古屋, 19:57 大阪, 20:03 加古川, 20:10? High Station。
19:54 頃からレベルオフ。
10/10/02(木) : 晴れ後快晴
- 午前、打ち合わせ。結構複雑。
- 見物。
- 昨年までは 10日が体育の日だったが、過去の経験則通り、午後から快晴。
湿度も低くてさわやか。
- 午後、非常勤。
- 久々に高田馬場まで歩く。
- 回数券購入。
- 午前の記憶をたどって書類をリファイン。
- メールの送付。
10/09/02(水) : 小雨後曇り
- 飛び込みで質問電話。最初何の事か解らず。他部署への電話番号を
間違えてかけてこられていたのだった。判る範囲で説明。
- 意見交換。
- 書類作成。
- 英作文 & 送付。
- 変なアラートが出たので、やむ無くおそばせながら
「ウイルスバスター 2002」をインストールしてみることにする。
乗り気じゃないのだが。一応検索させた範囲では感染してないみたい。
- メール送信。
- Visioneer の Sheetfed Scanner に新型が出たらしい。Strove XP 100
と言うらしい。
- 日本語版 S-Plus Ver.6 をインストール。先月書いたプログラムを動かしたら、
ありゃ、未完成部分が発覚。がぁん。発表前で良かった。
- 早めに帰る。
- 中古 CD を一枚。
- Anri, 1/2&1/2, FOR LIFE, FLCF-30215, 250円。
「ドルフィン・リング」が聞きたくて。
10/08/02(火) : 曇り
- Washington D.C. で連続射殺事件が起っているらしい。
- 午前、会議。
- 講義資料、配布資料の完成。
- IE 5.5 を使っているが Web ページによってはソースを表示してくれないのだが、
何で? 表示しないように指定できるタグがあるのだろうか?
- Web ページ、ホームページ、ブラウザ、URL、アドレス、サイト、...
これらを混乱している人から質問メール。確かに解りにくいかも。
- 国内学会の事務。
10/07/02(月) : 雨後曇り
- 書類集め。
- ATM に紙幣が詰まったとかで、対処に 15分以上待たされる。
こう言うことはママあるらしい。保守用モードで操作してる。
- 国際シンポは申し込みが続いている。ありがたい。会場の件で相談。
発表についての質問。可愛いポスターも作ってもらった。多謝。
- 電話に雑音が乗るようになった。調べたところ送話器と本体との間のコードが
不調のようだ。仕方がないので、別のものを流用。長目のものを買ってこよう。
- 講義資料の作成。
- 科研の分類が変わってる。まぁ、言われてきてたことではあるが。
えっと今度は、どこになるんだぁ? 科研費マクロも公開されたし。
- 食堂にて。客が言葉遣いを指摘している。私も気にはなったけど、
他にも気になる人が結構居るのかも。
- 株価も為替も動きが激しい。金融担当大臣が辞意を表明したら
株価が上がったのに、実際に辞めたら下がったり。それ以外の要因が株価を
支配していると言えるのではないか。
- 文庫本を 6冊。サービス券で安く買えるからついつい買ってしまった。
とは言え、ありがたい。
- 柳家小三治, もひとつま・く・ら, 講談社文庫, や-44-2, 475p, ISBN4-06-264791-5, 733yen
- 郡山和世, 噺家カミサン繁盛記, 講談社文庫, こ-53-1, 316p, ISBN4-06-264658-7, 552yen
- 柳家小三治, もひとつま・く・ら, 講談社文庫,や-44-2, 475p, ISBN4-06-264791-5, 733yen
- 泉麻人, 丸の内アフター5, 講談社文庫, い-52-1, 190p, ISBN4-06-184653-1, 300yen
- 泉麻人, オフィス街の達人, 講談社文庫, い-52-2, 225p, ISBN4-06-185324-4, 420yen
- 泉麻人, 地下鉄の友, 講談社文庫, い-52-4, 337p, ISBN4-06-185809-2, 524yen
- 山本有三, 米百俵, 新潮文庫, や-1-10, p181, ISBN4-10-106011-8, 362yen
10/06/02(日) : 晴れ後曇り
- 休み。
- チョット自炊。
- 掃除。
- チャンポンを食べようと思って出かけたら店が休み。
仕方がないのでラーメン屋に。色々と能書きが書いてある。鰹の香りがする。
- 遅めに出てくる。
- 国際学会のホテルを確保してもらうように依頼メールを出す。
- 科研費マクロが順に公開されつつある。ありがたい。
10/05/02(土) : 晴れ
- 休み。
- チョット自炊。
- 留め置いてもらっていた荷物を自転車で運送会社に取りに行く。意外と近い。
特製の朱肉入れだった。帰りに本屋へ寄って先日の注文品が届いているか聞く。
まだ。雑誌を 1冊。チョット散歩。ヘェ、この道路はここに繋がっているのか。
- 午後から町へ。
- まずは地下鉄を乗り継いで竹橋にある国立公文書館へ。
「公文書にみる戦中・戦後」(10/5〜20)と言う展示を見に。
入場料は無料だし、小冊子はくれるし、音声ガイドも無料で貸してくれる。
意外に入場者が少ないからゆっくり見られる。
手前にある「東京国立近代美術館」は結構な人出だった(私は興味なかったが)。
- 天皇の人間宣言の署名原本とかが興味深かったかな。
鐵道大臣に「中島知久平」の名前がある書類も。
米軍撒布の伝単には、今後の爆撃計画も記されており、
その意味では親切とも言えるが、今でもアフガニスタンやイラクで
同じようなことをやっているのかと思うと、残念な気持ち。
法律の承認文書には各閣僚の花押が書いてあったりして、誰なのか判らない。
横に解説があるからヘェと思うが。
洞爺丸台風(1954年)の襲来時の天気図も展示されていたが、その稠密さには驚いた。
線のなめらかさ、文字の小ささ、...。測定器が今よりも発達してなかった時期に
アジア東部から太平洋西部までの広範なエリアの天気図をフリーハンドで
仕上げていたというのは驚きだった。これの複製は売れるんじゃないのかな?
個人的には部屋に展示しておきたい逸品であった。
また、日本最初の高速道路である名神は世界銀行の借款で建設されたらしいが、
そのやり取りがなかなか面白い。何でも返済に「3年据え置きの 17年」にするか
「3年据え置きの 20年」にするかでの政府と銀行でやり取りがあったらしい。
当時の日本は大変だったのだろう。展示の後半はもう既に私は生まれていたわけで、
その意味でも臨場感があった。
また、常設展には、明治維新の賢人の書類もあり、サインもある。
ただ、全体を通して、全員が達筆ではない。悪筆な方も居られるようで、
その意味では救われたかな。こう言う展示はどんどんやって欲しい。十分楽しめた。
- まだまだじっくり見ていたかったが、16時を過ぎたので慌てて新宿末廣亭へ移動。
- 今日は林家いっ平さんの真打襲名披露興行の中日である。
注目度も高いので混雑しているかなとは思ったが、予想通り大入り。
ここは入れ替えなしだから入場券(2700円)を払えば普通はすぐに入れてくれるのだが、
今日は昼の部が終わらないと入場させてくれなかった。10分ほど列に並んで待つ。
昼の主任の古今亭圓菊さんも聞きたかったのに。
列の横を大瀬うたじさんがご出勤。楽屋口から中へ入っていかれた。
- 16:40 頃に入れてくれたが、ほとんど埋まっている。
空いていると思っても荷物で席取りされてるし。
仕方がないので、前から 4列目辺りの真ん中に空いている席をなんとか確保。
シートピッチが狭いから立ってもらわないと出入り出来ないし、
横幅も狭いから背もたれにもたれ掛かると両肩が隣の人に当る。
前回最初に座った座席は、しばらくすると腰が痛くなって困ったのだが、
そう言う席ではなかったようで、最後まで座っていられた。それにしてもすごい繁盛。
3月30日
に上野鈴本演芸場で三遊亭金八さんの真打披露興行を見たが、
その時はこんなに混雑してなかったことからも人気が判る。
有名人からのお花も所狭しと並んでるし。
- 17時過ぎに開演。高座にも祝儀の品々が満載。帯 6色を扇子状に並べたもの、
羽織の紐 20色程を扇子状に並べたもの、武者人形、座布団、...。綺麗である。
本来ふすまが入っている後ろ面は「後ろ幕」と言う大漁旗みたいな贔屓からの
祝儀が飾られていて、進行すると順に剥されていく。今日は 7枚あったらしい。
どれも綺麗。ただ、あれって今後はどこで使うのだろう。
- ここは、我々から見て右側から出てきて、右側に去る。鳴り物も右側にある。
- 仲入りの後に新真打口上があり、中でもこん平さんの口上は前回同様
見事であった。口上の最後に、興行の中日と言うことで、日本手拭いを撒いてくれて、
運良く受け取ることが出来た。
2月3日
の節分の日にもここで手拭いを受け取れたので、2回来て 2本。ラッキーである。
- 順に進行していくが、何回か見た方も居られて、ネタが一緒だったりすることも。
落語もやり易いものがあるのか、聞いた話も結構あった。
ただ、昼夜入れ替えなしだと、昼の部で演じた演目は避けるようで
この影響もあるのか。(
柳家小袁治さん
のホームページにそう言うことが書いてあった)。
こぶ平さんが「古典落語を勉強中」と言うのは期待が持てるかな。
ジャーニー以外も見たいしね。そう言えば NHK からの後ろ幕もあった。
- さて、お待ちかねのいっ平さんはまくらもそこそこに落語を。
題は知らないけど(「
愛宕山
」と言うらしい)熱演。太鼓持ちが急な坂を登るシーン、崖から抜け出るために
着物を裂くシーン、それを竹にかけて弓なりにさせるシーン。いずれも風景が
見える感じがした。これからも楽しみである。
- 三遊亭金八さんの真打披露興行
が終わったあとも、緞帳の向こうで三本締めをしていたが、今回もやっていた。
毎晩やっているのだろう。緞帳を下げずにやってくれたら参加できるのに。
- 出演者一覧
0. かがみ (前座) (落語)
- 17:10
- 三遊亭 金兵衛 (落語)
- 近藤 志げる (アコーディオン漫談)
- 林家 しん平 (落語) ★
- 柳家 小袁治 (落語)(こえんじ) <=== 柳家 権太楼 (落語)
- 三増 紋之助 (曲ごま) ★
- 林家 源平 (落語)
- 桂 文朝 (落語)
- 大瀬 ゆめじ、うたじ (漫才) <=== 林家 正楽 (紙切り)
- 橘屋 圓蔵 (落語)
- 鈴々舎 馬風 (落語) ★
- 19:15-19:30、仲入り
- 新真打口上 : 桂 文朝, 橘屋 圓蔵, 林家 いっ平, 林家 こん平(師匠), 鈴々舎 馬風
- 林家 こぶ平 (落語)
- 大空 遊平、かほり (漫才)
- 林家 こん平 (落語)
- 春風亭 小朝 (落語) ★
- 翁家 勝之助/勝丸 (太神楽曲芸)
- 20:30
- 林家 いっ平 (落語)
- 久々に町に出たが、面白い風景に出会わす。
- 挨拶の出来ない人って意外と多いな。その反面、年輩者に席を譲る若者の姿も。
- ステレオミニプラグのオーディオコードを購入。1.5m はちょっと短いが。
Panasonic RP-CAM3G15, 売価 720円。カメラ屋のカードを出し間違える。
10/04/02(金) : 晴れ
- 遅めに寝たのに意外とすっきりと起きる。
- 電車内で横の席に O さんが居た。おや、お久しぶりです。
- 収集資料について質問。
- 午前、作業。
- 午後、作業。疲れた。
- 午後、打ち合わせ。今日は何もせずに 1日過ぎた。
- 書類作り。2通。
- Smooth Jazz ファンを増やす。
- 回数券購入。
10/03/02(木) : 晴れ時々曇り
- 早めに出てくる。
- 来る途中で給油。299.5Km 走って 23.90l(@93) で 2334円。12.53Km/l。
- ネットワークが不調。昨日もあまり芳しくなかったし。
- 調査の準備について相談。
- 国際シンポについて相談。
- 科研の残金を教えてもらう。
- 銀行廻り。citi bank の比重を下げる。
- 午後、非常勤。今日から後期。
- 地下鉄内の風景。連れと思われる会社員風の 3人が某週刊雑誌を
個々に読んでいる。マイナーなものを熱心に。記事を紹介しあう事もなく。
しかもよく見ると、全部号が異なる。これってどういうシチュエーションなのだろう。
- 金券屋
- 国立公文書館で、5日から 20日まで「公文書にみる戦中・戦後」と言う展示を
しているらしい。面白そうなものってあるのかなぁ。
- 調査の資料作り。MS-Word ってどうも振る舞いが不明だ。
- 科研マクロはまだない。間に合うのか?
- Win2000 も Win98 同様に何か動作が変。私の使い方に原因があるのだろうが、
なるべく酷使しないように変に労りながら使っているのが問題なのだろうか?
- 深夜に帰宅。こう言う時に限って、あちこちで工事をしている。
踏み切りも渡れず迂回。
- 準備する書類の一覧が届いた。結構複雑なものがある。
10/02/02(水) : 晴れ
- 台風一過の快晴。昨夜半の段階でほぼ晴れていた。
今回の台風は雨もすごかったようだが、風が猛烈だったようで、
木や送電線が倒れ、人的被害も出ている。近所の柿の木も折れていた。
- 明日から始まる講義の用意。Fisher が測定した Iris の子孫って
残ってないのかねぇ。写真が見たい。おそらく日本のアヤメとは違った形状を
しているのではないかと思うのだが。
- 国際シンポ関係書類作成。
- RedHat に Ver.8 が出たらしい。
- Warm に感染したパソコンの相談を受ける。
- 先日撮影したデジカメ画像をパックして送る。Visual Shot には
再配布可能な Album Reader と言うソフトが付いているのだが、
「CD-R での配布用」と言う名称になっているのが判り辛い。
また、Web 形式の閲覧ファイルも作成できるのだが、100枚までしか
管理できないようで、作成には工夫が要る。html を吐くだけだから
枚数に制限を加えるのはあまり意味があるとは思えないのだが。
- いつも不思議に思うのだが、台風が 60Km/h 以上のスピードで移動した場合、
跳られないのか? 車だと事故になりそうに思うのだが。
- 久々に食堂に。ここチョット疲れる時もあるんだけど。
10/01/02(火) : 曇り後暴風雨後晴れ
- 今日から 10月。残り 3ヶ月。今日は色々な日でもある。
いくつかの会社が合併したようだ。JAL と JAS は持ち株会社になったようだし。
他には、都民の日。ホテル税の導入日。また、J-Wave 開局の日でもあったらしい。
赤い羽共同募金も今日からスタート。
- 大きめの台風 21号が近づいてきている。朝現在 945hPa, 45Km/h。
- 10/01/02 : 岡山(OKJ)(07:50) =[NH652]=> 羽田(HND)(09:00)
B767-381, JA8360, Gate 1, Seat 10A, DC 07:54, PB 07:56, TO 08:00 に
RWY 07 から。TD 09:01 に RWY 34L, DO 09:06, Spot 111。雨雲で航路高度とも不明。
ずっと雲中飛行。08:36 頃から降下開始。08:48 大島、08:54 御宿。
雨のせいか、はたまた Skymark Airline が Gate 24 を使うようになったからか、
沖止めとなってしまった。
京急羽田 09:27, 蒲田 09:36, 09:39, 品川 09:49, 09:55, 渋谷 10:05, 10:13,
センター 10:20。
- 航空券購入。
- 午前、研究打ち合わせ。
- 国際シンポ関係作業。
- 打ち合わせ。
- 電話。
- 所内の懇親会。いよいよシーズン到来。
-
荷物が届いたらしい。留め置いておいてもらうことにする。
- 台風 21号はモロに関東に突撃してきた。おかげでいろいろなものが停まってる。
20:30 頃に川崎付近に上陸。960hPa=28.35inHg。
QNH が 2897 とのこと。21:25 頃の羽田。
28.97inHg=981hPa。(1気圧=29.92inHg=1013hPa だから)。
21:40 から 10分ごとに 2907, 2915, 2920, 2924, 2926
と台風が遠ざかっていることが判る。
09/30/02(月) : 晴れ
09/29/02(日) : 曇り時々晴れ
09/28/02(土) : 曇り
09/27/02(金) : 曇り時々小雨
- 鍵屋さんから電話があり、対作品があるとのこと。丁寧な対応。
- 国際シンポのパンフ作り。午後も。
- 宴会のお誘い。調整ご苦労様です。
- カレー屋に行くも一杯で入れず。
- 鍵屋さんの代理店から電話がり、現状を確認したいとのこと。
工賃を含めて 6000円かかるとのこと。
- 金木犀の香りに、彼岸花。秋だなぁ。
- 09/27/02 : 羽田(HND)(18:55) =[NH659]=> 岡山(OKJ)(20:10)
B767-381, JA8289, Gate 23, Seat 5G, DC 18:54, PB 18:56,
TO 19:26 に RWY 34R から, TD 20:28 に RWY 07, Gate 1。
雨雲で経路不明。高度も不明。アナウンスはあるものの高度の説明はなし。
19:50 名古屋とのこと。20:03 頃降下開始。20:19 High Station。
09/26/02(木) : 薄曇りの晴れ
- 鍵屋さんに電話して聞いてみた。OEM 製品らしくすぐには判らないとのこと。
同じ鍵で開ける場合でも、一つのドアに 2つの鍵が付いていれば、
「いちいち開ける必要がある」という意味で「ワンドア・ツーロック」になるらしい。
別種の鍵を付けないといけないのかと思っていたので、これは収穫だった。
引き戸の鍵ってあまり種類がないね。
- 久々に英語メールでやり取り。
- 「論功行賞」と言う単語。はじめて聞いた。
- 久々に昼休みに滑る。気候も良くなったし。
- シンポ資料の作成。PDF ファイルを作るのに苦労した。
- レポートの添削。
- 中国の方の招聘方法って面倒なのね。
09/25/02(水) : 晴れ
- 気持ち良い晴れ。気温もやや寒い程度で快適。
- 秋の交通安全週間なのかお巡りさんが多い。
- 学会参加の事前振り込みをする。
- カム送り解錠
と言う手口でドアを不正に開けてしまう犯罪が予想されるらしい。
該当製品かどうかを確認しなくっちゃ。
- 国際シンポの資料作成。
- 月末の出張用の手配。
- IBM ThinkPad をチョイスしようかと Web を見たら、数日前とモデル番号が
変わっているようだ。見た目には違いがないだけに驚いた。動きが速いのね。
それにしてもモデル数が多い。X(と T?) series には English モデルもあるようだが、
価格表には載ってない。価格面との兼ね合いで魅力を感じるのは R series かな。
R32 は、Pen4/1.60GHz, 1G-RAM, 40G-HDD, CD-ROM/RW/DVD Combo, Win2000 で
303500円。Linux も載りそう。その他のモデルとして、
A series は言うに及ばず、T series は高いし、
X series は適度に小さいものの持ち運びには不適だし。好みのマシンが少ない。
09/24/02(火) : 晴れ
- 予算書、Web ページの提出
- 午前、定期検診。身長 179.1cm(縮んでる), 体重 88.6Kg(太ってる),
視力右 0.9, 左 1.0。
胃検診のバリウムは相変わらず苦手。重曹を 2杯飲むハメに。ウゲェ、ゲップ。
- 午後、セミナー。
- 午後、研究打ち合わせ。
- LaTeX2e 関連ソフトのインストール。無事に動いているみたい。
秀丸の TeX マクロもインストールせねば。TeXMAC ってフリーじゃないの?
最新版が見当たらないのは開発が停まったから?
みんなどうやって使っているのだろう。
- 不足した名刺を増刷。ソフトは同じ(ラベル屋さん 21)なのに、
Win98 で作ったのと、Win2000 で作ったのと微妙に出来が異なる。何でだ。
- 久々にお気に入りの食堂に行った。ステーキも捨てがたいのだが、
悩んだ末に結局いつものハンバーグに。ここのは美味しい。
09/23/02(月) : 晴れ
- 休日。秋分の日。一段と秋らしい風。
- 電車の乗り換えが極めてスムーズに行った。
早足で歩いていった駅で切符を買い、ホームに降りたら発車の笛。
乗換駅では、特急券と軽食を買ってホームに上がったら入線中。
空き座席がないか探しながらホームを移動し、ありそうだと判断して乗ったら発車。
そう言えばここに来るときも切符を買ってホームに上がったら入線中だった。
こちらは満席で立つことになったのだが。
09/22/02(日) : 晴れ
09/21/02(土) : 晴れ
- 早めに出てくる。作業。
- 学会参加。
- 金券屋
- Yahoo ステーションに寄る。300円で時間無制限のインターネット利用が可能。
とは言え Web ブラウザしか使えないようになっているようだから、
あまり魅力はないかな。
- 09/22/02 : 羽田(HND)(17:35) =[NH657]=> 岡山(OKJ)(18:50)
B767-381ER, JA8971, Gate 23, Seat 10D, DC 17:45, PB 17:47,
TO 18:05 に RWY 34R から, TD 18:59 に RWY 25, Gate 1。
航路不明。FL200。19:40 大津とのこと。19:43 頃から降下開始。
この機材は国際線用か? ラジオ/TV が聞けないし、現在位置の地図が出る。
国際線/国内線の違いって何だろう。シートピッチは同じように感じる。
先日の北朝鮮へのプレスの輸送には ANA の B767-381ER が飛んだと聞いているが。
09/20/02(金) : 晴れ
- 早めに出てくる。
- 間違いを発見。訂正しようとするも元原稿が見当たらないため切り貼り。
- AirStation にパスワードを設定。確認も通ったのに再ログインできなくなる。
- 学会参加。色々な人と話。
- 懇親会。色々な人と話。ご近所さんが居られた。
- 月がとても綺麗。仲秋の名月は明日らしい。
- 質問に対する応答で気付いたこと。
09/19/02(木) : 晴れ
- 秋らしくなってきた。
- 最終推考。
- ボードに貼った資料を整理していたら「ザウス」の割引券が出てきた。
期日が過ぎてるから使えないけど、施設もなくなっちゃったからなぁ。
- 日銀が銀行保有の株を購入することを検討しているらしい。
これが好感して株価が上がる。円も上がる。
- 明日の用意。
09/18/02(水) : 晴れ時々曇り
- 朝もはよからまた勧誘電話。
- 発表用資料の作成。
- IE 5.5 を使っているが「問題が発生したため、MS IE を終了します」、
「エラー報告を送信するか?」とのダイアログが出る。何回も出る。
- 思い当たるフシもないのだが、Lib110CT に挿してある無線 LAN が
突如使えなくなった。朝は使えていたと思うのだが。
仕方がないので AirStation のファームウエアのバージョンを上げ、
Win 側のドライバとユーティリティのバージョンを上げたが復帰せず。
以前の 3Com のカードなら大丈夫なんだよね。どこが悪いのか。
時間切れで探求できず。Lib の電源周りの問題じゃないよなぁ...。
- Linux + Apache + OpenSSL の組合わせでワームが流行っているらしい。
と言うことでパッチを当てておいた。迷惑だなぁ。
この影響でか、RedHat Network サービスは混雑してつながらない。
- 推敲。
09/17/02(火) : 雨時々曇り
- 総理訪朝。
- 09/17/02 : 岡山(OKJ)(07:50) =[NH652]=> 羽田(HND)(09:00)
B767-381, JA8272, Gate 1, Seat 7A, DC 07:55, PB 07:57, TO 08:05 に
RWY 07 から。TD 08:57 に RWY 34L, DO 09:00, Gate 21。雨雲で航路高度とも不明。
08:38 頃から降下開始。08:43 大島。
京急羽田 09:27, 蒲田 09:36, 09:38, 品川 09:46, 09:53, 渋谷 10:04, 10:07,
センター 10:15。
- 席を後の便に変更した場合の褒賞金は 1万円らしい。
- 送金。
- 保険証確認、保険料提出。
- USB ケーブルの引き回し。
- 本体 ==[2m]== DVD
- 本体 ==[2m]== Hub ==[1m]== Memory Card Reader
- 本体 ==[3m]== Hub on LCD == Scanner
- 購入した USB 2.0 対応の Hub は電源を供給しないと機能しないものだった。
ケーブルだが 1.0 対応と 2.0 対応でどこが異なるのだろう。
ついうっかり混ぜて使ってしまいそうなので、プラグ部分に書き込んでおいた。
- Visual Shot Ver.9 をインストール。Ver.5 で作成したファイルは変換しないと
使えない。逆もダメ。ビュワーだけでも共通にしてほしかったな。
- また勧誘電話。
- 午後、セミナー。欠席。
- 発表用資料の作成。
- 変なポップアップウインドウが開いた。何だこれ。
- あまりにも驚く、しかし、残念な結果。
09/16/02(月) : 晴れ
09/15/02(日) : 晴れ
09/14/02(土) : 晴れ時々曇り
09/13/02(金) : 晴れ
- おお、13日の金曜日だ。
- ノートブックマシンのバックアップ。チューンナップ。
- 午前、研究打ち合わせ。
- 作文 & 送付。
- 月額300円で5つのネット接続方法が利用可能 IIJ、モバイル向け新サービスをスタート : asahi.com ネット情報 ASAHIパソコン NEWS
- English Navigator が届いたので、インストール。おお、あの環境が戻ってきた。
嬉しい。何で売らない(or 売れない?)のだろう。
- 学会事務のことで K さんから電話。お互い苦戦しているようだ。
- 待っていた Nanao i・Swich UP2 が届く。旧機種では起動時にキーボードと
マウスの認識に失敗するので起動順に気を付けなければいけなかったが、
新機種ではそのような現象もないみたい。USB にも対応しているが、
私が利用しているのは PS/2 キーボードとマウスなので、スペック的には
旧機種でも良いはずなんだけど。
ちなみに、新機種は Nanao の CRT にあるサービスポートを使わなくなったので、
パソコンのビデオ出力も一旦この小函(D-Sub ピン)に収容する接続方法に
変更になっている。ただ、マルチディスプレィを使っているので、
今回はビデオ出力のコントロールはこの小函には担わせない。
と言うことで、キーボード切り替えと、CRT のビデオ切り替えの 2ヶ所のボタンで
運用することになろう。
また、今回は使わないが、i・Swich UP2 には、ビデオ用の D-Sub==D-Sub ケーブルと
USB ケーブル(キーボード用か?)が 2本ずつ付属している。
- キーボード、マウスとも PS/2 での利用の場合、AC アダプタは不要である。
これは意外と便利。CPU 切り替えボタンは旧機種のものが流用できた。
キーボードの色と同系統(ベージュ)からして旧機種のを使うことに。
- 09/13/02 : 羽田(HND)(18:55) =[NH659]=> 岡山(OKJ)(20:10)
B767-381, JA8674, Gate 23, Seat 8A, DC 18:53, PB 19:05,
TO 19:26 に RWY 34R から, TD 20:22 に RWY 25, Gate 1。高度不明。
半月は見えるものの下は雲で何も見えないが離陸後 10分強で
シートベルトのサインが消された。航路も不明。
空港混雑のため離陸が大幅に遅れる。20:00 琵琶湖とのこと。20:02 頃から降下開始。
09/12/02(木) : 晴れ
09/11/02(水) : 晴れ
- ナイン・イレブン。あれから 1年。昨日のように思い出される。
3月に訪れた時の状況も。感慨深い。ビル跡地の名称としての
グラウンドゼロ(Ground Zero)という言い方は、「爆心地」と訳されることから
日本人としてあまり好みではない。ついつい使ってしまいそうだけど...。
- だいぶん涼しくなったが、まだ歩くと汗が出る。ただ、最近頭部の発汗が
多いように思うのだが、何かの兆候だろうか?
- 国際シンポの件で作表 & 連絡。
- そう言えば、「線表をひく」って一部業界では
「スケジュールを書くこと」なんだそうだ。これは想像できないな。
- また勧誘電話。
- 接続後、いろいろと調べるも原因は特定できず。
- 電話して相談。情報をメールで送っておく。
- 「I hit a lemon.」と言う言い回しがあるんだとか。
「(新品購入後)ハズレを掴んじゃったみたい」と言う意味らしい。
辞書を引くと「This car's a real lemon.」と言う用例が載っていた。
09/10/02(火) : 曇り時々晴れ
- 早めに出てくる。
- 米西海岸に居られる S 氏と CU。お元気そうで。アパートも決まったらしい。
- 午前、会議。
- 時間的余裕なく移動。出来ますかねぇ? 出来ました。
- 午後、国内学会の件で会議に参加。その後立ち話。何か複雑。
- 別件で相談。
- 帰りは連絡良く研究室に戻ってくる。1時間かかってない。
- 電車の中で議事録を作成。完成してチェック依頼。資料送付。
- パソコンの使い方 & エラー回避相談を電話で受ける。直ったらしい。
- 困ったなぁ。
- 理由は不明だが、最近 Win2000 マシンを起動すると、終了時のウインドウが
タイル上に開かれてしまい、面食らう。不便だ。
- 壱番館
ってソフト、面白そうだけど、マルチディスプレイには対応してないみたい。
ただ、前項で紹介した起動時に希望しない位置に配置されるウインドウは
これで解決されるかも。
- 落合って、神田川と玉川上水が合流しているからと言う話を
ラジオの落語でやっていたが、本当だろうか?
中野の落合には神田川はなかったような。
09/09/02(月) : 雨時々曇り
- 郵便局に寄って English Navigator の振り込み。
- 先週の作文の手直し。
- お気遣いいただいたメールをいただく。ご心配をおかけして申し訳ありません。
- マシンのセキュリティに関して、クラスターパッチを当てて、ポートを塞ぐ。
nmap と言うツールでポートの開き具合いを確認。
- 年末の学会の宿を頼む。
- 「悪の枢軸」と日本で紹介されている言葉の原語は「Axis of evil」のようだ。
- 英文で遅延のお詫びを言う際の常套句として
「I hope this does not cause too much trouble.」があるらしい。
- 問い合わせの電話あり。驚いた。
- 長期プライムレートが下がりつつある。どういう事なのだろう。
円も微妙に振れているようだし。
- プログラムの使い方が判らない。どうやっっても判らない。
意図通りに動かない。腹立たしいやら、情けないやら...。イライラ。
09/08/02(日) : 雨後曇り
- 休み。
- 学会参加。明星大学って...。エスカレーターが 3段になっているのもすごい。
- 私的懇親会。
09/07/02(土) : 曇り時々雨
- 休み。ゆっくり起きる。
- 洗濯。
- 買い物。端切れの材木。
- 先日の SSH を設定したときに余計なものも設定していたようで、
文字化けが起っていた。.login を削除したら問題なくなったが...。
- Lib110(Vine 1.0) に SSH クライアントを入れようと思ったが、
大変そうなので断念。軟弱。
- 電話をもらって急遽新宿で夕食を一緒に。飛行機が遅れたらしい。
- 帰りにラーメンを。美味しいな。
- 修理から返ってきた MVT-7300 の電源管理方法は、修理前と異なっているように
思う。具体的には、以前は DC プラグを差し込んだまま、AC アダプタの電源を切ると、
時計機能と、最後に聞いていたチャンネル番号がクリアーされてしまい、
使い難かった(かつ、DC プラグ周りにストレスがかかっていた)のだが、
現在はクリアーされない。便利。MVT-7000 と同じになった。
09/06/02(金) : 雨
- 日が変わったあたりから雨。久々にまとまったものになりそう。
- 午前、打ち合わせ。
- シンポに関する作業。
- カシャリUSBスコープ
(ソースネクスト・ドットコム)と言う顕微鏡もどきだが、定価が 2万円弱なのに、
売価が 1280円ってのがすごい。この値段なら買っても良いかな?
ただ、送料が 800円ってのも、何を買っているのだか判らなくなりそう。
- 打ち合わせ。調整。作文。打ち合わせ。
- 結構激しい雨が降ってる。おかげで振り込みに行けず。
09/05/02(木) : 晴れ
- 公共料金の支払いの変更方法を聞く。
- 午後、打ち合わせ。
- 連絡がついた。
- SSH ホストを使うにあたり試行錯誤。以下、参考にした Web ページ。
- Tera Term + SSH (TTSSH) は無事に使えたが、Tera Term + SSH + ffftp はダメ。
仕方がないので、WinSCP2 をクライアントに使う。
- しかし、この WinSCP2 も曲者で、ログイン時のローケルによって、
うまく接続出来ていないように見えてしまう。参る。
.login に「if ($?SSH_CLIENT && ! $?SSH_TTY) setenv LANG C」を追加して解決。
- TTSSH で両マシンにログインできる。
- peter には WinSCP2 では接続できない。
ffftp のノーマルなら接続できる。Port Forwarding では接続できない。
「ファイル一覧がダウンロードできませんでした」、
「425 Possible PASV port theft, cannot open data connection」と言われてしまう。
- 別のマシンには WinSCP2 で接続できる。
ffftp のノーマル/Port Forwarding では接続できない。
「接続できません」と言われてしまう。また、ttssh からは、
「A program on the local machine attempted to connect to a forwarded port.
The forwarding request was denied by the server.
The connection has been closed.」と言われる。うーん。
- いずれにしても Forwarding がうまく行ってない感じではある。
- OpenSSH に移行しようと思うんだけど、ftp が出来ないと困るし。
- とは言え、脆弱なのもいやなので、まずは telnet を停止。
と言うことで、クライアントを各地にインストールしないといけないな。
- ちなみに Linux 上の telnet 代わりのクライアントは ssh、
ftp 代わりのクライアントは scp (sftp は OpenSSH Version 2.5.0p1 以降に対応)。
- wu-ftpd と openssh との相性か?
- 前も書いたように思うが、ラーメン屋が 2時前にそそくさと閉店準備をするのは、
すごくがっかりする。追い立てられて食べているようにも感じるし。
ラーメン自体は麺もコシがあるし、スープも悪くないと思うけどね。
09/04/02(水) : 明るい曇り
- 来る途中で給油。311.1Km 走って 25.90l(@90) で 2448円。12.01Km/l。
- 説明用の資料を準備。
- 来客。研究打ち合わせ。
- 昼食。ごちそうになる。どうもありがとうございました。
- 拡張子が .txt のファイルを Win2000 にインストールした IE で
ブラウズしようとすると、ディスクに保存するか? と聞いてきて表示してくれない。
ってことで Opera をインストールしてみた。問題のところは難なく表示できる。
- 渡米中の S 氏が困っておられたので支援する。
- 申し込みが通ったことの連絡が入る。ありがたい。
- Trenton の感想を聞かれる。
09/03/02(火) : 晴れ
- 暑い。残暑が厳しいと言うのだろうか? 夏に逆戻り。
- 朝の TV ニュースにセンターの話題が。おぉおぉ。
- English Navigator を発注。
- アカデミックハラスメント(アカハラ)が新聞に載ってる。難しそう。
- 出版物の入手方法についての問い合わせ。
- 目が悪くなっているのであろうか? にじんだように見える。ウー。
- 依頼文を書く。
- 「先日はお手紙を頂戴し...」と言う言い回しに違和感はないが、
「xx の件でお手紙を出させていただきます」と言うのは気になる。
ならない人の見解としては、出した手紙は既に先方の所有物と言う認識のようだ。
- ことばのレシピ 「あははっ」
の中にいろいろと事例がある。「以上をもって、私のご挨拶とさせていただきます」は
正しいらしい。挨拶は聴衆に捧げられたもので、受取人のものと言う解釈のようです(
発言-24
)。うーん。
- 依頼文と行き違いで郵便が届いた。ありゃりゃ。
- 丸ビル
が本日竣工、9月6日にグランドオープンすると言うニュースが
あちこちで流れているが、何で「丸ビル」と言う名前なのかがずっと不明だった。
大阪の丸ビルは丸いからそう言う名前になったと知っていたのも弊害だったようで、
東京の丸ビルは丸くないのにどうしてこう言う名前なのか不思議だった。
どうも「丸の内」にあるからというのが理由らしい。なるほどね。
ただ、渋谷に渋ビルとか、青山に青ビルとか、恵比寿に恵ビルってのがあるかは
知らない。
- ちなみに竣工とは工事が完成することのようだが、
グランドオープンは開所することなのだろうか? 両者の間はどういう状態?
開店準備が 4日間ぐらいで出来るわけはないし。
- MS-Word で縦書きと横書きを混在させるひとつの方法として、
テキストボックスがあることを知る。[挿入]-[テキストボックス]
- 水餃子って「すいぎょうざ」と発音するのか。
「みずぎょうざ」と言ってきたのだが。両者あるようではある。
09/02/02(月) : 晴れ
- 09/02/02 : 岡山(OKJ)(07:50) =[NH652]=> 羽田(HND)(09:00)
B767-381, JA8274, Gate 1, Seat 6A, DC 07:48, PB 07:49, TO 07:56 に
RWY 07 から。TD 08:52 に RWY 16L, DO 08:59, Gate 22。高度不明。
08:11 京都, 08:18 知多半島, 08:28 駿河湾, 富士山, 08:35 頃から降下開始。
京急羽田 09:10, 品川 09:33, 09:38, 渋谷 09:51, 10:19, センター 10:25。
- 散髪。
- メールサーバーが死んだようだ。うーん、最近頻発するなぁ。
一旦回復するも再度不能に。
- クレジットカードの紛失に伴う再発行が届く。
- 座長の依頼。受ける。
- S-Plus の関数に rank() と言うのがあるのを知る。便利だわい。
早速プログラムを書き換える。
- 異常に眠たくて疲れを感じるので早めに帰る。と言いつつ寝たのは結構遅かった。
- 依頼文を書く予定。
09/01/02(日) : 晴れ時々雨
08/31/02(土) : 晴れ
08/30/02(金) : 晴れ
- 寝付きが悪い。ここ数日寝苦しいのも手伝って。
- 早めに出てくる。
- 昨夜の礼状の最終推考。なんぼでも修正点が出てくる。エイヤぁ、で停める。
- 学会参加の早期割引締め切り日なので、振り込みに行く。
郵便振り込みって自分の口座からキャッシュカードで振り込むと
用紙への記入も要らなくて安いのよね(210円が130円に)。
言われて思い出したけど、持参してなかったので用紙に記入して振り込む。
- 昼食が行き違いからオーダーされてなかった。
と言うことで久々に外へ食べに行く。
- 火元責任者の名称が「国有財産」から「不動産」に変更になったらしい。
- 依頼。
- 会議。疲れた。
- 公務員である人が大学院の学生になることは可能になりつつあるらしい。
うーん、応募してみたい気もする。
- 講演申し込み締め切り。ってことで、申し込んでおく。
- 08/30/02 : 羽田(HND)(18:55) =[NH659]=> 岡山(OKJ)(20:10)
B767-381, JA8568, Gate 23, Seat 10G, DC 18:54, PB 18:56,
TO 19:06 に RWY 16R から, TD 20:01 に RWY 07, Gate 1。高度不明。
今日は気流が安定しているのか、離陸後 5分強でシートベルトのサインが消された。
眼下はまだ東京の夜景。新宿、渋谷、環七や環八も見える。
19:31 名古屋, 19:37 大津, 19:42 降下開始, 19:45 姫路, 19:54 High Station。
08/29/02(木) : 晴れ
- 寝起きが悪い。
- 打ち合わせ。
- 「eWnn」の後継バージョン「EnglishNavigator」は Windows2000
で稼働するらしい。と言うことで、現在販売終了だけど、売ってもらうことにした。
なお、「Windows2000 以降のOSへの対応はない」と言うことを了承の上。
- Wnn7 Personal (Linux 版)には、「主導」が辞書に登録されてないみたい。
ってことで登録。ちなみに、「主導権」は入ってる。
また、Wnn98(on Win2000)には、「主導」は入ってるみたい。
- それと、Emacs に boiled-egg の環境が影響しているのか、
「syudou」と打ち込んだら、「しゅうどう」(しゅどうではなく)と
ひらがな表記になり、「手動」や「秀道」、「就働」等が候補として出てくる。
面白いね。と質問したら、
Wnn7 Personal for Linux/BSD の FAQ
に情報があると教えられる。失礼しました。
- 連絡。
- 2年前の口頭発表がテキスト化して届けられた。自分の発表を読むのって
恥ずかしい。修正をして返す。遅くなりました。
- 礼状を書く。推敲。読み返すと読み返しただけ修正点が出てくる。
- ラーメン屋に。塩が効いてるけど、麺にコシがあって美味しい。
また来ても良いかな?
- ラーメン屋にて。客の「(トッピングの)もやしを入れてもらって良いですか?」
と言う頼み方は、丁寧語? 謙遜語? 私はこう言う言い方は出来ないな。
ん、いやしかし、無料サービスのものならこう言う言い方をするかもね。
08/28/02(水) : 曇り時々晴れ
- 税務署に寄る。送付。
- 昨日までのプログラムのチェック。微妙に異なる。どうやってチェックすべきか。
と思って悩んでいたら、一カ所判明。そしてもう一カ所(こっちは確信なし)。
ってことでこれらを修正したらなおった。ホォ。
- 昨日の MS Office のアップデートがいけなかったのか、
日本語入力方法が「Microsoft Natural Input 2002 」から変更できない。
Wnn98 を使いたいのにぃ。方法が判らずに、結局削除して対処。
削除したにも関わらず、MS Word を起動すると
「Word の機能は、Microsoft Natural Input 2002 を使用することによって、
より効果的にお使いいただけます。
Microsoft Natural Input 2002 を標準の日本語入力システムとして設定しますか?
この設定は、[コントロールパネル] の [キーボード] からいつでも変更できます。」
とのたまっておられます。削除された入力システムを指定したらどうなるんだろ。
恐ろしくて指定できない。
- アサバソに載っているらしいが、AII と言う会社が田園都市線の運転席からの
風景画像を配信してくれている(
360度映像 〜運転手は君だ!〜
)。「ストリーミング放送」と書いてあったので、
リアルタイムだろうと期待していたのだが、どうも録画のようだ。
これならオンデマンド放送と言った方が良いように思う。
逆に、リアルタイムで放送してくれるのだったら、
固定カメラでもファンが居そうには思うけど。
ただ、プライバシーの問題とかはあるかもね。
- と AII のサイトを眺めていたら、ここがが提供しているサービスに
インターネットラジオ
ラジ@
があり、その一つの番組として
ラジオはアメリカン(ラジアメ)
」が放送されていることを知る。斉藤洋美さんねぇ。ラジアメと言えば、
やっぱり大橋照子さん(初代パーソナリティ)だよなぁなどと
あまり誰にも共感されないような思い出に浸ってたりして。
ラジアメは TBS ラジオで放送されていたらしい。
ん? 日本短波放送じゃなかったっけ? と思って調べたら、
あれは「ヤロウどもメロウども Oh!(ヤロメロ)」だったことが判る。
昔、いや、大昔(多分 1979年)、生放送(夕方)に出かけていったことがあったので。
うーん、懐かしい。
- 学会作業で電話あり。
- プログラムを人に見せるには少し恥ずかしいなぁと思って、
手直しを始めたら、どこかでバグが潜り込んで、しかし取れない。
結局大工事になって...。トホホ。疲れた。
- 今日は早く帰ろうと思っていたのになぁ。
08/27/02(火) : 曇り後雨
- 昨夜のプログラムをデコレーション。他人にも解りやすいように。
と思ったら無駄が多かった。ってことで書き直し & 掃除も。
それにしても計算に時間がかかる。
- プログラム開発にマルチ画面って効率が良いように思う。
しかも、マシンが安定しているから、期せずして無限ループになってしまった場合に
「タスクマネージャー」で終了させても、不安定にはならないし。
って、あまりこう言うことをやってると調子が悪くなるかもなぁとは思ってるけど。
- Solaris は一応動くようなので、元の場所に戻す。以後はリモート利用。
- 先日来某社のサポートから丁寧なメールが来る。ありがたい。
- eWnn は English Navigator と言う商品名に改名されて売られていたらしい。
それも現在では販売終了のようだが。何で売れないのかなぁ?
- 国内学会の作業で電話あり。
- Win 及び Linux 関係のバックアップを CD-R に取る。書き込みが速くて快適。
- Win2000 に Update をかける。毎度ながらリブートのあらし。
- 「めもりーくりーなー」によると、CU-SeeMe の負荷って相当高いようだ。
- 発表資料の作成。
- 夕食に悩む。やっと決めて行ったら、時間が遅かったのか閉店後。
仕方がないので遠回り。
- ガソリンスタンドに掲示されている価格に「銭」の表示があるのを発見。
「89円99銭/リッター」。アメリカには Cent と言う単位があるから
この手の表示ばかり。日本でもいつかは出現するのかなぁとは思っていたけど、
実際に見ると驚いてしまう。計算は切り捨て? 四捨五入? 切り上げ? 気になる。
給油機が小数点をサポートしているのかも興味があるところだ。一度入れに行くかな。
08/26/02(月) : 晴れ
- 早いもので 8月も最終週。とは言え、気の重い一週間になりそう。
- 昨日の続き。いろいろと相談しながら。うーん、軌道に乗ると楽になる。
ってことで、最後まで一応組んだ。これで良いかな?
- また勧誘電話。またしばらく続くのだろうか?
危惧が的中。今日 2件目がかかってくる。
- Solaris マシンの設定。うー、パスワードを忘れた。
なんとか事なきを得る。フゥ。ソフトが...。
フロントパネルの右から 3つめの引き出し(?)に Terminal がある。
が、いちいち引き出して指定していては面倒なので、
「このホスト」で右クリック、「フロントパネルに表示」。
これで Terminal が起動しやすくなる。
- 発表資料の作成。
08/25/02(日) : 晴れ
- 休み。
- 残暑が戻って来つつある。
- 久々に自炊。
- 板の歯切れは手頃なものがない。残念。
- インターネットバンキング用に口座を開設。申し込み送付。
- プログラムが一応のレベルまで出来た、かな。
- 草柳大蔵著「きれいな敬語/恥ずかしい敬語」(グラフ社, ISBN4-7662-0654-1,
1400円)を読んでいるが、敬語は難しい。何とか無難に使いこなしたいと思う。
解説付きで説明されるとそうかもなと思うが、作文中はまだ気付く可能性がある
としても、会話中にはポロォっと出てしまうかもなぁ。しかも、気付かないかもなぁ。
「(声に出して読むと)感覚的におかしいと感じる人も多いだろう」と言うセンテンスが
出てくるが、思わない人も居るのではないか?
08/24/02(土) : 晴れ時々曇り
- 休み。
- 天気がそれほど悪くなさそうなので、世田谷美術館にミロ展を見に行く。
私の買って帰りたい絵の絵はがきはいつもない。売りきれてるんじゃなくて、
売られて、ない。残念だ。図録と絵はがき3枚を購入(2600円)。
- 芦花公園は徳富蘆花の住まいを保存する目的もあったのね。
変な名前の公園だと思ってたんだけど。
- 某社のショールームを覗くが、欲しいステッカーはなし。
- あちこちで夏祭りが開催されているよう。小学生が浴衣を着て
会場に向かっている。
08/23/02(金) : 曇り時々雨
- 中国の固定 & 携帯電話の加入総数が 3億8千万台に達し、
アメリカを抜いて「世界一」だとか。人口が圧倒的に異なるからなぁ。
それにしても広い国土をアンテナでカバーするのは大変そう。
そう言えば、衛星電話はポシャったしなぁ。
- セルフうどんが東京・渋谷に進出するらしい。確かにこっちにはなかったね。
渋谷区役所の南隣のビルの地下らしい(9月から)。
- 資料作成 & 提出。
- 雨が止んでいたので郵便局までひとっ走り。帰りにしっかり降られました。
- 最近落ち着いたかなぁと思っていたらまた勧誘電話。今日はガソリンらしい。
- キーボード専門店が秋葉原にあるらしい。今度機会があれば覗こう。
- 紀伊國屋書店の学術書籍通知サービス
Kinokuniya e-Alert
に登録。見ると掲示板もあって各種案内も掲載してくれるらしい。
- ここのところずっと
Soft Jazz
を聞いていたのだが、久々に
WJJZ
を聞いたら新鮮な気分。馴染みの曲が順にかかってるし。
- 例によって S-Plus のプログラム作り。今週中に...。
プログラムを SmartMedia に入れて持ち帰る。
- StrobePro が不意に Win2000 から認識されなくなることが続く。
その度にプラグを Hub から抜いて別の場所に差し込んで再認識させていたのだが、
原因が判った。StrobePro の USB プラグが若干短く、Hub にしっかりと挿さらない
からのようだ。仕方がないので、プラグが当たっている Hub のケースを削って
奥まで挿さるように改良した。これで大丈夫、かな?
- 時間が遅かったため、ごはんも少なく、楽しみの水餃子も売りきれ。
08/22/02(木) : 曇り後晴れ
- 昨夜お知らせがあった「梨」が届けられた。
不公平のないようにシェアーして、お知らせ。ありがとうございました。
- 2つほど相談。
- PaperPort のアイテム名変更について質問を出しておく。
ちなみにプリンタ名としての PaperPort は問題なかったが、
PaperPort Color は指定したらリブートがかかった。ヲイヲイどうなってるの?
- すばやい回答があって「インストールが完全ではないようだから、
削除と再インストールを実行して欲しい」と助言が届く。
その際、レジストリ情報を完全に消し去るツールもくれた。
で助言に従ったら、あっさり解消。気持ち良いサポートに感謝。
ソフトの使い心地も完璧になって気分も爽快。
一瞬どうなるかと思ったが、あー、ありがたい。
- Lib110 が不意にビープオンを発する。何でかなぁと思ったら、AC アダプタの
電源を入れてなくって今まで無給電で稼働していたんだ。慌ててオン。
約 4時間半。この間 Ethercard を繋いだり予定を入力したりした程度だが、
よく持った。今朝も少しエディタを使ったし。偉いゾ。
- 講談師の一龍斎貞水さんが人間国宝に認定されたらしい。
講談の寄せとしては黒門町本牧亭ってのがあるらしい。元々は池之端にあったようだ。
- S-Plus でプログラミング。ベクトル型の取り扱いって慣れないと苦しい。
- ラーメン屋に。ここのは完全な醤油味。懐かしい感じがする。
チャーシューがたくさん乗っていて、一種しゃぶしゃぶのようにも見える。
08/21/02(水) : 晴れ
- 一転して涼しい朝。ヘタをすると風邪をひきそう。
- 所用で区役所をまわる。裏道に入ってしまってグルグルまわるハメに。
- 最近使ってなかった銀行のキャッシュカードを使おうとして
「暗証番号が異なる」と言われ続ける。吸い込まれないかとヒヤヒヤしながら。
結局 10回ほどトライしてやっと正解に辿り着く。ホォ。
- StrobePro でスキャンすると筋が入る。キャリブレーションをかけても筋が入る。
やっぱりこの程度の製品かと思って、諦めていたが、
ものは試しと掃除(ウエットティッシュを通す)をしたら綺麗になった。良かった。
- USB 2.0 の Hub ってなかなかないように思う。メルコもアイオーも
出してないようだし。わずかに ELECOM が
USB HUB
を出している程度か。HUB を経由せずに直付けすべきなのだろうか? もしそうなら
少し長めのケーブルを買おうか。
- デスクトップに貼ったショートカットが起動する度に移動するのは
なんとかならないか?
- Win2000 Update をかけておく。と思ったらこれが大誤算。
Matrox のドライバもアップデートされたんだけど、期待したものと異なる動作しか
しなくなった。仕方がないので、日本代理店の Web サイトから
ドライバをもらってくる。どっちが新しいのか判らないが、
現在は Matrox PowerDesk 5.82.018 と表示されている。モォ。
ちなみに USB 2.0 対応用のドライバは MS にはないのか表示されない。
- OS Upgrade
を参考にさせてもらってデスクトップテーマを Win98 から移植。
ディレクトリを割り当ててコピー。スクリーンセーバーは使わないが
一応コピーだけしておく。Default の画面設定だとどうにもまぶしくて目が痛いので。
- Pivot をインストール。液晶側だけ 90度回転させておく。
- ウー、そこに入ってくるか。予定を調整せねば...。
- S-Plus でプログラミング。
08/20/02(火) : 晴れ
- 動きの遅かった台風 13号もやっと動いて朝から晴れ。気温も湿度も低めで
風もさわやか。秋が近づいている気配がする。
- プリンタの共有。結構面倒なのね。
パスワードを要求してくると思ったら、Win2000 側にユーザー登録する必要が
あるらしい。参考になった Web ページ :
$IPCパスワード問題。
ところが、Win2000 に接続したプリンタを他の Win OS と共有するなら
事前にその OS 用のドライバを入れておく必要があるとメッセージが出る。
で、その設定を行っていると
「'Windows 2000 Server CD-ROM' のラベルの付いた CD を CD-ROM ドライブ(R:)に
挿入して、[OK] をクリックしてください。」と出る。
マシンメーカーの再インストール用の CD はあるけど、
Win2000 Server のインストール CD なんて持ってないもん。どうすれば良いの?
- ってことでマシンメーカーに聞く。
いろいろと調べてくれて \I386 を指定すると良いらしい。
が、Win95/98 の OS CD-ROM も要求されるかもと。で、実際そうでした。
しかし、Win98 の CD には、目的のファイル(OK819V_1.PPD)がないので、先に進めず。
C:\WINNT\ の下の方にもあるんだけど、
「インストールされたファイルは選択された構造には無効です。」とか言われるし。
- 仕方がないので、今度はプリンタメーカーに電話。これもいろいろと
助言をくれたものの、決定的な回答はなし。本来はドライバを入れなくても
共有できるらしい。おかしいなぁ。
- で、結局のところ原因は簡単だった。共有名が長かったから(3 words)
受け付けられなかっただけのよう。1 word にしたら、何の問題もなく
利用できるようになった。
ヲイヲイ、変なエラーメッセージを出すなよ。誤解するじゃないか。
- 不可解な設定だ。以前からの客と新規客。どっちも大事じゃないの?
- ワン切りがあった。5月にかかってきたところと同じ番号だから。
- 簡単な原稿を書くことに。了解。
- 推薦人依頼。喜んでお受けします。
- 午後、セミナー。
- 手紙を一通。
- わけの判らない電話が一通。私が先週電話したことになってるらしい。
が、そんな記憶はないし。ないよなぁ?
- Win2000 マシンの設定。
- LviewPro
- Win98 マシンに付箋紙をインストール後、前のマシンから必要情報をコピー。
- ANA に(10月から?)「早割21」と言う料金設定が出来るようだ。
「特割」よりも安いが、21日前までに予約をし、6日以内に購入することが
条件のようだ。
- Win2000 マシンが安定してきたので、今までの記録を「
ice 君の Winsows 2000 日記
」として、Web ページにまとめる。
単なる Dell Precision Workstation 340 の設定記録です。
- マルチディスプレイのうまい使い方ってないのかな?
Matrox DeskNav が何か使えそうではある。Matrox G550 DualHead
の良いガイドはないものか?
G400 FAQ index
と言うページはある。
08/19/02(月) : 雨
- 夏季休暇。
- 台風 13号の影響で昨夜から大雨。
- どしゃ降りの中を歩くのがイヤなので車で出かける。外苑前を迷ってうろうろ。
- 統数研でシンポジウムに参加。
- 午後、研究会に参加。
- 日本語を間違う。自己嫌悪。
- 研究会の日程連絡あり。
- 書類の作成。
- 帰る途中で給油。285.8Km 走って 23.50l(@91) で 2246円。12.16Km/l。
08/18/02(日) : 曇り時々雨、夜半に大雨
- 休み。
- 八重洲ブックセンターで見たかった絵本を見つけるものの
2300円は高いと感じ買わず。文庫本を購入。渋谷で雑誌を購入。
- 金券屋。
- 回数券購入。
- ラーメンを。ここのはまぁ好きかな。
08/17/02(土) : 晴れ時々曇り
08/16/02(金) : 晴れ
- 夏季休暇。
- 餃子ドッグを食する。肉まんとも言えるんじゃないのかな。
08/15/02(木) : 晴れ
- 夏季休暇。
- 先日の申し込みの条件が合わないと断られる。
08/14/02(水) : 晴れ
- 夏季休暇。
- 回数券購入。
- 金券屋。
- 深夜に近所(と言っても少し離れているが)で小火騒ぎがあったようだ。
けたたましいサイレンで飛び起きる。
08/13/02(火) : 曇り後晴れ
- 早朝の流星群は曇り空で見えず。
- 申し込み。
- 英作文。送付。よろしくお願いします。
- Win2000 マシンは極めて安定していて気持ちが良い。
現在不明な点は、これのローカルプリンタを共有する方法だ。
なぜか \\benjamin\ipc$ のパスワードを要求される。これって何?
あ、他にはマルチディスプレィの Sub 側のうまい使い方。
今まで一画面で済せてきたのでその性に引き摺られている感じだが。
つまり、ソフト終了時の位置を覚えられていると、サブ側で終了させた場合、
次回起動時にサブ側に現われちゃうんだよね。これのうまい使い方 or
オプションを知りたい。Matrox のツールにこの辺のがないのかしらん。
- 夏季特別休暇は連続した 5日間で取るらしい。
3日間だと思っていたのでびっくり。
- 昨日返し損なったデジカメを届ける。
- Lib110 に貼った TDA のシールが剥がれてしまって久しいので、買いに行く。
が、小さいのは売り切れ。大きいのは貼ることが出来ないし...。残念。
ANA の新ロゴのを購入。
08/12/02(月) : 曇り
- 告別式。手伝い。
- 連絡先がほとんどない郵便が届く。調べて連絡を送る。フム。
- 国内学会の件で連絡。
- 英作文。
08/11/02(日) : 晴れ
08/10/02(土) : 晴れ
- 休み。
- 給油。320.3Km 走って 25.00l(@91) で 2388円。12.81Km/l。
08/09/02(金) : 晴れ
- 書類を託ける。
- 午前、会議。面白い話を聞けた。
- クリーンインストールする。
- OS, 各種ドライバ
- Intel ChipSet
- Sound
- Video
- USB 2.0
- IEEE 1349 ?
-
- いくつかのソフトのショートカットを作る。SAS, めもりーくりーなー,
世界時計, 桜時計, ddwin, Lhaplus,
- Acrobat Reader
- MS-Office : Word, Excel, PowerPoint, MS-IME2000, Media Content
- そして懸案の StrobePro を。
PaperPort 英語版(Ver.6.1)をインストール。
直後は StrobePro を問題なくドライブ出来てる。
Reboot 後、Patch2000.exe と strepro1002.exe の二つのパッチを当てる。
Reboot 後、日本語版(3.01J) を上書きインストール。
Reboot 後、PaperPort をアンインストール。その際、StrobePro のドライバは残す。
Reboot 後、再度、日本語版をインストール。
Reboot 後、strepro1002.exe を当てる。
Reboot 後、使えれば出来上がり。PaperPort の動作は満足いくもの。
SAS もほぼすぐに起動する。固まり気味ではない。これで良いのかな?
- ツール群
- 画像関係 : Susie 32 Ver.0.46b, Pixia,
- RealPlayer 8 をインストール
- 既 : CD-Dic をコピー。DDWin をインストール。
- 既 : Util, Tools をコピー。
- gnuplot-3.7.1+1.2.0 をインストール。展開して、ファイルをコピー &
font の設定。
- N88 互換 Basic for Win をインストール。
- 秀丸
- ffftp
- TeraTerm Ver.2.3
- OmCR Ver3をインストール、アップデートをインストール。
オートランではめもりーが足らないとか言われるけど、
\OmCR\Disk1\setup.exe を実行すればインストール可能。
そして PaperPort にリンク付け。
- Wnn 98 R3.0 をインストール。ユーザー登録。
- Netscape 6.2.3 をインストール。ダウンロード出来ないからパス。
- 代わりに Sleipnir をインストールしておく。
- ロボワード V4.0。アップグレードをかけて 4.07a に。
- The 翻訳プロフェッショナル V4.0。アップグレードをかけて R03 に。
- Mathematica
- S-Plus
- 再度、システムツール。
- Easy CD Creator 5,
- Sound Blaster Live! Value
- SCSI Adaptec Ultra160 family は不要のようだ。
- USB2 のドライバを ResourceCD から入れる。
- PCI Device ってのが未解決で残ってしまった。これは何だろう。
- メモリーカードのドライバ by Logitec。
- 残るは LaTeX2e
- 一連の作業をしてみて、WinXP よりも Win2000 の方が従来のソフトの流用が
し易そうである。「XP は従来とは異なって...」と言う断り書きが結構多かった。
その意味でも Win2000 を選択したのは正解だったように思う。
- 今回は全てのアプリを C: ドライブにインストールした。
ここまでの作業で C: の使用容量は 10.0 GB。ちなみに空き容量は 27.1GB。
- 英単語の頻度を調べる方法について質問電話あり。
MS-DOS コマンドを解説しながら手順を説明。なんとか実現できたようだ。
頑張ってください。
- 英作文。
08/08/02(木) : 快晴
- 小泉メールマガジンに遠山さんが英語のことを書いてる。
「英語が使える日本人」の育成のための戦略構想の策定について
- LaTeX2e のインストールに関して調べる。
- 引き続き Win2000 マシンの設定。昨日の続き。
- 借り物の LCD を使い続けるわけには行かないので、
ビデオカードを Matrox に交換。ATI のドライバを外せと言ってくるものの
外せないので、再度 ATI Radeon VE に置き換えて、引っこ抜くことに。
HydraVision がうまく Uninstall 出来ないようだ。困るなぁ。
- LCD をアームスタンドで設置。ってことで配置換え等大工事。
この移動に伴い Pen/166 が現役をリタイヤ。Pen/200 もリタイヤ中なので、
2台も転がってる。1台に組み上げて FS 用にしようかなぁ?
- アームスタンドがうまく付かなくて援軍をお願いする。多謝。
ネジ長が短かったので、板切れをかます。その実、パスタメジャーなのだが。
近日中に角材を一本用意しよう。厚みが 1cm でハガキを縦に繋いだような
大きさのもの。
- 液晶の表示品質が良いので、隣に置いた CRT の表示ががボロく見える。
- マシンがキーボードを認識しない。と思ってあれこれ試行錯誤する。
結局 iSwich と電源投入の順番の問題だった。起動が終了するまでもう一方のマシンを
起動してはいけない。
- まずはとバックアップがてら CD-R を焼いてみる。速い!!
- PaperPort はまともに動かないことが判明。困った。
数回の試行の結果、英語版(Ver.6.1)をインストール直後は
StrobePro を問題なくドライブ出来てる。
Patch2000.exe と strepro1002.exe の二つのパッチも一応当てておいた。
この後、日本語版(3.0J, 英語版の 7.x に当るようだ)をインストールすると、
StrobePro がドライブできなくなる。
CD 挿入時に起動するインストーラーはバージョンを見ているようで、
ダウンインストールが出来ないようになっている。
英語版をインストール後、日本語版を上書きインストールすると、
紙の重ね合せや、フォルダーの移動時に
「エラーが発生したため、PaperPoer.exe を終了します。プログラムをもう一度開始する必要があります。エラーログを作成しています。」と出て止まる。
PaperPort をアンインストール。その際 StrobePro のドライバは残す(ここが重要!!)。
Reboot。日本語版を再インストール。strepro1002.exe を実行。Reboot。
Windows2000と日本語版Paperport Deluxe Pro環境での成功例
が非常に参考になった。と言うか、このまんま実行すれば良い。先人に感謝。
- インストールディレクトリ :
- C:\Program Files\Visioneer\PaperPortE\
- C:\Program Files\Visioneer\PaperPortJ\Config\ereg\ も必要か(?)。
- ただ、一部のソフトの起動が異様に遅い。何で? USB の問題か?
ってことで PaperPort をアンインストールしてみる。
でもダメ。Mathematica の動きもおかしい。うーん、インストールしなおすかなぁ。
- Linux が不意に固まる。キーボードとマウスを受け付けなくなる。
仕方がないのでリブート。後で考えたら、別のマシンで telnet
をかければ良かったんだ。失敗。
08/07/02(水) : 晴れ
- 昨日は今シーズンで一番暑かったらしい。渋谷の最低気温が 30度。
- 断続的に会議。
- 各所に連絡のメール。
- Amazon.co.jp から荷物が届く。オーダーして 9日目。手軽で良いね。
- Donna Summer, Endless Summer: Greatest Hits [FROM US][IMPORT], PolyGram company, 314526178-2, 1666円。
I Feel Love, Last Dance, MacArthur Park, Heaven Knows, Hot Stuff, Bad Girls, On the Radio, This time I know it's for real が聞きたくて。
歌詞カードが付いていないのが残念。
- Peter White, Perfect Moment [FROM US][IMPORT], Columbia, CK-69013, 1387円。どれも良い曲だが特に Midnight in Manhattan と Autumn Day が聞きたくて。
- 高橋真梨子, THE BEST (2枚組), ビクターエンタテインメント, VICL-60552, 2720円。
- Win2000 マシンの環境設定(続き)。以下はその記録。
- SAS をインストール。アップデータの量が多い。
- S-Plus Ver.6 をインストール。
- Mathematica 4.1 をインストール。
- 画像関係 : Susie 32 Ver.0.46b, Pixia,
- スタートアップにいつのまにか登録されていたプログラムを
Default_StartUp に移動。:
- OS Upgrade
を参考にさせてもらってデスクトップテーマを Win98 から移植。
- RealPlayer 8 をインストール
- CD-Dic をコピー。DDWin をインストール。
- Util, Tools をコピー。
- コマンドプロンプト(c:\winnt\sytem32\cmd.exe)のショートカットを作成。
- ここまでの作業で C: の使用容量は 8.4GB。ちなみに空き容量は 28.8GB。
- マルチディスプレイを試してみる。ちょっと手間取ったもののなんとか
実現できる。ただ Pivot 機能は両画面同時に機能するので、
-
- Word を使ってみる。マルチ画面で。
音声認識の機能があるんだ。
Word に Wnn98 で入力するのはしんどい。
- Word のオプション
[全般]タブの[日本語用と英数字用に同じフォントを使う]を外す
[編集と日本語入力]タブの[日本語入力のオン/オフを自動的に切り替える]を外す
- ロボワード V4 をインストール後、アップグレードモジュールをかける(4.07a)。
ただ、なんか不安定。一部 DLL の新しいのがあると言ってきたので
上書きをしないようにしたのが影響しているのか?
もしくは MS-Word との相性が悪いのか。
- eWnn は Win2000 に未対応らしい。良いソフトだったのに。
- 未対応と言われつつも The 翻訳プロフェッショナル V4.0
をインストールしてみる。対訳翻訳は双方向とも使える。
NT 用のアップデートをかけたらインタネット翻訳も出来てる。
- Netscape 6.32 をインストール。
- gnuplot-3.7.1+1.2.0 をインストール。ほぼ展開するだけ。
- N88 互換 Basic for Win をインストール。
- 世界時計 ITCWin 232 と NTP クライアント 桜時計をインストール。
- Windows Update をかける。それにしても何回も Reboot させるなぁ。
- 寄り道。ヘェ、こんなところにあるんだぁ。
08/06/02(火) : 晴れ
- 08/05/02 : 岡山(OKJ)(07:50) =[NH652]=> 羽田(HND)(09:00)
B767-381, JA8363, Gate 1, Seat 19G, DC 07:49, PB 07:51, TO 08:00 に
RWY 07 から。TD 08:55 に RWY 34L, Gate 21。
19列(と 17列)には窓がないため経路は不明。高度も不明。
08:30 頃富士山, 08:36 頃から降下開始, 08:40 大島か?。
京急羽田 09:17, 品川 09:38, 09:42, 渋谷 09:55, 10:01, センター 10:10。
- 原爆の日。広島ではいろいろな行事が行われているようだ。
- メールの処理。
- wnn7 のライセンスサーバーがなぜか認識されなくなる。
先日の modules 群の引っ越しの影響か?
「/etc/rc.d/inet.d/dpkey7 restart」で再起動。
頻発するようだとチョット考えないといけないなぁ。
- 講義レポートの整理。
- 大先生、お亡くなりになる。残念至極だ。まだまだお話をお聞きしたかった。
- 納入品の整理。
- Win2000 マシンの環境設定。以下はその記録。
- ドライブレターがバラバラで並べ替えたいときは
- 「マイコンピュータ」を右クリックし、[管理] をクリックします。
- 「記憶域」⇒「ディスクの管理」をクリック
- 右のペインで(HDの場合は上の窓、CDロムは下の窓から)ドライブレターを変更したいドライブを右クリック
- 右メニューから「ドライブ文字とパスの変更」をクリック
- 編集ボタンをクリックして、変更するドライブレターを選択する
- ネットワークに参加させるには
- システムのプロパティの「プロパティ」をクリック
- コンピュータ名(benjamin)とワークグループ名(rd.dnc.ac.jp)を入力
- いちいちパスワードを入れるのが面倒な場合
- Win2000 で起動時にパスワードを要求しないようにする。
- コンパネの「ユーザーとパスワード」内のチェックボタン。
- Windows 2000 ユーザー管理の全て(2)
- StrobePro のインストール
英語版をインストール後、日本語版をインストールしたら一応使えている。
- 日本語入力 IME-2000 を指定
- PaperPort を一端アンインストール
- Office XP をインストール
- Word, Excel, PowerPoint, IME をインストール
- Access と OutLook はインストールしない
- メディアコンテンツもインストール
- StrobePro のアンインストール、PaperPort のアンインストール、Acrobat Readerのアンインストール
- Acrobat Reader 5.0.5J のダウンロード & インストール
- StrobePro 添付 CD で PaperPort(英語版) をインストール後、
日本語版をインストールしたら一応使えている。
- PaperPoer のパッチをインストール
- OmCR Ver3をインストール、アップデートをインストール
- しかし、インストールできない: エラーメッセージ
OmCRが起動されていますのでインストールを実行できません。
インストールを終了します。
OmCR終了後、インストールしてください。
- Wnn 98 R3.0 をインストール
- ツールソフトをインストール
- Lhaplus
- めもりーくりーなー
- ffftp
- 秀丸
- TeraTerm Ver.2.3
- キーボードを英語キーに(元々そうだったのに、キー配列が JIS だった)。
- Natural Pro に変更したら、キーボードもマウスも効かなくなった。
USBマウスを挿して事なきを得る。
- The翻訳プロフェッショナルV4.0とWindows2000の組合せについて
によると現在発売中の「The翻訳プロフェッショナルV4.0」は、
Win2000 には対応してないとのこと。
一部制限があるらしいがどの程度支障があるのだろう。
- LCD の Pivot 機能を試してみる。あっさりと実現。なかなか面白い。
- デュアルディスプレイにするには、DVIx2 か D-Subx2 しかダメみたい。
ピボットが面白そうだったんだけどなぁ。
- 不明点を質問するメールを出しておく。
- 遅くなったので軽食で済ます。ラーメン。こっちの方が良いなぁ。
08/05/02(月) : 晴れ
08/04/02(日) : 晴れ
- 休み。
- クレジットカード 1枚を紛失。探せるところは全部探して
最終的に「紛失届け」をカード会社に出す。情けない。
08/03/02(土) : 晴れ
- 休み。
- 昨夜の雪辱戦。朝もはよから再度羽田へ。カウンターに並んだ券を見る限り、
米子、高松も欠航になっていたようだ。
- 08/03/02 : 羽田(HND)(08:00) =[NH652]=> 岡山(OKJ)(09:15)
B767-381, JA8579, Gate 23, Seat 45G, DC 08:03, PB 08:04, TO 08:26 に RWY 16R
から, TD 09:17 に RWY 25, Gate 1。
08:51 名古屋, 19:59 大津(?), 降下開始, 09:05 急降下, 姫路の手前。高度不明。
08/02/02(金) : 晴れ後雷雨
- 今日は(昨夜から)少しは涼しい。
- 最近 NHK ラジオの子供科学相談室を通勤時に聞いているが、
今朝は「蟻の虫歯」についての質問があった。なかなか楽しい。
- 作文。
- 午前、研究打ち合わせ。
- 午後、研究会を覗く。
- 午後、会議。
- 時間がない。
- すごい雷。
- 一応、仮バージョンを提出。お手数をおかけします。
- 井の頭線が明大前駅付近の冠水で不通。
仕方がないのでたまたま(珍しく)来たタクシーを拾って渋谷駅へ。
道が大渋滞で品川に行くよりははるかに早いとのことなので。
電車を乗り継いで羽田空港へ。何とか受付時刻に間に合ってチケットに交換。
急いでゲートに向かう。
- 雷雨で空港は相当に混乱している。人も機体も案内も。
何せ大阪行きが沖止め扱いになってるし、目の前のボーディングブリッジ下に
バスが横付けしてるし。私のゲートでは一つ前の搭乗案内に手間取ってる。
とある地方空港に行く便なのだが、男女各一名が Show Up してないらしく、
盛んに呼び出しをしている。結局、諦めて出発させた。
頭上の表示も消えて 15分ぐらいしてから、二人が現れた。
本人の言い分は、あそこに座ってずっと待ってたとのこと。あれだけ名前まで呼ばれて
気付かなかったってことは、余程楽しい話に花が咲いていたのだろう。
- 自分の飛行機へのバスの搭乗が始まったのが 18:10 頃。
待合室を脱出してサァ離陸と思いきや、スポットで駐機したまま。
何でも、離陸順を待つために、その後、横田空域が混雑のため、と理由は変更されども
APU の音がするだけで風景は変わらず。延々と機内で缶詰。
2時間以上過ぎたところで欠航が決定。ガーン。
多くの地方向け便が欠航になったらしく、バスが来るまでにも 30分程要する始末。
ロビーでこの後の対策を聞くも、振り替えか払い戻しぐらいしかない感じ。
Open チケットには出来ないとのこと。結局翌朝の便にしてもらう。
- 缶詰状態が長いので一旦タラップを付けて「携帯電話を機外で使い方はどうぞ」
との配慮。100人以上がドォッと機外に出る。たばこを吸うのもいて。
- 08/02/02 : 羽田(HND)(17:35) =[NH657]=> 岡山(OKJ)(18:50)
B767-381, JA8256, Gate 35, Spot 111, Seat 17A, Door Close 18:27,
Door Close 2回目 20:10, 欠航通知 20:20, バス到着 20:50, ロビー到着 21:10。
結局、翌朝の便に変更してもらう。
- トボトボと電車を乗り継いで戻ってきた。あの急いで雷雨の中を走ったり、
タクシーを飛ばしたり、時間がないと焦りつつ一駅一駅を恨めしく眺めていたのは、
ゼーンブ無駄に終わったわけだ。ドッと疲れた。
- 遅い夕食。いや、いつもと同じぐらいか。
- CBT の番組を見る。うーん、夢一杯って感じですけど、そうなのかなぁ?
08/01/02(木) : 晴れ
- Dr.TaK から電話。学会で話さないかとのこと。カンフル剤として受諾。
原稿を書かねば。
- 本は来年春頃にお目見えするらしい。現在最終チェックだとか。
- 先日送った修理品は修理完了して昨日送付になったらしい。
佐川急便で帰ってくるとか。営業所自身は 24時間開いているとか。すごい。
- ジャンクメールが相変わらず多い。
- 相談。
- 作文。
- Soft Jazz
の EXPRESSO は重いのか、回線が混んでいるのか、再生が途中で切れる。
FM に戻した方が良いのか? 曲層も若干異なるようだし。説明によると、
fancy something a little more up-tempo だとか。Real Audio が重かったのか、
Live365 のプレーヤーにすると少し軽くなるのか?
- Dell マシンが届いた。早い。仕事を片付けるのが先だが、
すぐに遊んでやるからね。
- 理解に苦しむ。誰を相手に商売をしているのだろう。
- 昨日の /(root) のディスク容量が極端に小さいことで S 氏に
相談に乗ってもらう。あっさりと /lib の下が肥大していることが発覚。
ってことでシンボリックリンクで回避。うーん、こんなところが肥大していたのか。
いつもながら多謝。
- 研究室内を蚊が飛んでいる。逃げ足が速くて捕まえられず。ムカムカ。
- Win98 マシンがフリーズした。間違えてもう一方のマシンのリセットボタンを
押してしまった。あー、情けない。
- 夜遅くに雷。夕立で少しは涼しくなれば良いのだが。
- 夕食を食べながら食堂のおばちゃんと住基ネット談義。功罪がありそうですね。
- やはり不在票が入っていた。ってことで集配場まで受取りに行く。
荷物は深夜と午後に入ってくるとかで、深夜でも相当数のスタッフが
待機しているらしい。
- 代引で修理代を払うのだと思っていたら、無料だった。しかも交換部品も
付けてくれてあった。嬉しい対処。多謝。無事に動いた。
- 10種類ある雲級の内、一番低層の雲が積乱雲(Cb)で、
逆に一番高層は巻雲(Ci)なんだとか。ちなみに、絹雲とも書く。
07/31/02(水) : 晴れ
- 7月も最後の日だ。うー、時の過ぎるのは早い。
- 来る途中で給油。273.1Km 走って 23.00l(@92) で 2222円。11.87Km/l。
- 郵便局に寄って振り込み。
- 作文。
- ThinkPad i 1200(1161-J91) には WinMe が初期導入されているのだが、
これを Win2000 に換えるには特別なソフト(CD)は要らないようにも読める。
BIOS 等を上げるのは、まぁ良いとして。
- 昼にバレーボール。一応勝たせていただきました。多謝。復帰に時間がかかる。
- 調べもの。
- 申請書提出。
- 東京の最高気温が 34.8度だったらしい。暑ツゥイ。
- Linux から印刷ができない。テンポラリファイルを作る容量がないとのこと。
確かに /(root) の Available が空(0)になってる。reboot したら、
一応動くようになったが、Use% が 99% だし、気持ち悪い。何で?
当初の割当て量をミスったのかなぁ?
- 最近好んで聞いている
Soft Jazz
には AM と FM があるのは知ってたけど、EXPRESSO ってのもあって、AM は monaural
で、他二者は stereo。番組内容は同じかと思っていたら、三者とも違う。ワァオ。
ただ、PlayList は IE でないと綺麗に表示されない。
- 暑さのせいか重い食事は敬遠して、ラーメンを食べに行く。久々に博多ラーメン。
しかしここのはイメージしていたよりは美味しくない。
07/30/02(火) : 晴れ
- 作文。お伺い。
- 作文。
- Amazon.co.jp が安売りをしているとのメールをもらっていたので、
訪問して発注。あー、散財。
- 高橋真梨子/ the best, ビクターエンタテインメント, VICL-60552, 3360, 輸入品
- 07/22/02 (A) Peter White (S) Autumn Day (Al) Perfect Moment
- Donna Summer / Endless Summer: Greatest Hits [FROM US] [IMPORT], 1666円。
- どうして私にこんなメールが来るの? 一種のチェーンメールか?
- 調べもの。
- 国際シンポ Web 加筆。
07/29/02(月) : 晴れ
- 午後、会議。
- 講義レポートの受け付け。体力を使う。
- 作文。
- 自動応答メールが返ってくる。ああそうでした、今頃は青い沖縄の空の下に
居られるのでしたね。無粋なメールを送ってしまい失礼しました。
面白いことに 2通目からは応答が返ってこない。一度送信したら履歴に残るのだろう。
- 夕食時に見た風景。小説に使えそうな。
- 50中盤ぐらいの男性客 2人。アロハとジャージだが派手な柄。
つい先ほど私が抜かしたタクシーで乗り付けてきた。
慣れてないのか、券売機の前であれこれと悩んでいる。
この店で一番高いメニューをオーダー。
- 50中盤ぐらいの女性客 1人。頭はボサボサ。
料理が出てくるまでの間に、ポケットから出してきた一万円札を数えている。
- 一般的なサラリーマン。
- 飲酒検問に 2個所で遭遇。
07/28/02(日) : 晴れ
07/27/02(土) : 晴れ
07/26/02(金) : 晴れ
07/25/02(木) : 雨後曇り
- 午前、研究打ち合わせ。
-
- 昼食と買い物がてら渋谷へ。雨。
- 高速バスの乗車券って、旅行代理店で購入すると取り扱い手数料がかかる、
って知らんかった。しかも、代理店によっても手数料が異なる。ちなみに、
バス乗り場や営業所に行けば無料とのこと。旅行代理店って、奥が深い営業形態だ。
- 回数券購入。
- 世田谷美術館で行われているミロ展は 9月23日まで。行こうっと。
- 時間がない。急げ。
- 深夜のバス乗り場って意外と雰囲気が良いねぇ。
07/24/02(水) : 晴れ時々曇り後雨
- 回数券購入。
- メールサーバー不調に付き、各種連絡が停まったまま。
- 昨夜取り損ねたバックアップを一枚。
- データを入れてもらって作図。これで良いかな?
- 夕刻にメールサーバーが復帰。
- 学会の作業。
-
- 調べもの。
- 電話。
- 新生銀行
と
ソニー銀行
って面白そうね。普通の都市銀行に口座を置いておく必要があるかを一回考えてみる
必要がありそうな気がする。
- 前回はいつだったか。今日は久々に「本日のサービス」として水餃子が
掲示されていたので少し安めのメインディッシュにこれも頼んだ。
ここのはアメリカで食べた Steamed Dumpling にすごく近くてそれなりに美味しい
(一番は、好運楼(Luckey Place) のものだと感じている)。日本で言う水餃子は
スープに浸っているものを指すが、ここのは名前からも見た目からも
茹でて調理しているようだ。平皿に乗せられて出てくる。スープはない。
酢醤油で食べる。皮は薄くはなく厚くもなく少しコシがあって、
中の肉汁を閉じ込めている。
多分、肉の量か質の違いで肉汁が少ないため好運楼に負けているのだと思う。
これを茹でずにレタスをひいたセイロで蒸したらそれだけで
もっと美味しくなりそうだが。ついでに、名前も蒸し餃子とした方が
日本人にはイメージが伝わりやすいのではないか。
ただ、本当は蒸してないから PL 法(?)には引っ掛かるのかなぁ?
07/23/02(火) : 晴れ時々曇り
- 物品発注。
- 昨日、今日と連続で Y 先生から電話 & 質問。びっくり。
- メールシステムが不調。
- セミナーに遅れて参加。
- TOEFL の CBT だが、試験会場(Test Center)の数を減らしつつも、
Paper Pencil Test と平行して実施していくらしい。詳しくは、
International Test Center Closings。
- 予稿の作成。
- 歯医者を予約しようと思ったら予定していた日は休診だった。残念。いつ行こう。
- ファイルのバックアップ。どうもマシンは(も?)不調だ。
- 夕食のお誘いがある。ってことで食べに。
- サンプズを IME で変換すると、初回は「産婦図」と出るらしい。
まぁ、仕方ないか。
07/22/02(月) : 晴れ時々曇り
- 駅前の踏み切りで電車を 4本やり過ごさせられる。
たまにターゲットを絞って出かけたというのに限って...。汗が出る、出る。
- APC の無停電電源装置
Smart-UPS 1000(製品型番:SUA1000J)
は「近日発売予定」となっているが、「8月下旬」が出荷時期らしい。
アウトレットが 8個(今まで 6個)になるので、待つことにしよう。
- 資料作成。
- 本当はそんな事してちゃいけないのだけど、S-Plus でプログラムを書いてみる。
うーん、こんなもんかな。
- 久々に電話。
07/21/02(日) : 晴れ
- 休み。
- 掃除。自炊。
- BookOff で文庫本を 4冊。買い物。
- 仕事。作図。
- 買い物をして、プリンタの空カートリッジを回収箱に投函して出勤。
- 印刷。作業。
- 電子メールを「等幅フォント、80〜84字/行程度」で見てない人って
どれぐらい居るのだろう。しかし、その前にメール本文中にいちいち読み方を書いて
おかなければいけないメールってのも面白いね。
これがまた特殊文字セットで書かれていたりすると...。
- 一昨日知った
Soft Jazz FM
を聞いているが、各曲の右側に「Buy」と言う
ボタンがあって、ここをクリックすると Amazon.com の検索結果が出てくるように
なっていて、即購入が可能となる。なかなか優れた組合わせだと思う。
今日は「Rippingtons」の「Island Aphrodisiac」と言う曲が気に入ったなぁと
思って「Buy」をクリックするとアルバム「Life in the Tropics」は
$14.99 だと紹介されてる。
- Amazon の面白い(商売上手な)ところは、「Life in the Tropics」を
買われるお客さんは「Peter White の Glow」も一緒に買われますよ、
とさりげなく(?)助言してくれるところである。
実は、私も「Glow」を既に狙っているので、この助言は非常に的確だと言える。
- で、「Glow」を表示させると「Boney James の Ride」を一緒に買われますよ、
と出る。え? 「Life in the Tropics」じゃないの?
ちなみに「Ride」を買われる方は、「Glow」を一緒に買われるらしい。
図に書くと簡単に理解できるのだが、この三者間で、非対称性があると言うことか。
非対称データの例になる?
- LaTeX の figure 環境だが、配置として h(here) や t(top) と指定しても、
そのページの先頭から描画(配置)されないのは何で?
仕方がないので、そのページの最後に \vskip 50mm とか入れてやると、
そのページの先頭に配置してくれる。不便だぞ。
- 昨日、今日と、二日続きで綺麗な夕焼け。
梅雨明け時分は天気が安定しているんだよな。クラゲも出る前だし、海水浴にも良い。
- エーワン
のマルチカードで名刺を作るとき使うソフト「ラベル屋さん」は慣れれば優れ物。
特に印刷時に印刷位置を 100分の1mm 単位でずらせるので、プリンタ用紙の
設定によりどうしてもずれるような場合は、トンボ位置を印刷させてそのズレを
把握しておくと良い。
- 51011 : インクジェット・レーザー・熱転写兼用タイプ, A4判10面 カラータイプ スノー
- 51033 : インクジェット・レーザー・熱転写兼用タイプ, A4判10面 アイボリー
- 51037 : レーザープリンタ専用 再生紙タイプ, A4判10面 アイボリー
- 51431 : クリアエッジタイプ インクジェット専用マット紙, A4判10面 アイボリー
- データ提供の承諾をもらう。お礼に対する Reply もまた迅速で驚く。
ついでに記録を付けはじめる。
- 久々に遠出して夕食。
07/20/02(土) : 晴れ
- 休み。海の日(国民の休日)。
- 家で仕事。作図。
- 西日本から関東まで一気に梅雨明け。暑い。クーラーが手放せない。
- 来年から「海の日」は第三月曜日になるとか。
07/19/02(金) : 曇り
- 午前、研究打ち合わせ。
- NS3 と NS4 の違いを今頃になって認識。青地に白文字で書いた部分を
NS3 で印刷すると、青地自身も印刷されないので、
空白のようなプリントが得られてしまう。トホホ。
- シンポジウムの Web を更新。
- マシン選定。その他、購入物選定。
- レシーバーの AC アダプタがいかれたのかと思ったら、なんとコネクタ側だった。
修理に出さざるを得ない。1万程度かかるらしい。クシュン。
- データ提供の依頼をしておく。よろしくお願いいたします。
- live365.com
の音は良いねぇ。
Soft Jazz FM
と
Fresh & Smooth Jazz
がお気に入り。どうもステレオのようだ(Station に依ると思うが)。
演奏されている曲が順にリストアップされ、現在の曲目を含めて
3曲が掲示されるタイプのクライアント。だから、メモを急いで取らなくても良い。
しかも、Artist 名と曲名だけでなく、アルバムタイトルや演奏時間も表示される。
ほとんど語りがないから良いけど、英語を聞く楽しみはなくなった気がする。
- Transmeta が Crusoe TM6000 の開発を断念したらしい。残念。
07/18/02(木) : 晴れ
- 早めに出てくる。
- 手紙を一通。
- Poland の伝統的な町。Krakow, Cracow, クラコウ, クラクフ。どれが正しいんだ?
- ヒサゴ
からカタログとサンプルを早速送ってきてくれた。おお、いろいろな紙を
扱っておられたんだ。新局紙風のもある。私には丁度良い。
ってことは商売にならないって事かもしれないが。
- と言うことで、思いついた新しいビジネス。
- いろいろある紙種で名刺を作る。多品種少量生産。
- 少量生産用に、名刺カッターを置いて、ワンカットごとの使用料を取る。
- Office XP まるごと早わかりガイド
(徹底比較 Office 2000 vs. Office XP) と言う MS の Web ページがあるのだが、
(XP だと)「フリーズ! しても、泣かせません!」ってのがある。
私よく泣かされてます。Office XP にすれば泣かされないのでしょうか?
ホントでしょうか? ホントーでしょうか? ナゼか(?)しつこく詰問したくなる心境。
- 高畑正幸のホームページ : 「究極の文房具カタログ」を自ら作成している。 文具好き、高畑さんのページ。
- 真桑瓜(まくわうり)を 2カットいただく。懐かしい味。
肥えた土地には出来ないんだとか。
- 突如、ポンポン船ごっこ。強風(& 温風)のため、池での走行は断念。
- プリンタインクカートリッジをパソコンショップの回収ボックスに投函。
- 銀行に寄る。
- 午後、非常勤。
- 国立公文書館
。何を展示しているのだろう。Web によると、展示会も、常設展もあるようだが、
目玉と言うか、魅力的なものを展示しているかさえも判らないのが残念。
独立宣言書とか、マグナ・カルタがあるとは思わないけど。
- 神田の文房具屋に寄る。親父さんがなかなか親しみ易い方で、いくつか聞く。
椅子、机、面白そうなもの。ハンバーガー状の小物入れが面白かったが、
高かったのでパス(3500円?)。エーワンの名刺用 A4 ペーパーをいくつか購入。
- 歩いて秋葉原へ。パーツ屋で AC プラグ(内径 1.2mm, 外形 3.4mm, L 型, 200円)
を購入。火曜日買えなかった靴は今日は在庫があった。
- 御徒町まで昭和通りを歩いて、金券屋。
- 上野で夕食。少し歴史のありそうな店だったので、行ってみるかと。
生ビール(中)とロースの定食(和風おろし)で 2520円はチョット高かったかな。
まぁ、アメリカではいつも $20 程度の夕食は珍しくないから、たまにはイイッカ。
- 売れ残った(?)マグロを「どれでも 1000円」の掛け声に釣られて購入。
- 知っている人が行っている大学の名前が芸能ニュースに出てきている。
意外なことで。
- 戻ってきて名刺を作る。エーワンのソフトはそれなりに使える。
画面と印刷時のイメージが若干異なるが仕方ないのであろう。
- 机の上が書類の山。このままじゃまずい。
07/17/02(水) : 曇り一時雨
- AirBus 380 型機の生産工場がツールーズに作られるらしい。2005年に初号機。
- 昼、バレーボール。だんだんと雨がきつくなってくる中、ずぶ濡れになりながら。
結局負けました。悔しい。
しかもスライドレシーブしたときの打撲で右腕が痛い。トホホ。
- 「
国際スパイ博物館
」がワシントンに開館するらしい。このワシントンって、
どっちかなぁと思ったら、Washington D.C. だった。MCI Center の近く。
- ホテルのシングルベットが 2つ入ったツインルームを英語で
何というのだろうと言う話。two-twin-bed room ではないかとのこと。
あ、そうだ、アメリカ人に聞いてみよぉ。Twin room で良いらしい。
A twin room has two beds for two people だそうです。また、
Double room ってのは a big bed for two people だそうです。
- CD-ROM の内容チェック。うーん。作文。
- データ提供依頼。速攻でお返事をいただく。
期待できるお返事で一安心。よろしくお願いします。
- 気分転換に壁紙を交換してみる。飛行機もの。
ここずっと最近のお気に入りでセピアカラーに編集して使用。
どうやって設定するのが一番簡単なのだろうか?
ガンマ補正で 3色の配合を抑えると一応それらしくなるのだが。
07/16/02(火) : 雨後晴れ
- 台風7号だが、意外と歩みが鈍い。最初は晴れ間も見えていたがさすがに
雨が激しくなってきた。しかし、午後には晴れ間も。
- Win と Mac 間の MO でのデータ交換だが、Mac では Win フォーマットの
MO を作ることができるらしい。逆はないようだが。お教えいただきありがとう。
- 有楽町にある東京フォーラムで行われているプリンタメーカのフェアを見に行く。
- ちなみに東京フォーラムは良い施設だ。地下鉄駅からは傘なしで
エントリーできるし、会場の雰囲気も落ち着いてるし。
聞こえてきた他人の立ち話によると、施設料はそれほど高くないらしい。
学会にも良さそうではある。
- 名刺の残りが少なくなってきた。
- 堺屋太一氏の講演をキャンセル待ちで入れてもらう。演壇の真ん前の
前から 4列目で、メーカーの偉いさんのすぐ後ろ。偶然だがなかなか良い席を
割り当ててもらえた。話自身は面白いところ、なるほどと思うところ、
そういう考えもあるかと言うところ、それは違うんじゃないと言うところ等、
色々とありましたが、楽しめました。教育論も相当を占めていたように思う。
質問もしたかったなぁ。キーワードとしては、「規格大量生産」、
「美意識と倫理観の変革」と言ったところか。言うまでもないことだが話はうまい。
- 展示会を見学。台風接近の平日と言うことでそれほどは混んでない。
-
フォント数が増えると値段も高くなる。
PS を要求する客は A3ノビを要求するそうで、A4版の需要はあまりないらしい。
- ヒサゴ
に寄って名刺用紙を物色。
カラーレーザープリンタ対応の「名刺・カードスッキリカット」と言う
ミシン目ではなく切目が入ったものが出たらしい。これは良いかも。
色々な用紙のもあるとのことなので、見本(? カタログ?)を送ってもらうことにする。
-
今はデジカメ画像管理ツールをメインに商売をしているのだとか。
とは言え、そのソフトをセールスする係りのお姉さん
は頑張っておられました。
- メルコの AirStation で話を少し。速いバージョンは秋頃に発売になるとか。
Win 用だけでなく Linux 用の管理ツールも提供してほしいとお願いしておいた。
後、携帯ストラップをもらった。
- 名刺カッター 30万とか、名刺作成ツール 10万とか、印刷業者向け商品の展示が
比較的多かったように思う。
- ついでに有楽町駅前のビックピーカン店に寄り道。普通のビックカメラですね。
当たり前か。
- 待望の StrobePro を T-Zone Akiba Place に買いに行く。ありました。
残り 3本。助かったぁ。ただ、店員さんに言わせると Win2000 では
動かなかったようなと言われてしまう。ドキィ。まぁ、人柱モードで。
- Dell マシンの USB2.0 のドライバは Dell が提供だろうとのこと。
- 靴屋に寄るも私のサイズがない。残念。
秋葉原の真ん中なのに、革とかが陳列されているから不思議に思って
ちょっと聞いたら、靴を作る材料屋さんなんだとか。
革で鞄やケースを作る人が寄って行くらしい。この雰囲気、好きだな。
- 名刺フォルダーを購入。660円。
- 帰ってきて「平成三十年」をひくと、以下のようなサイトも引っ掛かった。
ちなみに本はこの 6月かに朝日新聞から上下巻各 1600円で発売になったようだ。
- 「MDラジカセ」と言ってもカセットテープデッキが搭載されていないモデルも
多い。「ラジカセ」は「ラジオ・カセット」の略だったのではないのかなぁ。
- 作文、相談。
- StrobePro を Win2000J マシンにインストールしましたが、
予想に反して何にも苦労なくインストール出来ちゃいました
(ただし添付の英語版 PaperPort)。
あっけなかったですが、これで Win2000 マシンに安心して引っ越せます。
今度は黒で、モーター音が頼りなく(ヲイ!!)可愛いですよ。
- ラジオの ACプラグが断線したらしい。秋葉原に行った夜に発覚するとは。
07/15/02(月) : 曇り後雨
- 07/15/02 : 岡山(OKJ)(08:30) =[JL480]=> 羽田(HND)(09:40)
B737-446, JA8940, Gate 3, Seat 4A, PB 08:29 TO 08:38 に RWY 07 から。
TD 09:38 に RWY 22, Spot 110。
台風の雲で航路は不明。機長アナウンスによると 08:55 大津, FL290,
09:12頃から降下(伊豆半島?)。富士山さえも雲で見えない。09:16 大島,
09:20 館山沖, 09:25 御宿。
京急羽田 10:00, 品川 10:21, 10:27, 渋谷 10:39, 10:43, センター 10:50。
- 回数券購入。
- 「回数券は原則としてパスネットでは購入できない」と過去何回か言われたが、
全くもって原則のようで、自動券売機では実際に購入できちゃうのよね。
これって何か不誠実なように思う。ただ、券売機はパスネットを 2枚までしか
投入できないので少額のパスネットの場合、紙幣を追加しないといけないが。
- Amazon.co.jp にオーダーしてあったペーパーバックと CD が届いた。
少し時間がかかったものの(10日間)、総額が 3000円(?)を越えていたので、
送料は無料。ってことで、電車で出かけていって買うより安くて確実と言える。
手軽だし。
- ペーパーバックは $7.50US なんだけど、特別価格で 855円だった。
114円/$ と言う計算。現行の円高よりもさらに円高。得した気分。
- 配達経路も Web で確認できる。
- 香西 かおり、ベスト全曲集、POLYDOR, POCH-1968, 3059円。
「流恋草」、「無言坂」、「すき」が聞きたくて。
- 小椋 佳、マルコ・ポーロの冒険、キティエンタープライズ, KTCR-1507,
1500円。「大空から見れば」が聞きたくて。
- Paul McElroy, TRACON, JAPPHIRE, ISBN0-9679963-0-9, $7.50(855円)。
- 講義用の ML を整備。
- 打ち合わせ。
- 作文。
- 2年前の学会発表時に録音された講演が文字テキストとして送られてきた。
自分では意識していなかったがいろいろな言い回しを使っている。
これをチェック願いたいとのことだが、恥ずかしいなぁ。
- 京王の駅で無線 LAN サービスが始まると聞いて喜んだが、
井の頭線に開設駅はなし。がっかり。
- CD のチェック。量が膨大で、...。
07/14/02(日) : 晴れ時々曇り
07/13/02(土) : くもり時々雨
07/12/02(金) : 晴れ
- 文部科学省は英語教育に注力するそうだ。悪いことではないと思うが、
日本語がおぼつかない大学生を生成しないようにもしてほしい。
- NK-HTV によると Poland の Krakow は歴史もあり、日本とのつながりも
あるそうだ。地動説のコペルニクスも学んだ大学があるとか。
行けていればなぁ。日頃の行いか。
- 作文。
- 引き続き Visioneer StrobePro の購入で調べる。海外通販しかないか
と思った矢先、ナント、秋葉原に展示している店があることを発見。
電話で確認したら在庫ありとのこと。時間を作って見に行ってみよう。
円高も進んでいることだから、価格的には輸入した方が安いかも、だが。
海外通販のチャンスはなかなか到来しない。
- ってことで、次にマシンの選定。条件は、USB 2.x を備えていて、
Win2K がインストールされたマシン。Dell Dimension 8200 は USB が 1.x のようだ。
また、2台目の IDE-HDD が選択できない。OptiPlex GX260 (GX240 は終了間近)
や Dimension 4500 が条件に合致する。
USB が 1.x か 2.x の違いは主に発表時期とのこと。感じの良いお兄さんでした。
- 会合のついでか、M 先生が来室され、立ち話。相変わらず面白い。
- 回数券購入。
- 07/12/02 : 羽田(HND)(18:55) =[NH659]=> 岡山(OKJ)(20:10)
B767-381, JA8363, Gate 22, Seat 5G, PB 18:55, TO 19:09 に RWY 16R から,
TD 20:01 に RWY 07, Gate 1。
今日は気流が安定しているのか、離陸後 5分強でシートベルトのサインが消された。
眼下はまだ東京の夜景。
19:35 名古屋, 19:40 大津, 19:42 京都で若干右ターン、そして降下開始,
19:45 若干左ターン, (19:46 大阪, 19:51 加古川)。高度不明。
07/11/02(木) : 晴れ
- 結局台風は早朝に千葉県富津市に上陸後、東北地方に抜けていった。
起きたらほぼ快晴。暑くなるらしい。35度だとか。
それにしても、台風は東京湾に入ってきていたことになるのか。
(富津市の場所を初めて知った)。
- 講義資料の作成。
- データ入力を依頼。
- Visioneer StrobePro を
Amazon.com
で買おう($189.99)と思ったら、「アメリカ国内のみにお届け」と言われてしまう。
ガックリ。どうしたものか。
- 午前、研究打ち合わせ。
- 作業 & 作文。
- Mac 用の MO って Win では読めないのね。って、当たり前?
両者間でデータを交換する場合はどういう方法があるのだろうか? CD-R?
- 「スイッチング 正解の新法則」と言うタイトルを吊り広告に発見。
スゥワ、Hub か何かのネットワーク関係の記事かなと思ったら、女性誌(
BAILA
)でした。
最初に小さく「夏から秋への」とも書いてある。衣装換えの記事なのか? 私には不明。
- 午後、非常勤。
- 本屋を徘徊。雑誌と文庫本を購入。変な誘いあり。どうなってるんだぁ?
- 金券屋。
- Visioneer StrobePro の購入で調べる。
shoplet.com
で $184.95。
outpost.com
で $199.99。
Shipping charge はどちらも不明、と言うか Check Out をしないと判らない。
ただ、日本には送ってくれそう。
- 円が高くなっている、と言うか「米国売り」の影響でドルが売られている。
116円台。ダウも一時 $8700割れ、Nasdaq も 1344。個人輸入には良いかも。
- 講義用 ML の設定で悩む。どうなってるんだぁ?
07/10/02(水) : 雨
- 台風6号が近づいている影響で、新幹線に影響が出ているらしい。洪水も。
- 円が高くなっている。現在 118.19円/$。その後もズルズルと...。
- 作業。うーん、面倒。なんとかプロトタイプは完成。
- 国際学会の事務について質問が来る。今頃で間に合うのかなぁ?
一応誤解されないように丁寧に返事を書く。
- その他にも CD を受け取った事への第一報メール。
- 講義資料の作成。
- マシンが不安定なので、新調したくなってきた。
TP に関しても OS を換えたいなぁ。
- Visioneer の件で S 氏と電話で話す。
PC Connection
では、190弱。
Amazon.com
でも同様に取り扱ってる。コリャ買うしかないか。
- 意外と雨と風が強いかも。台風の香りがする。
07/09/02(火) : 晴れ後曇り
07/08/02(月) : 晴れ時々曇り
- 休暇。
- 07/08/02 : 岡山(OKJ)(19:00) =[JL488]=> 羽田(HND)(21:00)
B737-446, JA8934, Gate 3, Seat 25A, PB 18:58 TO 19:06 に RWY 07 から。
TD 20:08 に RWY 16L, Spot 110。気流の影響か上昇時は蛇行した航路を取っている。
機長アナウンスによると FL260, 19:29 知多半島。19:38 御前崎,
19:44 伊豆半島、降下を開始, 19:46 大島, 20:51 館山, 20:56 御宿。
この機体は新規登録のようだ。
京急羽田 20:37, 品川 20:59, 21:04, 渋谷 21:15, 21:24, センター 21:35。
07/07/02(日) : 晴れ時々曇り
07/06/02(土) : 曇り時々雨
07/05/02(金) : 降りそうな曇り
- 来る途中で給油。308.8Km 走って 24.20l(@92) で 2337円。12.76Km/l。
- 研究会の資料作成。
- こう言うときに限ってプリンタのインクが切れる。しかも、カラーの次に黒が。
- マシンも不調。
- PowerPoint から Web を参照させることが出来ない。
マシンのせいか、OS(Me) のせいか、設定のせいか?
- 蒸し暑い。
- 07/05/02 : 羽田(HND)(18:55) =[NH659]=> 岡山(OKJ)(20:10)
B767-381, JA8368, Gate 23, Seat 6A, PB 18:55, TO 19:10 に RWY 16R から,
TD 20:09 に RWY 07, Gate 1。
19:35 名古屋, 19:46 大阪, 19:51 加古川。FL280。19:41 頃からベルオフ。
07/04/02(木) : 曇り時々晴れ
- アメリカの独立記念日。ただ今年はテロとかの絡みがあるから、
単純に浮かれているわけにも行かないんだろうなぁ。
- 早めに出てくる。
- 研究会資料の作成。
- 都電もなかを受け取る。どうもありがとうございました。可愛い包み紙。
- 午前、研究打ち合わせ。
- 昼食がてら早めに研究室を出る。
- 昼前辺りから、風邪で調子が悪くなってくる。困ったなぁ。
- サントリー美術館に寄って、建仁寺展を見る。何と言っても目玉は
「風神雷神図屏風」。力強い絵である。もっと大きいかと思っていたが、
屏風絵だから、あんなもんか。それにしても歴史あるものがたくさん展示されている。
- 午後、非常勤。風邪であまり力が入らない。
- 早めに夕食。
- HMV に寄って、念願の(?)香西かおりを。と思って行ったら、ナント、
売れていた。買う人が居るんだァ、って、ヲイヲイ。こうなったからにはと、
戻ってきて amazon.co.jp で発注。他に小椋佳の CD と洋書のペーパーバックを。
はじめて使うからちょっとドキドキ。合計金額が 1500円以上だと送料が無料に
なるとのこと。届きますように。それにしても勢いとは恐ろしい...。
- 金券屋。
- 回数券購入。
- シンポジウム関係作業。中国には送付できたらしい。良かった。
- ある大学の院生から SAS に関する質問。と言っても「SAS自身」を
よくご存じじゃないらしい。何で私のところにメールを書かれたのだろうか?
しかも、Outlook の HTML メール。どう応えたら良いか悩む。
- 日本語の重要性。いや、コミュニケーション能力の重要性かも。
- 研究会の資料を作成。
07/03/02(水) : 降りそうな曇り
- 昨日墜落したツポレフ(Tupolev)機の機体番号は RA-85816 らしい。
これを検索エンジンにひっかけると、
ヒット
した。恐るべしスポッター。
- 講義資料の作成。ついでに視聴率について調べていたら、老舗のニールセンは
TV 視聴率調査から撤退してインターネット調査に移行したらしい。
ってことで、TV の方は現在はビデオリサーチのみだとか。
- 研究会資料の作成。
- またしても電話勧誘。声のトーンのせいか、あっさりと切ってくれました。
- 学会発表申し込み。えっ? いや、まぁ。よろしくお願いいたします。
- いよいよ暑くなってきた。
07/02/02(火) : 降りそうな曇り
- ドイツ南部のボーデン湖畔の町ユーバーリンゲン上空で航空機同士が衝突した。
以前行った
ライン滝(シャウハウゼン)
の上流にあたるようだ。
直線距離にして 42Km 程。そうか、ライン川はボーデン湖を源流にしているんだ。
- 研究会の資料作成。
- OpenOffice/StarSuite の情報提供あり。ファイルを XML で吐くから
いろいろと使えそうよとのこと。なるほど。
- 相変わらずウイルスが届く。Subject に私の名前が入っている。
ある Web ページに掲載されたメールアドレスに投げているようにも思える。迷惑だ。
- Synergy Incubate Inc.
- Bit By Bit
- ヒョンなことから BarberShop のページがヒットした。東京には 1グループが
活動しているらしい。BarberShop Style で検索すると出てくる。
これを読んでいると久々に聞きたくなったなぁ。
- 電車で O'Reilly の vi (動物本)を書店の袋から出して読んでいる人を見かける。
vi も知れば知ったで奥が深いんだろうなぁ。
07/01/02(月) : 雨時々曇り
- バスは 42往復。東京便の前に 2台ずつ。
- 期せずして、JAL の初便に乗ることになる。プレスや社員がたくさん。
初便セレモニーに参加。日航支店長、県知事、空路利用を促進する会会長の挨拶の後、
テープカット & くすだま割り。ダブルトラックを歓迎する挨拶。
B737 の定員は 150名らしい。就航記念に藤原紀香柄の図書カード(500円分)をもらう。
多数の見送りスタッフとデッキの客。
- 07/01/02 : 岡山(OKJ)(08:30) =[JL480]=> 羽田(HND)(09:40)
B737-446, JA8998, Gate 3, Seat 26K, PB 08:29 TO 08:37 に RWY 07 から。
TD 09:37 に RWY 22, Spot 108。
雲で航路は不明。機長アナウンスによると 08:55 琵琶湖, 9000m(FL300?),
09:08頃から降下。09:15 大島か? B737 はラジオ放送がない。座席も狭い。
京急羽田 10:00, 品川 10:22, 10:24, 渋谷 10:36, 10:43, センター 10:50。
- 取材なのか、マニアなのか判らないが、飛行中もカメラやビデオで
撮影している人間が何人も。CA さんも大変そう。
- ANA は B767 のため、羽田ではほとんどがボーディングブリッジを使うが、
JAL は B737 のため、今後も沖止めなのだろう。その意味では、ANA の方が
乗り換え時間も短くなりそう。逆に言うと、出発時刻が 40分違いだが、
目的地への到着時刻はもっと違うようになるのではないか?
今日はツルマークの入った JAL 機だったが、明日からは JEX もしくは JTA の
JAL グループの機体が使われそうな雰囲気でした。
- 「杞憂」。
- ごめん・なはり線が開業したらしい。懐かしくはある。
アメフラシ、バフンウニ、イソギンチャク、ヤドカリ、...。
- また勧誘電話あり。あっさり切っていただきました。
- セミナーが都合でキャンセルとなってしまった。大丈夫かなぁ。
- 資料作成。
- 久々の方から連絡あり。お元気ですか?
これ以前、以降の記録については、「
東京日記の目次
」を参照下さい。
最終修正日 : 日記の先頭の日付
Atsuhiro Hayashi (hayashi@rd.dnc.ac.jp)
ホームページへ戻ります