Walking on Tokyo

第2回 : 神田から上野まで -- 本屋街から電気街へ --


実施日: 07/13/96 11:00〜18:00 (所要時間 6:00) 距離: 約4Km



「東京を歩こう企画:Walking on Tokyo」の第2弾を13日の土曜日に 実行しましたのでレポートします。今回は、お茶の水、神田から秋葉原を経由して 上野までの約6時間の散歩でした。

前回と同様に U氏と一緒である。11時に秋葉原の電気街口で待ち合わせた。 少し早めに着いた私は改札横の柱に寄りかかってガイドブックを読んでいたが、 11時前だと言うのに駅にはたくさんの人が乗降していた。土曜日や休日は 電気街も早めに店を開けるのであろう(平日は11時頃からやっと開き始める)。

程なくして現れた U氏は、「朝食代わりに早めの昼食を食べたい」とのこと。 そこで、事務のお手伝いをしていただいている N女史に前日、教えていただいた 両国のてんぷら屋に行くことにした。場所は、両国駅の東側約250m 程の ガード北側に有る。ここは「江戸東京博物館」の東側入口の前でもある。 看板には「てんぷら割烹 天亀八」とある。何と読むのであろうか。 広い玄関の扉は手動。最近はどうも自動ドアを期待してしまって 扉の前に立ってしばらくして気が着いた。店に入ると時間が早いせいか お客はゼロ。店員がやたら多い。座敷も有るとのことだったが、 6人がけのテーブルに座った。白木の天板と言うのであろうか。 肌触りが良い。「割烹」と名前がついていたので、まあ予想は出来たが、 「かき揚げ丼:1700円」、「えび天丼: 1500円」であった。私は後者を食べたが、 えび天が4匹ぐらい乗っていて、尻尾の部分が蓋から溢れるように はみ出していた。見ためは面白い。カラッと揚がっていた。 ただ、もう少しタレをかけておいて欲しかったような気もした。

[U補足] ご飯のお米が結構おいしかった - お値段の程はお米代に ?

食事をしながら今日の作戦を立てた。まず、お茶の水に戻って、 そこから坂を下って神田の本屋街を一周。その後、靖国通りを 東に向かい秋葉原電気街の南端から北端まで散策。御徒町駅、 アメ横を経由して上野の西郷降盛銅像をゴールとすることにした。

総武線でお茶の水に着いたのが12時頃。駅西口の広場も人で溢れていた。 そう、当日は梅雨明け前であるが、天気も良く予想最高気温は 31度と放送されていた。暑くなりそうであった。

駿河台下に向かって緩やかな坂を下って行く。左側に楽器屋が何店かあり、 U 氏が興味を示したので、いくつかを覗いて行く。今はシンセサイザーも 安くなったようで、私の重いDX7 で片手程の台数が買えそうである。残念。
右側の明治大学関連の建物は取り壊して新しいビルを建設中であった。

本屋街を順に見て歩く。三省堂、書泉グランデ、明倫館、岩波と 通り沿いに見て、スズラン通りを戻って来た。私の目的のPostScript の 青本、赤本(アスキー刊)は書泉で発見。しかし知りたい事は見つける事が できなかった。明倫館では、UnixUser がバラ売りされており、唯一 持っていない「No.4(92.11)」を探したがなかった。「No.3」までは有った。 ちなみに、売価は1500円で、50%以上もプレミア(?)が付いていた。(@_@) 創刊号から3年間程のまとめ売りには55000 円の値札が付いていた。 「No.4」を今後とも探していこう。でも、1500円もの価格で買うかは疑問。

[U補足] トランジスタ技術のバックナンバーが積まれていたのに感動 !

神田須田町の交差点に向かって靖国通りを進む。両側はスポーツ具店。 1店に入ってインラインスケートを見る。ここでも結構安い。 それだけよく売れてくるようになったのであろう。 看板にも「インラインスケート」と言う文字を普通に見る事が出来る。

神田須田町の交差点を左折(北進)すると、ここから秋葉原の電気街が 始まる。U 氏はMac 使いなので道路東側のSTEP(Mac)を見た後、 西側のSTEP へ。1F も B1 も改装されてSTEP らしさが少し減っていた。 1F には Toshiba Libletto がレジに20 台程積まれていた。 万世橋南側のジャンク屋と北側のバラエティショップを覗いた後、 U 氏の好みでLaOX 音楽館を一周。アップライトピアノなら 35万円ぐらいからあるようだ。でも近所迷惑を懸念してか 電気ピアノが多くの売場を占めていた。

[U補足] Libretto、品薄と聞いていたのにねぇ。

日米商事と計測器ランドを廻ってJC-World へ。2F で Kodak の デジタルカメラを実演しているお姉さんがいて、聞いて欲しそうに 立っていたので、思わずちょっとした質問をしたのがいけなかった。 (彼女にとってマニュアルの??)最初から説明を始めようと 画面のあちこちをクリックしては、初期画面を出そうとあーでもない、 こーでもないとやり始める。最後にはデモ用のソフトを一旦終了させて 再起動させる始末。私の質問にも的確な答えが返って来ない。 横では U氏が笑いをこらえていた様子。お姉さんにも悪い事をしてしまった。 でもねぇ、JC-World くらいに派遣されているお姉さんだから もう少ししっかりしているかと思ったんだもん。(^_^;)
それはそうと、このDC20 と言う電子カメラ。標準画質モード で8枚しか撮れないとの事(他にエコノミーモードで16枚)。 貰ったパンフレットによると、メモリー増設用のスロットもなさそうだし。 ケースが小さいくて軽いのは良いけど、ストロボもないし、 どういう用途に売り込もうとしているのかいささか疑問を感じた。

バラエティショップとサクラヤ(ジャンク)を廻って、New Kids へ。 Linux 関係のCD-ROM がいくつか出ていた。RedHat と Slackware もの。 Kernel のバージョン的には RedHat の方が新しかった。今後、RedHat の方が 優勢になって行くのであろうか? でも、Linux 2.0 を含んだものは 見つける事が出来なかった。階下の Amulet で Linux Journal Issue 27 と 28 を購入(各650円)。DEC Ultra HiNote に NEXTSTEP をインストールして デモしていた。他にもキューブやピザボックスも展示されていた。 この店は PC-UNIX の店だと認識していたが、特に NEXTSTEP を メインにしているようである。
レジに「Rail Way Map」と印刷されたグッズが積まれていたので、 聞いた所「電車の路線地図です(そのまんまやがな)」との事。 貰って来た。後で開けて見ると何と全国のJR と私鉄、地下鉄を含めた路線図。 大都市近郊は錯綜気味に線が走り回っている。あまり使い道がなさそう。 でも、小さな駅も全て網羅されているようなので、研究室にでも貼っておこう。

[U補足] 林さん御用達の新井薬師前は,ドットのみの表現でした。調布はさすが特急停車駅!

クロスオーバー、湘南、秋月電子と廻った。Qcam の電源用に 5V を供給できるパックを探したが、裸の大きめのスイッチング レギュレーター(1000円)を除いて見つける事が出来なかった。
若松通商を廻って、プラットホームへ。本多のおっちゃんは在店。 でも、首に痛々しいばかりのギブスをはめていた。追突でも されたのであろうか? お大事に。3Com の 3C509B が「安い!!」と 書かれて売られていた。確かに安い。
DOS/V パラダイスやOVER-TOPでもあまり面白いものは発見できず。 結局、今回の巡回で、P5-200 にはお目にかかれなかった。 AUSUS のDual CPU 用マザーボードはどこかの店頭で見た(プラットホーム??)。 メモリーは噂通り安くなっていた(16M で1万円中盤、32M で2万円後半)。

音楽CD-ROM 屋を2店廻って、大橋純子(1500円)と浜田麻里(597円)を購入。 後者は板面の評価が「B」だったので、店員に聞いた所、プレーヤーによっては 音飛びの可能性が有るとのこと。また、レシートが有れば返品出来るとのこと。 今かけてみたら、一箇所それらしき場所が有るが、軽微なのでよい事にする。

中央通りを北進。バラエティショップを3店程廻って、 単4の NiCd (2本で400円)と腕時計用のボタン電池(180円)を購入。 Gateway のショールームで新型のミニタワーを見たが、縦横どちらでも 使えて、便利そうであった。デザインも良いし。

御徒町駅前のアートスポーツでもインライングッズを眺めて、アメ横へ。 私は久々だったが、魚や果物、お菓子が相変わらず威勢よく売られている。 おもちゃも。客も多い。この様な店をうまく利用できると安く生活出来るので あろうなぁ。唯一、外人がテレホンカードを手にして売り歩いているのだけが 異様な雰囲気。

[U補足] uはアメ横ははじめてで,たいへんご機嫌でした。

アメ横を抜けて交差点を西に渡って坂を上がると西郷さんの銅像にたどり着く。 西郷さんと同じように、この高台から上野駅を眼下に、東方を眺めて 今回の散歩の終りとなった。
距離的にはそれ程ではないだろうが、ビルを上がったり降りたり、 路地を行ったり来たりで、本や展示物を見ていたので、 距離の割には歩数が多くなっていたように思う。
気温は高かったので、汗も出た(ジュースを補給)が、店の中は クーラーが効いていたので、30度以上と言う温度の割にはしのぎやすかった。

夕食は焼肉にしようと言う事になり、10年程前にPolasek 先生と来た店を 探してアメ横のうろうろして、結局確信がないまま1店に入り、 ビールで乾杯。散歩の疲れを癒した。
秋葉原には各社のキャンギャルが出ていたが、 U氏曰く「パナソニックの一人勝ちだ」とか。

神田で立ち読みした「bit」。話題は忘れたけど、重いから 秋葉原で買おうとして忘れてしまった。また買っておこう。

宿舎に戻って、TV を「聞いて」いたところ、 TV東京の「アド街ック天国(21:00-)」で上野を特集していた。 つい1時間前まで居た所、今日探検した所だったので、親近感を持てた。 番組では、上野公園や不忍池周辺も面白そうな事を言っていたので、 また次回の楽しみ(宿題?)を提供してくれたように思う。

# 国立科学博物館にはフライトシュミレーターが有るとか。(^_^)

[U概要補足] これで、今回東京の駒犬2匹の制覇が達成されました。

  1. 裏鬼門の渋谷のハチ公
  2. 鬼門の西郷さんの連れのワンちゃん
  3. 次回は,いよいよ山手線の結界の奥深くへ突入でしょうか


最終修正日 : 1996年10月

Atsuhiro Hayashi (hayashi@rd.dnc.ac.jp)
[DIR] Walking のページへ戻ります