Shinjyuku information 97.07.27 版 =================================== 宿舎でゴロゴロしているのももったいなかったので、新宿を徘徊してきた。 15分ほどで到着(バイクで)。15:40 頃から 19:10 頃まで3時間半ほど歩き回っ た。昨日に予定されていた隅田川の花火大会が台風9号の影響で今日に延びた せいか、浴衣を着た女性を多数見かけた。91万人が見物したらしい。 おおむね晴れていたが、台風の余波で風が強く、新宿の高層ビル街の谷間か ら上空を見るとすごいスピードで雲が流れているように見えた。ビルのハーフ ミラーの窓に映った雲の流れの急なことが印象的であった。 モバイル花盛り どの店に行っても「モバイルコーナー」が設置されていた。置いてあるのは、 これまたどこでも同じで、CASIO CASSIOPEIA、NEC Mobile Gear、Sharp パワー ザウルス、富士通 INTERTop、東芝 Libretto。少し気の効いた店では、他に Panasonic Let's Note や東芝 POTEGE 620 等の B5 サイズのサブノートも展 示されている。HP 320LX もあったのかも。 パワーザウルスはようわからんが機敏には動いていた。 WinCE を搭載した CASSIOPEIA と Mobile Gear はどちらもサイズ的には Libretto よりも小さくかつ軽く、しかも Win95 とよく似た操作性なので、情 報ビュワーとしては良いのかもしれない。キーボードの気になる自分は早速エ ディタを立ち上げて入力してみたが、キータッチは好きになれなかった。どう してこんな押しボタンのようなキーボードにするのかなぁ。変換スピード自身 は使えるでしょうといった程度。 ただ、魅力を感じたのは CASSIOPEIA の上ぶた(LCD 面の裏側)面で、ここだ け濃い紺色の金属パネルになっている。重厚感と頑丈さが感じられて良い雰囲 気を出している。他の部分は、プラスティック製で使用中にこの安心感が感じ られないのが残念である。 そうそう、T-Zone には US Robotics の Pilot がモバイルとは別の場所に 展示されていたが、本当に手の平に乗るほど小さいんですね。驚いた。残り1 台とのことであった(5万円弱?)。 ちなみに、雑誌にも「モバイル関係」のタイトルや特集を組んだものが多い のには少々うんざり。 東芝製ノートパソコン 現在、科研で Tecra740CDT(US モデル)を発注しているのだが、日本モデル の価格が知りたくて探してみたところ、以前は展示されていた店からも撤去さ れており、1店(ビックパソコン)を除いて展示されていなかった。57万円ほど。 今回知ったのだが、日本モデルって、CD-ROM ユニットが別売らしい。US モデ ルは付属だと思うんだけど、付いてこなかったら、寂しいな。 最近発売された横長画面(1024x600)の POTEGE 300 があったので、触ってみ た。キーストロークは若干短めだが、軽く(1.7Kg)魅力的ではある。横長と言 う点も横書き文書を書いていくことに関しては問題なさそう。文章全体を見渡 す時にどの程度不便を感じるかだろう(慣れるような気もする)。一番気になる のは、XFree86 等の PC UNIX 環境が稼働するかどうかだろうが、これには少 し時間がかかるかもしれないので、今はまだ待ちかな。 T-Zone 新宿ソリューション店 SONY の出している GPS カーナビシステム : PACY-CNV10(PCMCIA カードや GPS アンテナのセット)。「何でこんなに安くなったの?」と店員に積めよって いる客が一人。「そういわれても内情は知らないんですよ」と防戦必死。客に よるとここ1カ月程で結構下がったらしい。新モデルが出るのかと疑っている らしい。2万円はしない値札が付いていたと思う(定価 59800円)。にいちゃん、 そんなこと言うぐらいなら買ったら? # [補足] 売価は 18000円ではなく、10800円だったかもしれない。 NEC TA with DSU & USB : AtermIT65ProDSU。DSU が付いているのは珍しく なくなったが、何と USB まで付いている。面白そうではありますね。しかも アナログポートが3つも付いている。46000円程(定価 55800円)。安くなったと 感じた。 CASIO Name Land KL-8500WN(定価 38000円)。パソコンに接続できるラベル ライター。楽しそうだったのでデモで印字させてみようと思ったけど、ソフト の使い方が解らなくてあきらめた。ちょっとコツが要りそう。 デジカメも各種展示されていた。フジフイルムの DS-300(定価 248000円)は 機能も面白いけどちょっと大き過ぎる感じ。DS-10(39800円)か OLYMPUS の新 型 C-820L が良いかな。でも後者は展示されている店も少なくまだ出回ってい ない感じ。 大型家庭用TV に接続して使うパソコン。NEC と東芝(Vision Connect、定価 248000円)が展示されていた。キーボードがコードレスになっており、居間な んかに置いて使うことを考慮しているみたい。OS は Win95。ビデオや TV 放 送も見れるので面白そうではある。ただ、CRT を見慣れた者にはどうもちらつ きか何かで見難いと感じた。 Mule for Windows 活用入門(宮下尚著、ISBN4-906391-51-6、2500円)。開発 者による解説書で、Mule の設定方法や利用方法が載っている(CD-ROM 辞書の 使い方は乗っていないのが唯一不満)。でも、一番残念なのは、この書店がこ のような内容の書籍を発行したことである。企画力があるのであろうか。でも、 好きになれない。内情はよく判らないので、外野的な判断になるが、もう少し 別の書店が著者に声をかけなかったのかねぇと思ったりする。この書店に金が 入るのは非常にいやだったけど、著者にはエールを贈りたかったので、購入。 5F のイベントフロアでは、いろいろと掘り出し物がありそう。144 のモデ ムとか、3ボタンマウスとか。各種デスクトップパソコン(P5-166 without MMX、 CRT付き)も安くなっている。20万円は要らない。 汽車のオモチャ 先日(1月12日) T先生と秋葉原を徘徊していて、わけも判らずに「まぁ、100 円だからいいか」と買った汽車のオモチャを再発見した。タイル状のパネルに 線路が描かれており、その上をなぞるように汽車が巡回するというちょっと怪 しい雰囲気のものだ。今回も T-Zone (新宿ソリューションセンター店)。値段 の割に、仕組みが単純で、それなのにどうしてこんな動作をするのだろうと ちょっと構造が知りたくなる、不思議なオモチャだ。 当時、私は研究室に持ち帰ってえらく面白いと感激したし、同僚も喜んでく れた。ところが、これを子供に渡すと、一度は組み立てて遊んだが、さしたる 感動もなくそのままオモチャ箱の底に葬り去られてしまった。どうも大人にウ ケるオモチャのようである。 今回は店頭に8つ平積みされていたので「ありったけ買い占めて見せびらか そうか」とも思ったが、下手に「全部ちょうだい」と言ってトラックが必要に なるのも困るので「あれ、欲しいんだけど、8つだけですか?」と聞いたところ、 案の定「まだまだありますよ」とのこと。そこで「10セット」仕入れてきた。 これが意外と重い。(;_;) 明日、同僚にプレゼントする予定。 さて、ここで問題です。消費税分でもう半分買えてしまう値段でした。いく らだったでしょうか? # 秋葉原で見つけた変な物コーナーを私も開設しようかな? (^_^) たまごっち ビックパソコンから(三越方向に)紀伊國屋新宿店に向けて歩いていく途中で 「18:30 からタマゴッチを販売します」と呼びかけているレコード屋(CD 屋?) があった。定価売り(1980円)とのこと。後20分ほどである。その時並べば10人 目ぐらいの列であった。雰囲気的に「まぁ 18:30 過ぎに来てもまだ呼び込み をしていそう」と思ったので、紀伊國屋に行って 18:35 頃に帰ってきたら、 列はなくなっていた。しかも、店員に聞いたところ「あっという間に売り切れ ました」とのこと。残念。「まだ有るんじゃないのぉ?」とも思ったが、あき らめた。並んだ方が良かったのかな。でも時間がもったいないしね。 その他 カレンダーソフト「こよ美ちゃん」をデモしていたので、冷やかす。64種の パターン化されたカレンダーがプリセットされていて、そこに好みの画像(デ ジカメで撮った家族の写真とか)を入れて打ち出して使うらしい。六曜や干支 を含んだものもあって、面白そうではある。デジカメも接続されていたので、 「作りましょうか?」と言ってくれるかと思ったけど、誘ってはくれなかった。 最初に「カラープリンタのデモですか?」と言ってしまったのがまずかったの かなぁ。だって、商品の説明パネル等がなくて、印字見本がプリンタの前に並 べられてるんだもの。ボク悪くないもん。 <=== いじけてどうする。 打ち上げ花げ花火シミュレーションソフト。打ち上げ花火はドッジボールほ どの大きさはあるが、その中に、ピンポン玉ほどの小さめの花火がセットされ ていて、これらが外縁から順に爆発することにより、いろいろな色、模様、音 が実現されている。このソフトは、このピンポン玉や笛をプリセットされた物 から順に選んで好きなところに配置して、そして、打ち上げてみてその変化を 楽しむと言った趣向のものである。プリセット数も相当多そうだし、花火自身 のサイズもいろいろと用意されているので面白そうではあるが、8900円(定価 11800円)ではねぇ。マウスパッドを付けてくれると言われても。丁重にお断り して立ち去った。 Network Q RAC Rally の新版が 7500円だった。本物は秋頃に開催されるの で '96 年をモデルに作られているのだろう。以前のバージョンで良いからもっ と安くならないのかな。 スキャナや各種ソフトのカタログをもらってきた。 アメリカで困らないための本[生活編](ミッキー・フェルト著、 ISBN4-7890-0755-3、1600円)。在研用に購入。 チケット屋 岡山 <==> 東京(新幹線自由) : 14590円 (飛行機) : 20000円弱