主成分分析

統計解析 06 クラス : 第12回 (01/13/05)

 いくつか(p個)の変量の値を情報の損失をできるだけ少なくして、 少数変量(m個、m<p)の総合的指標(主成分)で代表させる方法として 主成分分析(Principal Component Analysis, PCA)がある。 いくつかのテストの成績を総合した総合的成績、 いろいろな症状を総合した総合的な重症度、 種々の財務指標に基づく企業の評価 等を求めたいといった場合に用いられる。
 p変量(p次元)の観測値をm個(m次元)の主成分に縮約させるという意味で、 次元を減少させる方法ということもでき、 多変量データを要約する一つの有力な方法である。
  1. 2変量の場合の主成分分析 : 理解を助けるため
    1. 定式化 : 配布資料 54ページ〜
      • 重み(係数) : a1、a2
      • 合成変量(線形結合) : z
      • よく代表するように、a1 と a2 を決める。
      • より広がって測定できる軸に沿うと情報量が多い。
      • 全測定値の分散を最大化する軸を決定する。

    2. 身長と体重の総合指標を求めよう : プログラム : les1201.sas

       /* Lesson 12-1 */
       /*    File Name = les1201.sas   01/13/05   */
      
      data gakusei;
        infile 'all04b.prn'
          firstobs=2;
        input sex $ shintyou taijyuu kyoui
              jitaku $ kodukai carryer $ tsuuwa;
      
      proc print data=gakusei(obs=10);
      run;
      
      proc plot data=gakusei;                        : 散布図
        plot shintyou*taijyuu;                       : 元の変量のプロット
      run;                                           :
      proc princomp cov data=gakusei out=outprin;    : 主成分分析(分散共分散行列)
        var shintyou taijyuu;                        : 2変量
      run;                                           :
      proc print data=outprin(obs=15);               : 結果の出力
      run;                                           :
      proc plot data=outprin;                        : 散布図
        plot prin2*prin1/vref=0 href=0;              : 主成分得点のプロット
      run;                                           :
      proc sort data=outprin;                        : 説明のためにソートしてみる
        by prin1;                                    : 第一主成分で
      run;                                           :
      proc print data=outprin;                       : 体重がややが効いていることの確認
      run;                                           :
      

    3. 出力結果 : les1201.lst
      • 身長と体重の散布図
      • 各変量の平均、標準偏差、分散共分散行列
      • 固有値、比率(寄与率)、累積寄与率 : 解釈に使う
      • 固有ベクトル(係数a1とa2) : 解釈に使う
      • 主成分得点 : 各個人の得点(z)、2つある
      • 第1軸と第2軸の主成分得点の散布図
                                    SAS システム                             2
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
           プロット : SHINTYOU*TAIJYUU.  凡例: A = 1 OBS, B = 2 OBS, ...
                    (NOTE: 45 オブザベーションが欠損値です.)
          SHINTYOU |
               200 +
                   |
                   |                               B       A
               180 +                       A BDCEDDBEA B B      A  A  A
                   |                    BAFDKHTNHGCFECB BA
                   |                  AEAGIFFECBCEAA  AA A     A
               160 +                ADCEDHDDBABB
                   |           A   EC ECDA A   A
                   |             A BAA
               140 +
                   ---+-----------+-----------+-----------+-----------+--
                     20          40          60          80          100
                                           TAIJYUU
      
                                    SAS システム                             3
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
                            Principal Component Analysis
           272 Observations
             2 Variables
                                 Simple Statistics
      
                                    SHINTYOU           TAIJYUU
      
                      Mean       168.5496324       58.70845588
                      StD          8.1312163        9.42776980
      
                                    SAS システム                             4
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
                            Principal Component Analysis
      
                                 Covariance Matrix
      
                                      SHINTYOU           TAIJYUU
      
                    SHINTYOU       66.11667883       54.16924666
                    TAIJYUU        54.16924666       88.88284336
      
                           Total Variance = 154.99952219
      
                        Eigenvalues of the Covariance Matrix
      
                  Eigenvalue      Difference      Proportion      Cumulative
      
       PRIN1         132.852         110.705        0.857113         0.85711
       PRIN2          22.147            .           0.142887         1.00000
      
                                    SAS システム                             5
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
                            Principal Component Analysis
      
                                    Eigenvectors
      
                                         PRIN1         PRIN2
      
                        SHINTYOU      0.630219      0.776417
                        TAIJYUU       0.776417      -.630219
      
                                    SAS システム                             6
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
                 S
                 H      T               K  C
                 I      A       J       O  A           T
                 N      I    K  I       D  R           S       P         P
                 T      J    Y  T       U  R           U       R         R
        O   S    Y      Y    O  A       K  Y           U       I         I
        B   E    O      U    U  K       A  E           W       N         N
        S   X    U      U    I  U       I  R           A       1         2
      
         1  F  145.0  38.0   .  J   10000               .  -30.9198  -5.23348
         2  F  146.7  41.0  85  J   10000  Vodafone  6000  -27.5192  -5.80423
         3  F  148.0  42.0   .  J   50000               .  -25.9235  -5.42510
      <中略>
      
                                    SAS システム                             8
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
              プロット : PRIN2*PRIN1.  凡例: A = 1 OBS, B = 2 OBS, ...
                 (NOTE: 45 オブザベーションが欠損値です.)
             20 +                            |
                |                            |
          PRIN2 |                          A |  A
                |                         A BCABABBCBA  B
                |         A        BC BDAGCAGGCGGFCADD  A
              0 +-------------BBBAAACCAI-CEDFEEDICACFBAE-AA-----A---------
                |        A AAAAABABCDAABCA C CB EDB FD A  BA
                |            AAA AA  A A  A B|BA  A  A  AA        A
                |                        A   |      AA
                |                            |       A             A
            -20 +                            |              A         A
                ---+------------+------------+------------+------------+--
                  -40          -20           0           20           40
                                           PRIN1
      
                                    SAS システム                             9
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
                      S
                      H     T                K   C
                      I     A       J        O   A            T
                      N     I   K   I        D   R            S     P   P
                      T     J   Y   T        U   R            U     R   R
           O    S     Y     Y   O   A        K   Y            U     I   I
           B    E     O     U   U   K        A   E            W     N   N
           S    X     U     U   I   U        I   R            A     1   2
      
            1   F   148.9   .   .   J    60000                  .   .   .
            2   F   153.0   .   .   G   120000   DoCoMo       200   .   .
            3   F   155.0   .   .   J    20000                  .   .   .
      <中略>
      
      
                                    SAS システム                            46
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
                   S
                   H       T                K  C
                   I       A        J       O  A         T
                   N       I     K  I       D  R         S      P         P
                   T       J     Y  T       U  R         U      R         R
          O   S    Y       Y     O  A       K  Y         U      I         I
          B   E    O       U     U  K       A  E         W      N         N
          S   X    U       U     I  U       I  R         A      1         2
      
         297  M  175.0   74.0    .  J       0             .  15.9378  -4.62885
         298  M  180.0   70.0   94  G   70000  au      5000  15.9832   1.77412
         299  M  180.0   70.0    .  J   40000  au      4000  15.9832   1.77412
         300  M  180.0   70.0    .          .             .  15.9832   1.77412
         301  M  180.0   70.0    .  J   40000  DoCoMo  6500  15.9832   1.77412
         302  M  178.7   71.2   95          0             .  16.0956   0.00851
         303  M  173.5   76.5    .  G  100000             .  16.9335  -7.36902
         304  M  184.0   68.0   85      30000             .  16.9512   6.14022
         305  M  182.0   70.0   90  G  100000             .  17.2436    3.3270
         306  M  185.0   68.0   93  J       0             .  17.5815    6.9166
         307  M  175.0   77.0   95  G  130000             .  18.2670   -6.5195
         308  M  179.1   74.2    .          0  au      4000  18.6769   -1.5716
         309  M  176.5   78.0   96  J   10000             .  19.9888   -5.9851
         310  M  177.0   78.0    .  J   40000             .  20.3039   -5.5969
         311  M  181.5   74.5    .  G  120000  au      3000  20.4224    0.1028
         312  M  178.0   78.0  110  G   50000             .  20.9341   -4.8205
         313  M  169.3   88.5   94  J       0             .  23.6036  -18.1926
         314  M  186.0   82.0    .  J       0             .  29.0815   -1.1300
         315  M  182.0   90.0  100  J   40000             .  32.7720   -9.2774
         316  M  178.0   95.0    .       1000  No         .  34.1332  -15.5342
         317  M  178.0  100.0  112  G   60000             .  38.0153  -18.6853
      

    4. 解釈方法
      • 寄与率 : その軸がどの程度説明力を持っているか : 第1軸だけで十分(85.7%)。第2軸に含まれる説明力は小さい(14.3%)。
      • 固有ベクトル : その軸の特徴を示している : 身長と体重の重みはほぼ同等だが、体重がやや大きめに効いている(第1軸)
      • 主成分得点と散布図 : 各個人がどこに付置されているか
      • 第1軸 : 全体的な体格の指標。身長と体重を足したような指標。

  2. 3変量以上の主成分分析
    1. 定式化 : 資料 71ページ〜
      • 2変量の拡張
      • 合成変量(線形結合) : z
      • 合成変量の分散を最大化する軸を決定する。

    2. 身長、体重、胸囲での総合指標を求めてみよう : プログラム : les1202.sas

       /* Lesson 12-2 */
       /*    File Name = les1202.sas   01/13/05   */
      
      data gakusei;
        infile 'all04b.prn'
          firstobs=2;
        input sex $ shintyou taijyuu kyoui
              jitaku $ kodukai carryer $ tsuuwa;
      
      proc print data=gakusei(obs=10);
      run;
      
      proc princomp cov data=gakusei out=outprin;    : 主成分分析(分散共分散行列)
        var shintyou taijyuu kyoui;                  : 3変量
      run;                                           :
      proc print data=outprin(obs=15);               : 結果の出力
      run;                                           :
      proc plot data=outprin;                        : 散布図
        plot prin2*prin1/vref=0 href=0;              : 主成分得点のプロット
        plot prin3*prin2/vref=0 href=0;              :
        plot prin3*prin1/vref=0 href=0;              :
      run;                                           :
      

    3. 出力結果 : les1202.lst
      • 各変量の平均、標準偏差、共分散行列
      • 固有値、比率(寄与率)、累積寄与率
      • 固有ベクトル
      • 主成分得点
      • 第1軸〜第3軸の散布図

                                    SAS システム                             3
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
                            Principal Component Analysis
           102 Observations
             3 Variables
                                 Simple Statistics
      
                           SHINTYOU           TAIJYUU             KYOUI
      
             Mean       167.4078431       58.86666667       86.51960784
             StD          8.8461401       10.86787740        7.68273156
      
                                    SAS システム                             4
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
                            Principal Component Analysis
                                 Covariance Matrix
      
                             SHINTYOU           TAIJYUU             KYOUI
      
           SHINTYOU        78.2541953        70.2814521        25.2028150
           TAIJYUU         70.2814521       118.1107591        54.8382838
           KYOUI           25.2028150        54.8382838        59.0243642
      
                                    SAS システム                             5
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
                            Principal Component Analysis
      
                           Total Variance = 255.38931858
      
                        Eigenvalues of the Covariance Matrix
      
                  Eigenvalue      Difference      Proportion      Cumulative
      
       PRIN1         196.659         154.604        0.770037         0.77004
       PRIN2          42.055          25.380        0.164670         0.93471
       PRIN3          16.675            .           0.065292         1.00000
      
                                    SAS システム                             6
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
                            Principal Component Analysis
                                    Eigenvectors
      
                                  PRIN1         PRIN2         PRIN3
      
                 SHINTYOU      0.529571      -.661425      0.531104
                 TAIJYUU       0.750220      0.072997      -.657146
                 KYOUI         0.395884      0.746450      0.534872
      
                                    SAS システム                             7
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
                S
                H     T            K C
                I     A     J      O A          T
                N     I   K I      D R          S      P       P        P
                T     J   Y T      U R          U      R       R        R
         O  S   Y     Y   O A      K Y          U      I       I        I
         B  E   O     U   U K      A E          W      N       N        N
         S  X   U     U   I U      I R          A      1       2        3
      
          1 F 145.0 38.0  . J  10000             .    .       .       .     
          2 F 146.7 41.0 85 J  10000 Vodafone 6000 -24.9718 11.2582 -0.06979
          3 F 148.0 42.0  . J  50000             .    .       .       .     
          4 F 148.0 43.0 80 J  50000 DoCoMo   4000 -24.7623  6.8120 -3.36800
          5 F 148.9   .   . J  60000             .    .       .       .     
          6 F 149.0 45.0  . G  60000             .    .       .       .     
          7 F 150.0 46.0 86    40000             . -19.0772 10.1869 -1.06801
          8 F 151.0 50.0  . G  60000 J-PHONE     .    .       .       .     
          9 F 151.7 41.5 80 J  35000             . -23.9283  4.2553 -0.41720
         10 F 152.0 35.0 77 J  60000 DoCoMo   2000 -29.8335  1.3430  2.40897
         11 F 152.0 43.0  . J  20000 au       3500    .       .       .     
         12 F 152.0 44.0  .    45000 DoCoMo   4000    .       .       .     
         13 F 153.0 41.0  . J 125000 No          .    .       .       .     
         14 F 153.0 42.0  . G      0 Vodafone 1000    .       .       .     
         15 F 153.0 46.5 87 G  10000             . -16.7175  8.9856  0.73160
      
                                    SAS システム                             9
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
              プロット : PRIN2*PRIN1.  凡例: A = 1 OBS, B = 2 OBS, ...
             (NOTE: 215 オブザベーションが欠損値です.)
      PRIN2 |                          |
         20 +                          |
            |           A   A        A |  A   A          A         A
            |           AA A BABCA  AB | A AC    A     A
          0 +--------A---A---ABCBDCACA-CABFA-BBCA-B-AA-------A----------------
            |              A AA    AA  AB AABBC  AA
            |                     A    |B A     A
        -20 +                          |
            |                 A        |
            |                          |
        -40 +                          |
            ---+-----------+-----------+-----------+-----------+-----------+--
              -40         -20          0          20          40          60
                                           PRIN1
      
                                    SAS システム                            10
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
              プロット : PRIN3*PRIN2.  凡例: A = 1 OBS, B = 2 OBS, ...
             (NOTE: 215 オブザベーションが欠損値です.)
      PRIN3 |                                      |
         10 +                                      |
            |                       A   A   AB    A| A           A A
            |                     A  A   A AA  CAEBCDA A BD A       A
          0 +----------------------A---A-A--B--A--EAAADBCBA-A-AA-A------------
            |                     A    A  A    AA CC  CBA AA
            |                           A   AA A   | AA        A     A
        -10 +                                      |  A
            |          A                           |       A
            |                                      |
        -20 +                                      |
            ---+-----------+-----------+-----------+-----------+-----------+--
              -30         -20         -10          0          10          20
                                           PRIN2
      
                                    SAS システム                            11
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
              プロット : PRIN3*PRIN1.  凡例: A = 1 OBS, B = 2 OBS, ...
             (NOTE: 215 オブザベーションが欠損値です.)
      PRIN3 |                          |
         10 +                          |
            |                  A       AA   A C   A      A
            |        A     A  AAACA BA AACFABAA ABB
          0 +-----------AA--ACBBCBBAAA-AC-ABAA--A-----------------------------
            |           AA   AA A AAAA |  B  BBB    AA
            |              A        AA A    A  A             A     A
        -10 +                  A       |
            |                 A        |               A
            |                          |
        -20 +                          |
            ---+-----------+-----------+-----------+-----------+-----------+--
              -40         -20          0          20          40          60
                                           PRIN1
      

    4. 解釈方法
      • 寄与率 : 2軸まで取れば十分のようだ(93.5%)。
      • 第1軸 : 全体的な体格の因子。特に体重が効いている。
      • 第2軸 : 太さの因子(?)。胸囲が正で身長が負。

      • 第3軸 : 華奢さの因子(?)。無視しても良い軸であるが。(6.5%)。

  3. 相関行列を使う理由

    1. 相関行列を用いて体格の総合指標を求めてみよう : プログラム : les1203.sas

       /* Lesson 12-3 */
       /*    File Name = les1203.sas   01/13/05   */
      
      data gakusei;
        infile 'all04b.prn'
          firstobs=2;
        input sex $ shintyou taijyuu kyoui
              jitaku $ kodukai carryer $ tsuuwa;
      
      proc print data=gakusei(obs=10);
      
      run;                                          :
      proc princomp data=gakusei out=outprin;       : 相関係数を使って
        var shintyou taijyuu kyoui;                 :
      run;                                          :
      proc print data=outprin(obs=15);
      run;
      proc plot data=outprin;
        plot prin2*prin1/vref=0 href=0;
        plot prin3*prin2/vref=0 href=0;
        plot prin3*prin1/vref=0 href=0;
      run;
      

    2. 出力結果 : les1203.lst
      • 各変量の平均、標準偏差、相関行列
      • 固有値、比率(寄与率)、累積寄与率
      • 固有ベクトル
      • 主成分得点
      • 第1軸〜第3軸の散布図

                                    SAS システム                             3
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
                            Principal Component Analysis
      
           102 Observations
             3 Variables
                                 Simple Statistics
      
                           SHINTYOU           TAIJYUU             KYOUI
      
             Mean       167.4078431       58.86666667       86.51960784
             StD          8.8461401       10.86787740        7.68273156
      
                                    SAS システム                             4
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
                            Principal Component Analysis
      
                                 Correlation Matrix
      
                               SHINTYOU       TAIJYUU         KYOUI
      
                 SHINTYOU        1.0000        0.7310        0.3708
                 TAIJYUU         0.7310        1.0000        0.6568
                 KYOUI           0.3708        0.6568        1.0000
      
                                    SAS システム                             5
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
                            Principal Component Analysis
      
                       Eigenvalues of the Correlation Matrix
      
                  Eigenvalue      Difference      Proportion      Cumulative
      
       PRIN1         2.18484         1.55273        0.728281         0.72828
       PRIN2         0.63211         0.44907        0.210704         0.93899
       PRIN3         0.18304          .             0.061015         1.00000
      
                                    SAS システム                             6
                                               18:09 Tuesday, January 11, 2005
                            Principal Component Analysis
      
                                    Eigenvectors
      
                                  PRIN1         PRIN2         PRIN3
      
                 SHINTYOU      0.559350      -.651569      0.512431
                 TAIJYUU       0.638287      -.055869      -.767768
                 KYOUI         0.528883      0.756530      0.384637
      

    3. 解釈方法
      • 寄与率 : 2軸まで取れば十分のようだ(93.9%)。
      • 第1軸 : 全体的な体格の因子。
      • 第2軸 : 太さの因子。
      • 分散共分散行列を使ったときよりも 第1軸の固有ベクトル同士が近い値になった。 しかし、軸の解釈に違いはない。 その理由はこの例では 3変量のスケールや分散に それほどの違いがないためと想像される。
      • 分散共分散行列と相関行列を使ったときの違いを見てみたければ、 shintyou のみを mm 単位で測定したと考えて、 100倍したものをデータとして両者の出力を比較してみよ。
        プログラム : les1204.sas 、出力結果 : les1204.lst

  4. 主成分の数の決定基準 : 配布資料 80ページ
    明確に決まっているわけではないが、以下のような基準が一般的に 用いられている。また、結果の解釈の都合上、多少増減させることもある。

  5. いろいろなデータを主成分分析に適用して、解釈してみよう
    [演習1] 小遣いまでの 4変量のデータでは?
    [演習2] 自分の収集したデータでは?

    [注意] データによっては解釈が困難なことも有り得る。

    また、自分の思い付かない結果を含んでいることもある。

    [参考] 「J:\コンピュータによる統計解析02(林 篤裕)\」に以下のデータを置いておく。

    1. seiseki.dat
      中学2年生の成績データ。23名x5科目。国語、社会、数学、理科、英語。
      配布資料に掲載され、例題に使われていたデータ。
    2. food.dat
      100 種類の食品の嗜好度データ。100食品x10グループ。
    3. syumi.dat
      趣味に関するアンケート調査データ。30種類x6グループ。

  6. 因子分析 (イントロのみ)
     主成分分析は、p変量(p次元)の観測値をm個(m次元)の主成分に縮約させる方法で あった。 その意味では、因子分析(Factor Analysis, FA)も同じような方法であるのだが、 主成分分析の場合は、 データの散らばり方(分散)を捉えてデータ特性を把握する手法であった。 因子分析は、変数間に(潜在的な)構造を持ち込んで関係を探る手法である (少し理解しにくいかもしれないが)。 この手法は心理学の分野で広く利用されている。

    定式化 : 配布資料 195ページ〜

    • 測定対象 zji : 成績、測定値、...。
    • 共通因子 : fi : 因子得点(測定不能)、個体の特徴付け、i=1,2,...,n.
    • 因子負荷量 : aj : 因子の特徴付け、j=1,2,...,p.
    • 独自因子 : eji : 変動
    • いくつかの仮定 : fi、aj、eji

    • 因子の解釈
    • 因子軸の回転 : 直交回転、斜交回転

    • 因子数を決めるために行きつ戻りつの試行錯誤が必要になる

  7. 主成分分析(PCA)と因子分析(FA) : 解釈する際の考慮点と両手法の利用時の違い
    • 潜在的な構造が仮定できるか? モデルが適用可能な問題か吟味する必要性。

    • 単位系を変えて解析してみる。: 主成分分析
    • 軸数、因子数を変えて解釈を行ってみる。行きつ戻りつして試行錯誤してみる。
    • いろいろなデータで経験を積んでみる。
    • どっちを使う? : やってみる。解釈してみる。今までの事例と比較してみる。

    • 対象データを熟知している方が解釈しやすい(熟知の必要性)。
    • 因子の特徴付けはデータのバックグラウンドに深く関係。
    • 経験を積むとより納得する説明ができる。
    • ...

    • 是非各自で手を動かして解析してみる。経験してほしい。
    • いろいろなデータを両手法に適用して、解釈してみよう
      [例1] 小遣いまでの 4変量のデータでは?
      [例2] 自分の収集したデータでは?

      [注意] データによっては解釈が困難なことも有り得る。
      また、自分の思い付かない結果を含んでいることもある。

  8. 最終レポート
    半年を通して学んできた SAS の使い方、および統計手法を、 自分が興味を持ったデータに適用してみて興味深い知見を得る体験をしてもらう。

    1. 対象データ :
      • 自分で収集したデータ。
      • 一つである必要はない。複数でも良い。

    2. 作業内容 :
      1. SAS を使って解析し、興味深い知見を引き出そう。
      2. 以下の点に注意しながらレポートを作成しよう。

      3. 利用するデータ解析手法については、特に制限や指定をしないが、 「多変量解析の手法」を使うとより高度なデータ構造が把握できることがある。
      4. 前回のレポートの反省点を踏まえて作成すること。
      5. 興味を持った点や得られた知見に対する考察は人によって個々異なるもので あるので、他人と相談することなく自分の力で解析しレポートを作成すること。

    3. レポート : 以下に挙げるような項目を含めて作成すること。
      • 所属学部名、学籍番号、氏名
      • データ内容の説明
      • どのような点に興味を持ったか
      • 自分の解析目的
      • 何を知りたいためにどのような手法を使ったのか
      • 得られた知見と考察
      • その他、気付いたこと
      • 講義全体を通しての感想 : 今後の参考にしたいので

    4. 提出期限 :
      2005年01月28日(金) 16:00まで

    5. 注意 :
      1. 紙で提出する場合は、事務所の受付終了時刻に注意すること。 提出日は事務室の受領印で判断する。
      2. 電子メールで提出する場合に、添付ファイルは使わないこと。 また、提出日時はメールヘッダーから判断する。 受領確認メールを必ず返すのでこれを受け取って提出完了となる。
      3. レポートを受領した者の学籍番号は、 講義の連絡ページ に掲載するので、確認すること。 ただし、2回とも提出したからと言って単位が認定されるわけではない点には注意されたい。

  9. データやプログラムのバックアップ
    本年度を終えると(3月まで?)、stat システムにログインできなくなり、 それと同時に stat システム内に保存してあるデータやプログラムも 呼び出せなくなる(正確には消去されてしまう)。 この半年間の勉強成果を残しておきたい人は、Windows 側に転送して、 FD や MO 等に早めにバックアップを取るようにして下さい。

  10. 最後に
    この講義を通して、「統計」や「データ解析」という言葉に 多少なりとも親しみを持っていただけただろうか? 統計手法については、数式よりもその手法の考え方や目的に重点をおいて 説明したつもりである。 また、それらを計算する"道具"として SAS を使った。
    今後いろいろな場面で、種々の数値列に出会うことになると思うが、 提示された数値にはどの様な意味(と意図)があり、 どう理解して、個々人としてどうアクションを起すかの、 一つの判断手段として活用してもらえれば幸いである。

    なお、今まで紹介していた私のメールアドレスは実は講義用のものであった。 今後、もし統計に関して何か疑問に出会い、私に連絡・相談してみたいと思った時は、 以下のアドレスを使ってください。

    メールアドレス : hayashi@rd.dnc.ac.jp

    皆さんの期待に応えられたか心許無い部分もありますが、半年間お疲れ様でした。

  11. 今後は、... : 01月20日、27日
    • レポート作成に充ててください。
[DIR]講義のホームページへ戻ります