/* Lesson 2-1 */ : コメント、実行に無関係
/* File Name = les0201.sas 04/17/08 */ : 後々の記録のためのメモ
: 見易さのための空行
data kenshin; : データ名の定義
input name $ shintyou taijyuu; : 読み込む変量名、型($は文字型を示す)
cards; : データの始まりを示す
Hara 181 86 : Case 1
Ochiai 178 80 : Case 2
Okada 175 77 : Case 3
Ohya 172 84 : Case 4
Brown 183 95 : Case 5
Takada 170 68 : Case 6
; : データの終りを示す
proc print data=kenshin; : 読み込んだデータの表示
run; : 上記の実行
proc means data=kenshin; : 平均値等の算出
run; : 上記の実行
SAS システム 1
20:28 Saturday, April 12, 2008
OBS NAME SHINTYOU TAIJYUU
1 Hara 181 86
2 Ochiai 178 80
3 Okada 175 77
4 Ohya 172 84
5 Brown 183 95
6 Takada 170 68
SAS システム 2
20:28 Saturday, April 12, 2008
Variable N Mean Std Dev Minimum Maximum
-------------------------------------------------------------------
SHINTYOU 6 176.5000000 5.0892043 170.0000000 183.0000000
TAIJYUU 6 81.6666667 9.0921211 68.0000000 95.0000000
-------------------------------------------------------------------
MNC では、ファイルの送受信ツールとして
WinSCP
を用意しているので、このソフトウェアの使い方を説明する。
なお、これはフリーソフトウェアであるので、自宅から使うような場合は
各自のパソコンにインストールしておくとよいであろう。
・参考になるWebページ
[Lesson 3-1] : ファイルの転送: Windows ===> stat システム(UNIX)
[参考] PC・ネットワーク利用ガイド2008年度版 の「 第6章 その他のサービス 」に stat システムを使う際の説明が若干載っている (アクセスは学内限定)。
[Lesson 3-2] : 転送されたファイルの確認
転送したファイルが実際に存在し、ファイル内容も正しいことを確認せよ。