推論能力テストと学習診断

能力測定法特論 : 第5回 (11/17/06)

  今回は日本ではあまり知られていない推論能力テストと、 今後注目株である(と勝手に思っている?)学習診断について紹介する。
  1. 紹介内容
    1. 推論能力テスト (Reasoning Test)
      • 到達度を観るよりも、思考力・情報把握力を測定したい。
      • カリキュラムに依存しにくい試験である。
        • アメリカでは州ごとにカリキュラムが策定されている
        • 到達度を測定することが難しいためとも言える

        • [参考] 各国の共通試験進学率の違い : PDF ファイル

      • 法科大学院適性試験もこのタイプの試験である。
        • 第1部 : 推論・分析力
        • 第2部 : 読解・表現力

      • メディカルスクールが実現した場合もこのようなタイプか?
        • 情報把握力・論理的思考力
        • コミュニケーション能力

    2. 学習診断 (Learning Diagnosis)
      • スコアリング・レポート (Scoring Report)
      • 試験結果を点数を知らせるだけでなく、不得意点を指摘・指導する。
      • 試験問題の利用目的 : 「評価(選抜)」から「教育」へ

  2. 配布資料

  3. 次回は、... : 12月01日 (最終回?)
[DIR]講義のホームページへ戻ります