[下町探訪ツアー] 横須賀、赤レンガ倉庫、山下公園、中華街編 '05.11.23 |
横須賀に行ったら「海軍カレー」なのだそうで、試してきましたが、 牛乳だけでなくソフトドリンク(休日のみ)までも付くのには驚きました。 カレーも美味しかったです。 また、記念艦みかさは、日本海海戦(日露戦争)で大勝を納めた連合艦隊の旗艦ですが、 自衛隊OBの方にご説明をいただき、当時のことがより具体的に理解できました。 その後、みなと未来地区を散策しましたが、海上保安庁が工作船を展示しているのを 発見し、これも見学してきました。 それにしても怒りだけでなく、複雑な気持にさせる船です。 そして、夕食は中華街で。レストランがゴチャッと並んでいるので 目移りしてしまいますね。結局、食べ放題の店で食事をすることにしましたが、 いろいろな料理を試すことができ、また味も良くて大満足でした。
今後の予定は全く不明ですが、また近いうちに計画できればと考えております。 本ページが今回の散策を思い出す際の記憶の一助になれば幸いです。
移動経過
10:00 品川駅集合
11:10 横須賀中央駅(京急)に到着、どぶ板横丁を散策
11:50 昼食 (海軍カレー)
-12:45
13:05 三笠公園、記念艦みかさ見学
-14:15
14:40 横須賀中央駅から横浜駅に移動(京急)
15:05 横浜駅
15:15 馬車道駅に移動(みなと未来線)
-15:25
15:40 赤レンガ倉庫散策
-15:50
15:55 工作船見学
-16:15
16:40 山下公園
-16:55
17:20 中華街で夕食
-19:00
19:35 横浜カレーミュージアム見学
-19:50
19:55 関内駅前で解散