Akihabara information 97.11.15 版


今回、3枚の画像を貼りました。いずれも Allegretto で撮った無修整のものです。 まだ慣れていない(フレーミング、焦点距離等)のと、 画素が少ないので画像は良いとは言えませんが、メモには十分ではないかと思います。

今回は買いたい物が決まっていたので、その購入について新宿に寄った後 秋葉原を歩き廻った。秋葉原にいたのは 13:00〜15:20 の間。

デジカメ Allegretto (Toshiba)
impress の情報通り、新宿サクヤラ西口店、ビックパソコン新宿東南口店と も 37700円で販売しているのを確認の後、秋葉原に出向く。
とあるチェーン店の一店舗で「モバイルフェア」をやっているという立て看 板を見たので寄ってみる。Libretto 70 を触って、キーボードの広さを実感し た。出口で「Allegretto の実演」の看板を見たが、その瞬間はデジカメの Allegretto だとは思わなかった。「フゥ〜ン、そういう名前の携帯端末があ るんだぁ」と思って台の上を見ると今回一番のターゲットにしていた "その Allegretto" であることに気づいた。説明員のお姉さんと余り詳しくなさそう な客が話していたので、その後ろから覗いていた。始めて Allegretto で撮影 した画像も見た。まぁまぁ。光量が不足しているところでの撮影には不向きら しい。ユーティリティも使い易そう。質問にも的確に答えてくれる。値札に 「38800 円」とあったので、「3xxxx円にならない?」と聞いたところ、「私に はその権限がないので」と言って店内に係の人を呼びに行ってくれた。来てく れた店員と交渉すると「現金で支払」を条件にこの値段にしてくれた。「カー ド払いだと手数料を払うと赤字ですよ」とのこと。まぁ、そういうことにして おこう。ということで、今回の最大のターゲットを、早々に思わぬところで思 わぬ値段で購入できた。
帰ってきて判ったのだが、スマートメディアが 2枚(2Mx2)同胞されている パッケージだった。初期ロット の 1万台だけのキャンペーンとして このような企画があったと思う。 初期モデルなのか、ズーッとこのキャンペーンを持続していたのかは不明だが、 超ラッキーな買い物だった。
なお、製品情報は 東芝の Web ページ をどうぞ。
それと、Impression については別稿にて。ちなみに気に入ってます。(^_^)

電源変換器、モジュラー(電話)変換器 Mobile Tools
海外生活用に AC コンセントの形状換器(2280円)、電話のモジュラーの変換 器(UK 1000円、SW 1800円)、それに、電話のモジュラーに正しい信号が来てい るかを調べることができる IBM 製の Modem Saver(3000円)を購入。これらの モバイル関連商品を揃えているところとして有名な アイツーモバイル専科 にて。

HDD ケース、マウス
PC BANK で IDE-HDD 用のリムーバブルトレー(2700円)、Logtech の 3ボタ ンマウス(バルク品、2780円)を購入。

Kids Video Cam Kids Video Cam
オモチャメーカー・タカラが子供用に販売している CCD カメラ。このカメラ から出てきた信号を TV につないで家族みんなで見たり、VTR につないで録画 して使うらしい。白黒。店頭でも TV につないで見せていた。ピントが若干甘 いがそれ以外は白黒 QCam といい勝負かなと思ったので、CU-SeeMe 用に購入 してみることにした。定価 12800円のところ、2980円で。帰ってきて使ってみ たら、やはりピントが甘く、しかも結構視界が狭い(望遠側)。CU-SeeMe に使 うには、大分離して使う方が良さそう。また、階調がどうも荒いらしくコント ラストのない画像になっている。加えて、明るさに対しては自動だが、夜間の 蛍光灯の照明だけでは辛いらしく、一段とコントラストのないが画像になる。 なお、バラしてみたがピント用の調節リングとかはなかった。

Sony の薄型ノートパソコン PCG-505
第一印象は「薄い!!」である。23.9mm だとか。電源や PCMCIA のコネクタ がぎりぎりのサイズで収まっている感じ。色も実際も金属ケースなので頑丈そ うで質感もある。雑誌や資料と束ねて持ち歩ける薄さなので携帯に向いている と思う。ただ、キーボードはカッコウからも想像できるように薄くて余り好き にはなれなかった。その点では 707 の方がストロークが長い。まぁ、当たり 前だが。

TA
NEC のや ユニデンのが売られていた。2万円を切っているのも。NTT-TE 東 京の SOHO 用の有名なやつ(青い箱)は 52000円程度だった。

怪しい商売
新宿駅東南には、場外馬券場があるらしく、その雰囲気のおじさんが新聞片 手に多数歩いている。ビックパソコンの近くの路上でみかん箱か何かの上にベ ニヤ板を置いて、本人は一升瓶のケースに座って何か説明しているおじさんが いた。何を商っているのか判らなかったので、しばらく覗かせてもらった。1 万円札5枚を扇型に広げその要部分をワニ口クリップで留めてベニヤ板の上に 無造作に置いてある。他にもわら判紙を 1cm 程束ねて右角にやはり大きめの ワニ口クリップで留めてあるものがあったり(既に上の何枚かは引きちぎられ て、三角形のカスだけが残っている)、5色ほどの太めのマジック(両端で太さ が変えられるやつ)、馬券をクリアーホルダーに入れたもの等が並べられてい る。おじさんは(私には)意味不明な日本語を喋りながら、わら版紙に横罫線 1 本と縦罫線数本を引いてそのマスの中に数字をペア(ハイフンで結ばれている) で書いていく。挙げ句の果てには「一つも当たらなかったらここにある馬券、 全部やるよ。俺も男だ。言ったことは守るよ」とか何とか言っている。予想屋 さんなら、こっそり教えそうなものを、こんなにたくさん(と言っても20人弱) に知れ渡るような声と動作でふれまわっていては商売にならないだろうし。客 の中には頭をしきりに縦に振ってうなずいている者もいる。そのおじさんに直 接商売を聞くわけにもいかず(ちょっとすごみがある)、ちょっと離れたところ にいる警備員に聞こうかとも思ったがそれも止めた。ただ、話の内容は判らな いがリズムとアクションで楽しく聞いていれた。私にとっては大道芸人に見え るが、もう少し複雑な商売らしかった。もっと聞いていたかったけど、時間が なかったので後にした。
後日、競馬好きの同僚に聞いたところ、やっぱりそれは予想屋さんらしく、 みんなの前で言っていることと、金を払ってこっそり渡される封筒の中の予想 は違うんだとか。要するに、大衆の前で堂々ともっともらしい嘘を言う商売 (?)らしい。うーん、根性の据わった心臓が要りそうな商売だ。見てるだけな ら楽しかったけど。

怪しい男
チチブデンキから北に上がっていく通り(TWO-TOP や amulet がある)の TWO-TOP よりまだ北の路上にスーツを着て身なりを整えた男が立っていた。手 には、レストランのメニューのような見開きA3 版のバインダーを持っており、 何やらソフトの名前が10以上書いてある(片面あたり)。Adobe のメジャーソフ ト一式とかのようだった。これがまさしく、違法コピー屋である。勇気を出して 聞いたところ、片面分のソフトひと揃いで 1万円だそうだ。CD-R に焼いてい るとも。現物はここにはないとも。比較的マトモな日本語を喋る。何とか摘発 してもらえないものかな?

NTT ISDN フェア Disk Calculator
秋葉原の電器街口を出たところにブースを構えて、ISDN の紹介フェアを行 なっていた。ISDN 回線で接続したパソコンと、アナログ回線(33.6k?) で接続 したパソコンとを用意して、同じ Web ページを同時にロードさせてその時間 差をアピールしていた。
また、秋葉原の多くの店でこのフェアのチラシを配っており、このチラシを 駅前のブースに持ち込むとスロットルゲームをさせてくれて、その点数によっ て景品をくれる。私はハートマークが3つ(色は異なっていたが)揃ったので、 FD 型電卓をもらえた。チラシに掲載されている景品の中では一番欲しかった ものなのでラッキーだった。
ちなみにこの電卓、3.5" FD の形をしており、ラベルを貼る部分に数字キー や四則演算キー、クリヤーキー等が並んでいる。また、シャッターを手で押し 開くと、窓部分に8桁の液晶が現れ、シャッターの停止位置の上側部分には 太陽電池が現れて利用可能となる。なかなかうまくまとめられていて面白い。 忘年会の景品に向いてそう。

[補足]
後で本物の 3.5" FD と比較してみたところ、横幅が左右に 1.5mm 程づつ 広げられていることが判った。間違えて(?) FDD に挿入されないようにとの 配慮であろうか? 最近は PL 法とかもあるから、いろいろなところに 気を配らないといけないのかもしれませんね。

その他
振動するとひかるキーホルダー。ポケモンのピカチュウやピッピの形をして いて可愛い。580円。

AC-DC 変換アダプタ。入力が 100/220V、出力が 3〜15Vの7段階設定。1200円。

AC 用メガネケーブル、東芝製の AC アダプタに使えるかとも思ったが、ちょっ と違うようだったので止めた。

高校生風の数人が、路地横のスペースで Libretto の背面同士をくっつけて 赤外線通信をしているのを見た。なるほどケーブルが要らないから便利ですね。 新しい情報交換の風景だと感心した。

同じく高校生だが、もう一方は就学旅行の高校生。電気街にラジカセやゲー ムを買いに来たみたい。部品屋を漁ってるのもいる。こうしてみんなここをウ ロツキ始めるのかな。

また、ウロツイテいると言えば、今日はいつも以上に西欧人が目についた。 東京用のガイドマップにも載ってるんだろうなぁ。

元ニューキッズ(CR-ROM 屋さん)と元スズデン(家電用部品)が共にパソコン の部品屋になっていた。パソコンは売れなくなったと言われているのに、自作派の人は増えていると言うことだろうか?

新宿のソフマップで MS-Natural Keyboard が 9999円だった。今までで最安 値? ビックパソコンではマウスパッドが 49円。


最終修正日 : 97年11月25日

Atsuhiro Hayashi (hayashi@rd.dnc.ac.jp)
[DIR] 日記のページへ戻ります