クロス集計(2) & 前期のまとめ

統計処理 01 クラス : 第9回目(07/01/99)

前回、説明し切れなかった部分を紹介し、 その後は、レポート作成の時間に当てる。 また、前期を通しての事項について何か質問があれば受け付ける。
  1. 各グループごとでの集計、基礎統計量
    1. プログラム : les0804.sas
       /* Lesson 8-4 */
       /*    File Name = les0804.sas   06/24/99   */
      
      data gakusei;
        infile 'all99.dat';
        input seibetsu $ height weight chest jitaku $ kodukai;
      
      proc format;
        value clheight low-<150='   -149'
                       150-<160='150-159'
                       160-<170='160-169'
                       170-high='170-   '
                       other   ='missing';
      run;
      
      proc print data=gakusei(obs=10);
      run;
                                                      :
      proc tabulate data=gakusei;                     : 帳票の作成
        class height seibetsu;                        : 特性変数であることの宣言
        var weight;                                   : 集計する変量名
        tables weight*(n mean std),height*seibetsu;   : 表示内容、分類変量名
        format height clheight.;                      : 身長のクラス分けの定義
      run;                                            :
      
    2. 出力結果 : les0804.out
      • 身長と性別によって区分される各グループごとの体重の傾向をつかむ
                                    SAS システム                             2
                                                21:06 Wednesday, June 23, 1999
      
       ----------------------------------------------------------------------
       |                |                      HEIGHT                       |
       |                |---------------------------------------------------|
       |                |    -149    |         150-159         |  160-169   |
       |                |------------+-------------------------+------------|
       |                |  SEIBETSU  |        SEIBETSU         |  SEIBETSU  |
       |                |------------+-------------------------+------------|
       |                |     F      |     F      |     M      |     F      |
       |----------------+------------+------------+------------+------------|
       |WEIGHT |N       |        1.00|        4.00|        1.00|        3.00|
       |       |--------+------------+------------+------------+------------|
       |       |MEAN    |       38.00|       47.50|       61.00|       51.67|
       |       |--------+------------+------------+------------+------------|
       |       |STD     |           .|        3.87|           .|        3.21|
       ----------------------------------------------------------------------
      
       (CONTINUED)
                                    SAS システム                             3
                                                21:06 Wednesday, June 23, 1999
      
             ---------------------------------------------------------
             |                |                HEIGHT                |
             |                |--------------------------------------|
             |                |  160-169   |          170-           |
             |                |------------+-------------------------|
             |                |  SEIBETSU  |        SEIBETSU         |
             |                |------------+-------------------------|
             |                |     M      |     F      |     M      |
             |----------------+------------+------------+------------|
             |WEIGHT |N       |       24.00|        0.00|       58.00|
             |       |--------+------------+------------+------------|
             |       |MEAN    |       59.97|           .|       62.64|
             |       |--------+------------+------------+------------|
             |       |STD     |        7.88|           .|        6.12|
             ---------------------------------------------------------
      

  2. レポート提出 : 7月1日にでも実習してください。
    前期期間中の演習例を参考にして統計解析を行ってみよ。
    1. 対象データ : 以下の 1〜3 の中から 最低、2つ。
      1. 3年間の学生のアンケートデータ(all99.dat)
         または、
      2. 連休中に収集してもらった興味あるデータ(個人ごとに異なるはず)
      3. その他

    2. 提出期限 : 7月9日 までに : 電子メールかワープロ(or エディタ)で。 手書きは不可。電子メールの場合は直接、紙媒体の場合は事務室宛てに。
    3. 解析結果だけでなく、データ自身の説明やどういうところに興味を持って 解析対象に選んだかの理由等も報告する事。 加えて、特に得られた知見からの考察は大事。
    4. レポートは他人への、もの事の説明のための文書である!!
    5. 手入力を少なくして SAS の出力を最大限有効利用せよ。 しかし、不要な部分はカットせよ。だらだらと引用しないこと。

    6. 前期期間中の講義の、進め方、内容等について、感想や意見も。

    7. 夏休み中に、新たにデータを収集しておくこと。電子化して保存。次回以降のレポートに利用。

  3. 次回は、... : 9月30日 14:45
[DIR]講義のホームページへ戻ります