Date: Sun, 4 Aug 1996 16:20:46 +0900 (JST) Subject: long) Shinjyuku Information (08/03/96) 林です。 新宿を土曜日にちょこっと廻ってきました。T-Zoneと本屋が主です。 例によって、長いです(いつもよりは短いが)。お気を付けてダウンロード下さい。 では。 hayashi@rd.dnc.ac.jp === From Here === (( Shinjyuku Information : 08/03/96 )) 林です。 土曜日夕方に新宿をめぐってきましたので、その時の事をレポートをします。 と言っても今回は小規模な巡回です。 宿舎で新宿西口までの経路を確認しバイクで出発。15分程でT-Zone 前に 到着する。電車だと駅までの徒歩や乗り換えを含めて25分程かかるので 便利である。その分多少は危険もありえるのだが(今日は不安なし)。 帰るまでここに駐輪しておいた。 まず、T-Zone 1F の本屋コーナーを覗く。DOS/V Mag. 等は出ていたが 欲しそうな雑誌、書籍はなし。 次に10F のインターネットカフェがある階に行く。開店の頃 設置されたマシンにゲームをインストールして使わせてくれた所だ。 今日もFlight Simulator やゴルフシミュレーターゲームが動いている。 使っている人がいなかったので、ドライビングゲームに挑戦。 スピーカーの仕組まれたリュックサック状の物を背負って遊ぶと 衝突した時の衝撃等が体感できるみたいだったが、そこまではしなかった。 オートマのようで(ギアノブあり)スピードが上がると勝手にギアチェンジ してくれる。バックもできる。バックからスピンもできる。 ブラックマークも着く。なかなか面白かった。 このゲームをやめる頃にカウンターのお姉さんの視線が気に なりだした。他のゲームを覗くだけしてフロアーを後にした。 エレベーターを待っている間に張り紙を読んでいたら、 どうも10F全フロアーが有料になったらしい。<=== よくは判らないが。 でも、私が足を踏み入れた時に受け付けに誰もいなかったので 判らなかっただもん。まあ、いずれにしても、ごめんなさい、かな?? (^_^) 4Fから順に降りながらDOS/V 関係のグッズを見て行く。 のびのび君 パソコン通信をする時に電話とモデムを接続するケーブルをうまく 収納できるものとして「巻き取り君」が有名だが、T-Zone オリジナルとして 「のびのび君(1980円)」と言うものが売られていた。 直径5cm 程で高さが2cm程の円筒形をしている。自動巻き取りの 機構が付いているとあった。ただ、触らなかったので判らなかったが 巻き取りのストッパーがないらしく、常に引っ張られた状態での 利用になるらしい。とは、アキバHotline からの情報。 写真を見たい方は以下のURL に載ってます(8/3号)。 http://www.impress.co.jp/akibamap/hotline/index.html 他に気になった物。 MS-Natural Keyboard : 12800 円 XJack 144 用 : 9800 円 Gateway 486 DX2/66 : 5万円程だったような TP340 : 8万円程度 Jaz ドライブ 内蔵用 : 59800 円 外付け : 69800 円 日本語版 : 72000 円 TP220 本体 : 39800 円 4M-RAM : 20000 円 Removable HDD 用トレー : 3500 円〜 <=== Solaris 用に考慮中 2G-HDD : 59800 円(Mac のフロアー) その後、紀伊国屋書店へ移動。 Solaris システム管理 : インプレス、2900円 Solaris 2.2 の頃に書かれた Sun のオフィシャル手引書 Solaris 2.5.1 x86 を使おうかと思っているので購入しようかなぁ。 Mobile PC 96.09 : Libretto の記事に興味ある記載あり(忘れた)。 Libretto スーパーブック : ソフトバンク、2300 円、ISBN4-7973-0022-1 Libretto のノウハウ集。この中には海外で使う時の電源の話も出ており、 何とT3400 と同じで良いことが判った。ラッキー (^_^) クロックアップの方法とかも載っている。購入。 Niftyで話題を追っている人には、あまり価値はないかも。 ヨドバシカメラでPHS 用の乾電池ケースを購入。2100円。 ちょっと高いけど、これでバッテリー切れに悩む事も少なくなる。 それと、Nikon が F5 を出すらしい。予約広告あり。32万円程度。 最近、数字の進むの(ニューモデルの投入)が早そうな気もするが。 横には300mm F2.8 と言う驚異的なレンズの予約広告も。60万円だとか。 パソコンのコーナーに Canon のデジタルカメラ PowerShot 600 が、 「本日入荷 1台のみ」の張り紙と共に展示されていた。広告だけ貰って 来たけど、良さそうなカメラですね。売価 108000 円だって(定価128000円)。 リコー等も在庫がありそうだった。 大ガード横のチケット屋で「東京 <==> 岡山 : 14300 円」を発見。 回数券のバラ売りより1枚当たり10円安い。今まで見た所では、 14350 円(40円高)とか14400 円(90円高)とかだったのに。 今度でも利用しようかな? 以前レポートした大ガード横の飲み屋とおかず屋の雑居した一角の 食堂街(思い出横丁)に入って、夕食。サンマ定食とタマゴ焼きで、720 円。 タマゴ焼きもネギとかが入っていて美味しかった。 JR で通勤していると、一旦改札から出て食べに来るにはチト面倒だが、 何かのついでのある時に利用するには良さそう。 以上、今回はこじんまりと廻ってみました。 === To Here === Date: Mon, 5 Aug 1996 09:57:32 +0900 (JST) Subject: Libretto Additional Information 林です。自己補足しておきます。 > 林です。 > > Libretto のノウハウ集です。この中には海外で使う時の電源の話も出ており、 > 何とT3400 と同じで良いことが判りました。ラッキー (^_^) この電源の点ですが、そう簡単でもないみたいですね。 使わない方が良いと言う記事がニュースに上がっています。 fj.sys.j3100 の「[Q] AC Power Supply for Libretto20」(23 Jul 96)のスレッドを ご覧になると「使わない方が良いよ」という結論になっていました。(;_;) 残念だなぁ。海外に持っていくときにはどうすれば良いのだろう。 # この本、ちょっと疑いながら読む方が良いかもしれません。 なお、Libretto への Linuxのインストール方法は、fj.os.linux の 15 Jul 96 に天野さんという方がレポートを上げておられます。シメシメ。(^_^) 何と、Xまで動かしておられるようです。スッ、スゴイ。 hayashi@rd.dnc.ac.jp P.S. SINET が不調のようで、メールが今朝まで飛ばなかったようですね。